2013年11月2日のブックマーク (6件)

  • イオンで一日過ごす「イオニスト」増殖で消費の定石変わった (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    全国に約120か所ある巨大ショッピングセンター(SC)の「イオンモール」。そこで休日に一日中過ごす家族のことを指して、“イオニスト”なる造語まで登場している。 千葉県に住む30代主婦は、休日だけでなく平日も週に2回は近所のイオンモールに出掛けるという。 「イオンに行けば品スーパーはもちろん、100円ショップにユニクロ、マッサージ店やクリニックまで何でも入っています。小さな子供を連れて行っても安心なゲームセンターや運動遊具が利用できる施設もあるので、1日中いてもまったく退屈しませんね。フードコートで休んでから帰ろうと思っても、幼稚園のママ友に会ってつい長話……。家に帰ったら夜の8時を超えていた、なんてことはしょっちゅうです」 また、埼玉県在住の60代男性は、イオンモールの中で最大級の広さ(約34万平方メートル)を誇る「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)内をウォーキングするのが日課に

    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    本屋にしか用事がないわたしにはあの繁栄ぶりと熱中がてんでわかりません。
  • 村上春樹の「好き」「嫌い」はどこで分かれるのか? に関する一考察 - チェコ好きの日記

    「村上春樹の小説がどうも好かん」という方に、たまに出くわします。 一方私は、けっこうな村上ファンです。長編小説はすべて読んでおり、短編小説も一部をのぞいてほとんど読んでいます。エッセイもたくさん持っています。 ただし、村上ファンであることを公言するとアンチ村上派に鼻で笑われるので、最近は「村上春樹が好き」であることを、あまり表立って言わないようにしています。 (表立って言えないので、ブログに書いています……。) 村上肯定派も、アンチ派も、この方の小説に関しては、いろいろと言いたいことがあるもよう。 アンチ派の意見として代表的なのは、Amazonの『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』のレビューで★1の評価をつけている、ドリーさんのようなものでしょうか。 Amazon.co.jp: ドリーさんのプロフィール: レビュー このドリーさんのレビューは大変面白くて、ファンである私も、思わず吹

    村上春樹の「好き」「嫌い」はどこで分かれるのか? に関する一考察 - チェコ好きの日記
    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    「ノルウェイの森」は当時、恋愛指南書として「Hot Dog Press」にもとりあげられた。田中康夫とか片岡義男の流れかと。
  • 春秋 - 日本経済新聞

    と「目が合う」ことがある。書店の棚に並ぶおびただしい数のそのなかから、なぜかある一冊に引き寄せられて手に取り、やがて夢中になっていくのだ。たとえば学生のころに場末の古屋で平凡社版「日残酷物語」に出合い、以後しばらく没頭したのを思い出す。▼タイトルは異様だが、これは日が貧しかった時代の生活誌だ。民俗学者の宮常一や作家の山周五郎が編集に携わり、無告の人々の労苦を描いて1960年代に広く読

    春秋 - 日本経済新聞
    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    「日本残酷物語」は平凡社ライブラリーから出ているが、古書の箱入り本の存在感が抜群と古本まつりへの誘い。
  • 僕が19年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと - ICHIROYAのブログ

    ひとつの会社で、サラリーマンを19年やった。 残念ながら、僕のサラリーマン人生は失敗だった。まだ、課長レベルだったけど、すでに先は見えていた。 自分ではデキるつもりで突っ走っていたのだけど、自分なりに壁を感じていたし、人事の同期から漏れ聞く会社の評価も、中程度のものであった。 僕らの世代(いま50代中盤)のサラリーマン人生も過酷だ。 順調なひとたちは、すでに取締役になっているが、最近のリストラで今更会社を辞めざるを得ないひともいる。 サラリーマンを続ける以上、上位に評価されるようにしなければ、若いころのわずかの差が、20数年後には無残な差となって突きつけられる。 いまでも、ときどき、ああこうすればよかったな、と思い出して後悔することがある。 そして、若くて元気なひとたちを捕まえて、オレみたいになるなよ、と説教したくなってしまう。 でも、僕の話など誰も聞いてはくれないので、こうやってブログで

    僕が19年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと - ICHIROYAのブログ
    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    そんなふうになりたくないという若いころの反撥心を後悔する必要はないと思うんだけどね。なりたくない自分にムリになることはない。
  • 「禅の思考」シンプルで心が軽くなる7つの考え方

    「禅」にはシンプルで、人が幸せに生きるための考え方やヒントがたくさんあります。 禅の思考を習慣化させることで心が軽くなり、生きるのがずっと楽になります。 1.いるものだけを持つ 当に必要なものを見定め、いらないものは捨ててしまいましょう。 何かを得るよりも先に手放すことが大切です。 所有することに執着しない。 手放すことで得られる豊かさがあります。 2.合理性、利便性だけを求めない 全てにおいて合理的な思考を当てはめれば良いと言う訳ではありません。 一見、無駄に思えるようなことをあえてしてみましょう。 世の中には必要な無駄もあるのです。 3.起こっていないことで悩まない 将来のことを考えて不安になっていても仕方がありません。 未来のことは誰にもわかりませんから。 不安や悩みの正体は、心が勝手に創り出した幻です。 実体のない幻想に振り回されるのはやめましょう。 4.人と比較しない 自分は自

    「禅の思考」シンプルで心が軽くなる7つの考え方
    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    思いとか感情とかを大事にしすぎるとイタイ目に会いますよというのが禅なんだろうね。
  • 人生詰んだけど

    全部自分が悪い訳だけど今そんな状況にいる。一生懸命に生きてきたつもりだったけど、何も残らなかった。自殺なんてしないけど、でもこの先どんなに頑張ってもべることで精一杯な暮らしだけしかもう残っていないと思う。交友関係も全部途切れた。人はみんな離れていった。 無能で何もできない自分には価値なんてこれっぽっちもないのはもう十分に分かった。この先どうやっていこうかなんて考える余地もない。細々と仕事をして、自分には大して見返りのない税金を納めて、残ったお金でひっそりと小さく暮らしていくだけだ。「無縁社会」だったっけ。正にそれに当てはまる。自分も同じようにいつかひっそりと死ぬのだろうと思う。 一度落ちるともうやり直せない。やろうと思えばやれないわけじゃない。でも、道を外れた人間を喜んで受け入れてくれる場所はない。「正しい道」をずっと歩んできた人たちに馬鹿にされ、居場所がない中で放り出される。何度もそれ

    人生詰んだけど
    ueshin
    ueshin 2013/11/02
    世間の価値規準だけで自分を計る必要はないんだけどね。自分の楽しさを主体にすればいいんだけどね。