2014年10月8日のブックマーク (14件)

  • 時事ドットコム:産経前支局長を在宅起訴=大統領の名誉毀損−韓国検察

    産経前支局長を在宅起訴=大統領の名誉毀損−韓国検察 【ソウル時事】韓国のソウル中央地検は8日、執筆した記事で朴槿恵大統領の名誉を傷つけたとして、情報通信網法に基づく名誉毀損(きそん)罪で、産経新聞ソウル支局の加藤達也前支局長(48)を在宅起訴した。日政府は韓国側に抑制的な対応を求めていたが、聞き入れられずに強硬な対応が取られたことで、両国関係への悪影響は必至だ。  民主化後の韓国で、大統領への名誉毀損(きそん)で外国メディアの記者が起訴されるのは極めて異例。外国メディアの報道の自由を脅かす事態と言え、国際社会の批判を浴びそうだ。(2014/10/08-20:12)2014/10/08-20:12

    時事ドットコム:産経前支局長を在宅起訴=大統領の名誉毀損−韓国検察
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    現支局長の黒田勝弘氏の本を読んでいるところだった。この人も韓国からけっこう叩かれて、妄言製造機とかいわれているよう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    なんでそんなに読まれるのか。
  • ノーベル賞の中村修二氏が捨てた日本社会・企業はそんなに糞なのか?Ver1.4

    ツイートを使われたくない方はお申し出下さい。直に対応致します。 あまりに一方的なツイばかり流れてきたのでまとめました。 日の社会や企業に問題が無い訳ではない。 かといって日企業日技術は素晴らしい、と持ち上げすぎるのも変だけど、 続きを読む

    ノーベル賞の中村修二氏が捨てた日本社会・企業はそんなに糞なのか?Ver1.4
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    反論も読みたい。
  • 中央公論新社

    垣谷美雨さん『老後の資金がありません』が 天海祐希さん主演で映画化! 2021年10月30日いよいよ公開

    中央公論新社
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    大学への言論弾圧は、戦前この矢内原事件からはじまった。
  • http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141007/272279/

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141007/272279/
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    日本の司法に怒って、日本捨ててるじゃん。
  • 安倍首相は真っ青 「憲法9条」ノーベル平和賞受賞の現実味|日刊ゲンダイDIGITAL

    ノーベル賞の発表が6日からはじまった。当に日の「憲法9条」がノーベル平和賞を受賞するのか。もし受賞すれば、安倍首相の「改憲」のもくろみは吹っ飛ぶことになる。 医学生理学、物理学、化学、文学、経済学、平和――と6部門あるノーベル賞のうち、平和賞はノルウェー国会が選ぶ5… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り754文字/全文894文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    安倍首相は真っ青 「憲法9条」ノーベル平和賞受賞の現実味|日刊ゲンダイDIGITAL
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    国際社会から平和憲法の護持をつきつけられるかたちになるジョーク。見てみたいな。
  • ノーベル物理学賞・中村修二教授は「日本人」か「アメリカ人」か――ネットで大騒動に - 弁護士ドットコムニュース

    ノーベル物理学賞・中村修二教授は「日本人」か「アメリカ人」か――ネットで大騒動に - 弁護士ドットコムニュース
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    「原則として二重国籍を認めていないため、外国の国籍を取得すれば、日本の国籍を喪失することになる」
  • [fiction] フィクション論の古典なり基礎文献的なもの - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

    フィクション論の古典なり基礎文献的なものがあれば教えてくださいという質問がask.fmに来てたので答えます。 以前からフィクションの哲学はいろんなテーマが錯綜していてややこしいと思っていたのでこの機会にちょっと整理してみる。 まず日語で読めるとして以下の二冊がある。読めばそれなりに先行研究のことはわかるが、ちょっと二冊ともそれぞれに癖が強いので、フィクションの哲学の入門書としては勧めづらい。 清塚邦彦『フィクションの哲学』 三浦俊彦『虚構世界の存在論』 また、フィクションの哲学はサブジャンルが細かく分かれ、それぞれ関連はするが、独立した問題だったりするのでまずは興味があるところに絞って読むとよいだろう。 以下ざっとサブジャンルを整理して紹介する。 フィクションの定義・特徴づけ フィクションとは何か?を扱う。 なお、清塚『フィクションの哲学』はこのテーマを扱っているので、まずはこれを読む

    [fiction] フィクション論の古典なり基礎文献的なもの - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    「なぜ存在しないと信じているものを怖がったり、悲しんだりするのか?  これは、フィクションのパラドックスという名前で知られる問題で」 この問いをぜひ現実世界まで広げてほしい。
  • 通説の怖さ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 なんでも、書籍で最初に江戸しぐさを批判したのは私ではないかとの指摘を受けまして、そういう栄誉に浴した(?)からには、読まないわけにいきません、江戸しぐさについて徹底検証した原田実さんの『江戸しぐさの正体』。 私が感じてた疑問や矛盾はほぼすべて突いてました。化けの皮を完全にはがしちゃいました。まあ、普通に考えればおかしいと思うよねえ。江戸しぐさを勧める人たちが江戸文化に無知すぎることはあきらかなんで。 江戸しぐさ信奉者たちからの反論――は期待するだけムダでしょう。どうせ、「諸説あります」と常套句でいい逃れをするのがオチ。どんなデタラメな説を持ち出しても、これは諸説あるうちのひとつだから、といえば許されると思ってる。さらに追及されると、もうひとつの切り札「信じる信じないはあなた次第」を出してきます。 そもそも歴史を科学とは思ってない人が多すぎるんです。

    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    江戸しぐさをさいしょに批判したとされるパオロ・マッツァリーノさん。集団主義と個人主義のステレオタイプも批判。
  • 毎月20万貯金するとするじゃん?

    バイク買うとして4ヶ月待つじゃん? 車買うとして10ヶ月待つじゃん? 皆なんで待てんの?それまでどうやってモチベーション保つの?

    毎月20万貯金するとするじゃん?
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    モチベがつづかないものは、じつはその程度のもの。
  • (メディアタイムズ)慰安婦報道 元記者の家族も攻撃:朝日新聞デジタル

    慰安婦報道にかかわった元朝日新聞記者が勤める大学へ脅迫文が届き、警察が捜査を進めている。インターネット上では、元記者の実名を挙げ、「国賊」「反日」などと憎悪をあおる言葉で個人攻撃が繰り返され、その矛先は家族にも向かう。暴力で言論を封じることは許せないと市民の動きが始まった。 この元記者は今春、朝日新聞社を早期退職した植村隆氏(56)。2年前から続けてきた北星学園大(札幌市厚別区)の非常勤講師を現在も務めている。 大学は9月30日、学生と保護者に向けた説明文書の中で初めて、植村氏の退職を求める悪質な脅迫状が5月と7月に届き、北海道警に被害届を出したことを明らかにした。3月以降、電話やメール、ファクス、手紙が大学や教職員あてに数多く届き、大学周辺では政治団体などによるビラまきや街宣活動もあった。 同僚教員は言う。「もはや植村さんだけの問題ではない。大学教育、学問の自由が脅かされている」 攻撃は

    (メディアタイムズ)慰安婦報道 元記者の家族も攻撃:朝日新聞デジタル
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    さいしょの取締りをしっかりしないとパンドラの箱が開くよ。
  • ノーベル賞受賞で日本スゲーwww祭りがやってくる - 田舎で底辺暮らし

    夜、NHKのニュースを見たら日人3人のノーベル物理学賞受賞を、トップニュースで扱っていた。 へー、凄いねぇという感じだが、ちょっと前に発明者にお金出さないみたいなのニュースになったよね?と思ってググったら出てきた。 今年9月のニュース。 特許庁は企業の従業員が発明した特許について、条件付きで企業に帰属させる方向で検討に入った。いまは発明した従業員が特許を持つが、企業の設備や同僚の協力なしに発明するのは難しいためだ。ただ従業員に報酬を支払う新ルールを整備し、企業が発明者に報いることを条件とする。 社員の発明、特許は企業に 産業界が報酬ルールに理解 :日経済新聞 こういうの見てると、日はなんというかケチだなぁ、と思う。 サービス残業もそうだけど、無報酬な体質が加速していくと、日で発明するより外国で発明して報酬たっぷりもらいたいって人が多くなりそうだけど、どうなんだろ。 とにかく、これで

    ノーベル賞受賞で日本スゲーwww祭りがやってくる - 田舎で底辺暮らし
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    日本人賞賛と中韓叩きの線引きはどこにあるのでしょうね。
  • 「在特会と知らず」写真問題で山谷氏答弁 やじで紛糾も:朝日新聞デジタル

    山谷えり子国家公安委員長は7日の参院予算委員会で、2009年に松江市のホテルで「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の当時の幹部と一緒に写真撮影をしていたことについて、「在特会と私は全く親しい関係にはない。その方たちが在特会メンバーであるとは全く存じなかった」と説明した。民主党の小川敏夫氏の質問に答えた。 安倍晋三首相は、特定の人種や民族への憎悪をあおるヘイトスピーチについて「極めて残念で、あってはならない」と答弁。一方、ヘイトスピーチ規制については「ヘイトスピーチとはいえ表現の自由とも関わりがある。我が党だけでなく、各党との議論も大切だ」と述べた。 小川氏が「普通はホテルで相手も知らずに会うことはない」と指摘すると、山谷氏は「いろいろな場所でいろいろな方と会うのが政治家だ」と答弁。質疑中、「宿泊先まで知っているっていうのは、懇ろだったっていうんじゃねえか」とやじが飛び、議場が一時紛糾し

    「在特会と知らず」写真問題で山谷氏答弁 やじで紛糾も:朝日新聞デジタル
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    参院でとりあげられたから、ようやく全国紙ニュースになったのね。
  • 池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 - リクナビNEXTジャーナル

    2014-10-07 池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 キャリア ピックアップ ツイート 2011年、『下町ロケット』で第145回直木賞を受賞した池井戸潤氏。同書は36万部のベストセラーとなった。どうやって人気作家となり得たのか。 ■自分の強みを見極めなければ、生き残れなかった 作家になるのは、小さいころからの夢でした。特に江戸川乱歩が好きで、学生時代にミステリを書いたこともあります。でも、それはあくまで趣味小説。自分の作品を客観的に見て、商業出版としては成立しないと思っていました。当時は、どういうものを書けば売り物になるのか、まではわかりませんでしたけど。それがわかったのはずいぶん後、実際に作家になっていろんなことを試行錯誤するようになってからのことです。 銀行に就職したのは、なんとなく、です。バブルの時代でしたから、就

    池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 - リクナビNEXTジャーナル
    ueshin
    ueshin 2014/10/08
    ビジネス書ライターやっていたのね。