2012年11月26日のブックマーク (10件)

  • 『「黒いアテナ」批判に答える』 マーティン・バナール著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    数年前ローマでおもしろい展覧会があった。CGなど最先端の技術を駆使して、古代ギリシア・ローマの大理石彫刻に塗られていたオリジナルの色を再現してみせる、というもの。 そこに現出したのは、まるで蝋(ろう)人形のようにキッチュな姿に変身した、古代の神々たちであった。「黒いアテナ」どころか、「極彩色のアテナ」だ。が、たしかに古代の大理石像は彩色されていたのだ。純白の大理石の神々たちというのは、18世紀にローマで古代美術の研究に打ち込んだドイツの美術史家にして考古学者、ヴィンケルマンが夢想した理想的な古代のイメージだったのである。 こうした純粋培養的なギリシア文明観を「アーリア・モデル」と呼んで痛烈に批判し、それに代わって、エジプトやフェニキアなどアフロ・アジアからの影響の大きさを力説したのが、数年前に日でも話題を呼んだマーティン・バナールの『黒いアテナ』である。これには賛否両論があって、専門家や

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    覇権を握った国はむかし田舎で後進国であったことを塗装で隠そうとしますからね。
  • Kindleストアで「約30年前の本」売れゆき絶好調! 売れ筋上位大半が「300円未満」 : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/11/25(日) 19:09:52.13 ID:??? オープンから約1か月が経ったアマゾン・Kindle(キンドル)ストアで、意外なが売れ ている。沢木耕太郎さんの紀行小説『深夜特急』の1巻だ。2012年11月21日午後時点で、 同ストアの売れ筋4位にランクインしている。 「バックパッカーのバイブル」とも言われた名著とはいえ、30年近く前のがなぜ売れた のか。種明かしをしてしまうと、その最大の要因は「価格」だった。 ■売れ筋上位大半が「300円未満」 当初、刊行元の新潮社では同作の価格を400円に設定していた。文庫版は452円で販売 されており、「紙」とほとんど変わらない価格だ。しかし19日までに同社では価格を200円 に改定、これをきっかけに売り上げに火がつき、ランキングを一気に駆け上った。 なんだ、結局は価格か――と鼻白むかもしれない

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    『深夜特急』は旅の紀行だからモバイルと相性がいいのかな。
  • 日本人がTwitterに夢中になる本当の理由 : 暇人\(^o^)/速報

    人がTwitterに夢中になる当の理由 Tweet 1: エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/11/25(日) 23:23:29.23 ID:3wSfF3LQ0 ★日人がTwitterに夢中になる当の理由 http://matome.naver.jp/odai/2135374872996418401 日で大人気な「Twitter」 ネットレイティングスが2010年6月末にまとめた調査で日のツイッター利用者数は2010年時点で前年の19倍に達しており、実利用者数 に限ればすでにアメリカ合衆国を追い抜いている 画像:日の各SNSの利用者数比較 なぜ日で人気なのか? ■理由①:日人の特性 理由の1つとして、影響されやすく、集団行動を好む我々日人の特性が考えられる マスコミは揃って「Twitter」を紹介。また、芸能人や知識人もこぞって愛用し、世間では、「Twitt

    日本人がTwitterに夢中になる本当の理由 : 暇人\(^o^)/速報
    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    タイムラインが流れて、ホームページみたいに情報が「死蔵」にならないからかな。リアルタイム性が強いね。
  • http://bukupe.com/summary/7186

    http://bukupe.com/summary/7186
    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    二時間も雑談したくないわ。
  • キャリアポルノは人生の無駄だ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    屋に行くと、学生さんやサラリーマン向けの「仕事とは何か?」「ライフハック」「グローバル人材になるためには」という目がチカチカする様な題名の「自己啓発書」や、世界的に有名な企業の創業者の「自伝」(いや、 自慢)が山の様に並んでいます。ネットでも似た様な記事がてんこ盛りです。ラーメン二郎も負けています。 私はこれらのゴミ、いや、歯クソをキャリアポルノと呼んでいます。なんで歯クソでキャリアポルノというと、「読んでる間に気分が良くなって俺って何か凄い」という気分になる物だからです。 オナホで自家発電するのと同じですよ。要するに。意識高い学生や、キャリアセミナーなんかに通っているサラリーマンは、秋葉でオナホや等身大のダッチワイフを買って喜んでいるヲタクより恥ずかしいわけです。 こういうキャリアポルノには 「東大を首席で卒業してハーバードに行って何チャラというグローバル(棒)企業のなんとか

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    なるほどね、日本人は「いつか凄い人になる」という幻想が好きなのね。メイロマさんはツイッターから記事のほうにも進出ね。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    ジョセフ・マーフィーのいってたこととおなじだな。考える内容はそれの磁石になる。
  • 絶好調TV局副業 フジは結婚事業、TBSは高級マンション販売 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    人のテレビ離れが指摘されるが、10年前と比べると全日視聴率では日テレやフジは2%以上も落ち込んでいる。視聴率の低迷で業が頭打ちのなか、テレビ局の経営の中でますます存在感を増しているのが「副業」だ。 フジテレビの「お台場合衆国」、日テレの「汐博」など、テレビ局がイベント事業に力を入れているのはご存じだろう。その傾向はなお強まっている。 フジは東京・上野の森美術館で開催中の『ツタンカーメン展』を主催し、大阪会場も合わせると累計来場者数は160万人を突破。 同社の昨年度のイベント事業収入は171億円で、低迷する視聴率とは裏腹に絶好調だ。イベント事業の成功に味を占め、近年は各局ともさらなる事業拡大に突き進んでいる。 フジは、「グリー」と提携してカードゲーム事業に乗り出した。また「ストーリア」という法人を設立してウェディング事業にまで手を広げている。 一方、日テレは番組関連グッズショ

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    局の得意なことで儲ける。不動産に強いテレビって?
  • 頭の良くなる方法について考えてみた - メソッド屋のブログ

    ITコンサル業をやっていると、お客様に頭がいいと思ってもらえる事が必要な場面があることを最近感じることがいろいろありました。 実をいうと、私は昔から自分の頭があまり良くないと思う事が秘かにコンプレックスでした。おかげさまで、仕事の現場では結構お役に立てていると思いますし、成果も上げる事ができているのですが、実力には自信があっても、自分のCPU能力はいまいちだよなぁ。と思っていました。 なんとなく、頭の良さって生まれつきでどうしようもないイメージがあるけど、当なんだろうか?そもそも、頭が良いって感じるのはどういうポイントなんだろう。もし、少なくとも頭がよく見えるコツが練習できたらいいんじゃないだろうか?すくなくとも頭が良く見えるようにはできるかも! もしかすると、克服することができるんとちゃうか?そしたら、もっと楽しいかも! そんなことを考えたことについて、自分の整理がてらブログに書いてみ

    頭の良くなる方法について考えてみた - メソッド屋のブログ
    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    そもそも「頭のいい/悪い」って二分法だから、この世にふたりの人間のタイプしかなかったらこわい。
  • 企業の人事トップ「大学新卒にはコミュ力とゼミやサークルでの実績、留学経験が欲しい」

    「話せる学生」企業は求める 新卒イメージ調査 日経済新聞社がまとめた「人事トップが求める新卒イメージ調査」では、採用したい大学新卒者の人材像の 具体的な項目で「コミュニケーション能力」が全体の59.6%を占め1位となった。評価できる学生時代の経験・実績は「ゼミなどで専門の勉強に打ち込んだ」がトップ(70.6%)。 意思疎通がしやすく、勉強に励んだ学生のニーズが高いことが分かった。 ■前向きさを重視 調査では、大学新卒者の採用に向けて、求める人材像の具体的な項目(3つまで回答)を聞いた。 1位の「コミュニ ケーション能力」に次いで、2位は「チャレンジ精神」(54.4%)。 企業は海外展開を加速させており、社内外の 担当者と緊密に対話しながら市場開拓に積極果敢に挑む必要性が高まっていることが背景にあるとみられる。 コミュニケーション能力とチャレンジ精神を同時に選ぶ人事トップも多

    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    学校って自分の年齢以外の人と話す機会を教師以外につくる必要があるね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ueshin
    ueshin 2012/11/26
    お金のある拘束、お金のない拘束、どちらを選ぶか。