2014年10月16日のブックマーク (12件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    20日(月)4時からだってね。
  • 「はるかVSエリカ」注目の“水10対決”初回は綾瀬が圧勝 | 東スポWEB

    15日午後10時から同時スタートした秋の連続ドラマの話題作・綾瀬はるか主演「きょうは会社休みます。」(日テレビ系)と、沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジテレビ系)の初回視聴率が16日、ビデオリサーチから発表され、14・3%対8・8%(関東地区)で綾瀬に軍配が上がった。 「きょうは会社休みます。」は人気同名漫画の実写化で、地味で目立たないOLの不器用な初恋を描くラブコメディー。 綾瀬にとっては昨年のNHK大河ドラマ「八重の桜」以来の連ドラ。同じ日テレ系「ホタルノヒカリ」で“ヒモノ女”を演じた綾瀬は今回、恋愛経験歴ゼロの“30歳こじらせ女子”の役に挑む。突然訪れた処女卒業シーンがどんなものになるのか、放送前から話題となっていた。 9歳年下の恋人役は福士蒼汰、ほかの共演者は玉木宏、KAT—TUN田口淳之介、仲里依紗、千葉雄大ら。 一方、「ファーストクラス」は4月期に深夜枠(土曜午後23時

    「はるかVSエリカ」注目の“水10対決”初回は綾瀬が圧勝 | 東スポWEB
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    競りあうと思ったが、こじらせ女子が圧勝。
  • 多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園?野菜や花を:朝日新聞デジタル

    東京都と神奈川県の多摩川河川敷で不法耕作が目立っている。国土交通省が確認しているだけで130カ所余り。低い堤防を越えて侵入した近隣住民らが、家庭菜園代わりに野菜や花を育てているという。国交省は「増水時に危険」などとして対策強化に乗り出す。 9月中旬、川崎市多摩区の多摩川河川敷。約10メートル四方の畑で70代の女性が大根や赤カブ、ブロッコリーなどの世話に精を出していた。東京・二子玉川のマンション住まいで、5年ほど前から週3、4日、自転車で通っているという。 「だめだとはわかっているけど、孫においしい野菜をべさせたくて。スーパーの野菜はあまりべないけど、私が作った野菜は喜んでべる。野菜嫌いも直ったんだよ」。冬場は畑仲間とお茶を飲み、世間話をする。「マンションは近所づきあいが少ない。畑に出ると色んな人に関われて楽しいよ」と笑顔だった。 8月中旬には、手作りの柵で区… こちらは有料会員限定記

    多摩川河川敷で不法耕作が横行 家庭菜園?野菜や花を:朝日新聞デジタル
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    五年も放置されてきたのだから、お目こぼしがほしいね。
  • 「女子の貧困」最大のタブー!セックスワークと知的障害の関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    格差社会、子どもの貧困貧困の連鎖。ここ数年、これら貧困が大きな社会問題となっている。同時に女性の貧困もさかんに取り上げられるようになり、なかでも今年1月に初回放映された「あしたが見えない~深刻化する“若年女性”の貧困~」(『クローズアップ現代』NHK総合)は大きな話題となった。また、この問題を取り扱う書籍も多く出現している。 しかし貧困女性の存在がメディアなどで取り上げれば取り上げられるほど、そこから“除外”される女性たちがいる。それがセックスワーク(売春や性風俗産業)に埋没する「最貧困女子」だ。 その実態を描いたルポ『最貧困女子』(幻冬舎)は、衝撃的だ。著者は犯罪現場の貧困をテーマに、裏社会や触法少年・少女たちを取材し続ける鈴木大介。書が衝撃的なのは、セックス産業に従事する貧困女性の問題はもちろん、それ以上の“タブー”にまで踏み込んでいるからだ。 それは「精神障害・発達障害・知的障害

    「女子の貧困」最大のタブー!セックスワークと知的障害の関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    行政や福祉に敵愾心をいだいているのは、学校の段階で知的障害というレッテルで追いやられてきたからではないか。
  • 世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)

    今年のノーベル物理学賞受賞者として、青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇氏(名城大教授)、天野浩氏(名古屋大学教授)、中村修二氏(米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授)の3人が選ばれた。同じ日人として誇らしい限りであり、久しぶりに日中が沸いた。 他方、ノーベル平和賞がマララ・ユスフザイさんに決まって、ある市民団体の異様な落胆の声が聞こえた。 日国憲法第9条をノーベル平和賞に推薦した「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会とこれに賛同する人たちだ。賛同の署名が44万人も集まったというから相当な数には違いない。 今年4月、ノルウェー・オスロのノーベル委員会から「第9条をノーベル平和賞に」との推薦を受理した旨連絡があった。この際、筆者は某雑誌に次のように書いた。 「この申請には著しい誤認識がある。日人が如何に独りよがりで『井の中の蛙』であるかを世界に向けて発信しているようで恥ず

    世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    知識欠如をいうなら、平和国家をもった99カ国の国名とその後の経緯を記述してほしかったな。
  • タモリに菊池寛賞 『いいとも!』で「笑いを革新」

    同会は理由について「三十二年にわたって生放送の司会を務めた『笑っていいとも!』をはじめ、『タモリ倶楽部』『ブラタモリ』など独自の視点をもつ数多いテレビ番組の『顔』として、日の笑いを革新した」としている。 『いいとも!』は今年3月31日の第8054回放送をもって番組が終了。1982年10月4日のスタート以来、31年6ヶ月の放送期間を通じた平均視聴率は11.5%と“国民的”とも言える人気、知名度を誇った。 その他の受賞者と理由は以下の通り。 ▽阿川佐和子=週刊文春の連載対談『阿川佐和子のこの人に会いたい』が1000回を達成。著書『聞く力』、テレビ番組の司会など幅広い分野で支持されてきた ▽白石加代子=早稲田小劇場での初舞台から約半世紀にわたり活躍。怪談会を模した朗読劇『百物語』を22年間続け、今年99話で幕を下ろした。独りでさまざまな人物を演じ分け、観客に恐怖と感動を与えた ▽毎日新聞特別報

    タモリに菊池寛賞 『いいとも!』で「笑いを革新」
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    お笑いの空気読みとか功罪の部分も気になるけどね。
  • 本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記

    先日の NHK の番組に関するエントリ の補足として、私がこの手の「かわいそうなお年寄りを殊更に強調する番組」がほんとーによくない(=害がある)と考える理由をまとめておきます。 それは、財源を明示しない「かわいそう論」は、常に若い世代への負担押しつけに帰結するからです。 日には既に、ものすごい額の借金があります。 それらを返済させられるのは、今の若者であり、今の子供であり、これから生まれてくる子供達です。 彼らは、今より大幅にアップするであろう消費税、所得税、社会保障費の支払いを通して、それらの借金と利子を負担することになります。 教育や医療を含む行政サービスだって、今の中高年&高齢者が享受したレベルのものは手に入らないでしょう。 借金の使い道が、彼らの未来の役に立つものであるなら、それもアリです。 でも、お金の使い道は「現時点での(かわいそうな)高齢者」なのです。 ほんとーに、それでい

    本当に「かわいそう」なのは誰なのか? - Chikirinの日記
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    高齢世代でももっている人ともっていない人の差に気を配るべき。
  • 「ドラえもん寺」など日本だったら怒られそうなタイのお寺4つ

    で「お寺」といえば伝統的な建築様式を守ったものが大半ですが、同じ仏教国・タイには型破りな寺院がいくつも存在します。教会寺・ドラえもん寺・SF寺・地獄寺の4つを紹介します。 こんにちは!世界新聞特命記者の植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周中の僕は現在、11ヶ国目インドにいます。(赤線は空路、青線は陸路で移動) ◆タイの仏教とは タイと言えば国民の95%が仏教徒という仏教国のひとつとして有名ですが、タイの仏教寺院はオレンジ色の鮮やかな屋根に金の装飾が施されたものが主流です。それだけでも中国を経由して独自の形態を得た日の仏教寺院とはだいぶ趣が異なりますが、タイでは今、技術の進歩や流行を取り入れて、更に仏教寺院建築が新しい時代を迎えようとしています。今回は僕が訪れた4つの現代・近未来的な仏教寺院をまとめてみました。 ◆その1:王室公認!西洋風仏教寺院 ワット・ニウェートタマプラワット

    「ドラえもん寺」など日本だったら怒られそうなタイのお寺4つ
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    宗教施設もかねた現代文化のアトラクション施設?
  • 白川郷の四季 - niko life...

    ふと行きたくなる白川郷。見たい景色があって、見たい季節がある白川郷。 私が初めて白川郷へ行ったのは、確か21歳のとき。岐阜県は広く、白川郷は北の方だから遠い遠い場所というイメージがずっとありました。 初めての白川郷は春。なんと、桜吹雪が風に舞っていました。 展望台で合掌造り集落を見ながら、桜が舞っているなんて、白川郷はこんなにも素敵な場所なのかと、感動したのを覚えています。 4月下旬、白川郷にもやっと春がきました。山はまだ雪が積もっていて白くなっていました。当時はコンパクトデジカメを使っていました。LUMIXだったかな。 桜吹雪が忘れられずに、何度も行きたいと思った白川郷。 次は、秋の始まりに行きました。ちょうど稲刈りが始まる前かな。なぜジオラマで撮ったのかは、わかりません。当時はOLYMPUS PENのミラーレスを使っていました。 コスモスとカカシ。カカシがなんだか可愛く見えます。 稲刈

    白川郷の四季 - niko life...
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    真夏に白川郷いったことあるけど、やっぱり白川郷は雪の季節だよね。
  • 『創』休載の理由 - 柳美里の今日のできごと

    福島県南相馬市小高区で、 「フルハウス」「Rain Theatre」を営む 小説家・柳美里の動揺する確信の日々 『創』の連載エッセイ「今日のできごと」が休載されています。 今月発売号の編集後記に、休載の理由が一言も触れられていなかったので、ここに書きます。 現状では、柳美里が「落とした」のだと誤解されるから――。 実は、もう何年も稿料が支払われていないのです。 先月、意を決して、「稿料未払い分を計算して、振り込んでください。全額振り込まれるまで、次の原稿を書くことはできません」と篠田博之編集長にメールしました。 篠田編集長から、9月2日にメールが届きました。 「返信が遅くなって申し訳ありません。ショッキングなメールでしたので、考える時間が必要でした。 おっしゃること、もっともだと思います。何とかしようとは思っているのですが、大変な時期に力になれずにいて申し訳ありません」 篠田さん、何故、支

    『創』休載の理由 - 柳美里の今日のできごと
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    稿料振込みにたいして、「ショッキングなメールでしたので、考える時間が必要でした。」という感覚。
  • お金がなければ恋愛できない社会。 - シロクマの屑籠

    若者が草化した当の理由 - Willyの脳内日記 リンク先では、若者が恋愛志向でなくなった理由として、「経済的に貧しくなったからだ」と断言している。若者の行動に経済事情が大きく関わっていることを否定する必要は無いが、それを「当の理由」として「断言」するのは語調が強すぎる、と感じた。 例えば、アジアやアフリカの途上国を思い出してみてほしい。途上国の若者は、現在の日の若者と比較してさえ、経済的には貧しい。もし、経済的な貧しさが若者の草化の鍵だとしたら、貧しい国々の若者こそ草化していそうなものだ。 あるいは過去の日。さだまさしや中島みゆきが流行していた頃の日は、もっと若者が貧しかったはずだ。独り暮らしといえばバストイレ共同の木造アパート、現在の基準からすれば不便な(ときには不潔な)生活をしていた頃、草系の若者は流行していただろうか?そうではあるまい。恋愛結婚の機運が高まるなか、

    お金がなければ恋愛できない社会。 - シロクマの屑籠
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    なぜ右肩上がり時代の恋愛結婚の意識が強固として残っているのか、ふしぎに思うな。デフレ後退時代にマッチした恋愛観にならないのか。
  • 視聴率なんて信用できないと言ったじゃないか! クドカンの真骨頂 『ごめんね青春!』

    「今は誰とも付き合えない」 関ジャニ∞・錦戸亮演じる教師・原平助は生徒たちに向かって「簡単なクイズ」と称して、そう女子に言われたとき、実際に付き合える確率は何%か、と問いかけた。平助は「とんこー」と呼ばれる偏差値44の男子校の教師。女子との接点がほとんどない「とんこー」の男子生徒たちは「50%!」「だって彼氏いないってアピールじゃん」「だったら80%じゃね?」などと口々に答えていく。 『ごめんね青春!』(TBS系)は、宮藤官九郎が『あまちゃん』(NHK)以来、約1年ぶりに連ドラ脚を手がける作品だ。初回の視聴率は10.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と決して高いものではなかったが、『あまちゃん』の高視聴率を「たまたま」だと宮藤人が繰り返していたように、もともとクドカンドラマは視聴率には縁がない。けれど、錦戸をはじめとするキャスト陣の好演、真島昌利による劇伴や主題歌「言ったじゃないか」

    視聴率なんて信用できないと言ったじゃないか! クドカンの真骨頂 『ごめんね青春!』
    ueshin
    ueshin 2014/10/16
    視聴率10.1%だったか。