2014年12月27日のブックマーク (15件)

  • 夜だけどあさイチ

    この年末、あさイチが再び夜に進出!しかも土曜日の夜7時半。そこで、「母が重たいSP」と題して「母と子」のリアルな面を議論、年の瀬の家庭に大波を巻き起こします。企画の発端は、自分の人生を娘に押しつける母、甘えて依存してくる母などを描き、3000通もの反響が来た女性リアル「母が重たい」。そこに母娘のいさかいを見てなんとかしたいと悩む夫や母、親に依存し自立しようとしない娘や息子の存在など、さらなる取材を加え、強力にパワーアップ!議論の矛先を男性や子どもにも広げ、親子のありかたを徹底討論します。

    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「母が重たいSP」 毒母特集。7時半から見る。精神分析の流れもどのくらい入っているのか。
  • <ゴーン・ガール> 年末年始休みカップルにおススメしていいかどうか...美しい失踪妻が仕掛けた恐ろしい罠

    5年目の結婚記念日の朝、落ち目のライター、ニック・ダン(ベン・アフレック)の美しく聡明なエイミー(ロザムンド・パイク)が失踪した。ニックはマスコミの前でを探す様を演じるが、どこか不自然である。警察の捜査や過剰報道で、ニックがを殺したのではないかという疑いが広まっていく。 実はすべてが夫の浮気に対するエイミーの復讐で、ニックが殺しで死刑になるように仕掛けたのだった。全米ベストセラー小説を「セブン」「ドラゴン・タトゥーの女」のデイヴィッド・フィンチャー監督が映画化した。 夫を死刑に追い込むためにさまざまな偽装 「フィンチャー史上最高傑作」なんてコピーがついていたが、「セブン」や「ファイト・クラブ」の魅力では及ばない。ただ、フィンチャー史上最も強くて恐ろしい女が登場することは間違いないだろう。エイミーは血痕を偽装したり、近所の妊婦の尿を使って妊娠を装ったりする。元彼も復讐に巻き込まれてい

    <ゴーン・ガール> 年末年始休みカップルにおススメしていいかどうか...美しい失踪妻が仕掛けた恐ろしい罠
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「ドラゴン・タトゥー」の監督って、そうとう男嫌いな映画だったね。
  • 昔は日本で立体的な絵が描かれなかったのはなぜ? : 哲学ニュースnwk

    2014年12月26日22:30 昔は日で立体的な絵が描かれなかったのはなぜ? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/26(金) 14:26:07.43 ID:KHmI+KK+a.netの絵はどう見ても平面的で人をデフォルメされた絵しかない。 そんな絵が何百年と描かれてきたわけじゃん? その長い時間の中で一人くらい「確かに俺たち人を描いてるけど、物ではないよな、もしかして見たまんまに色とかつけてやれば物っぽくなっていいんじゃね?」って人がいてもおかしくないと思うのだが。 それにポルトガルと交易してたらしいしそういう絵が少しくらい入ってきて、うわこっちのほうが俺は好きだっていって描く人がいてもおかしくないと思うのだが。 デッサン外人に教わってみようぜ!って人がいてもおかしくないと思うのだが。 根的になんかおかしい 転載元:http://v

    昔は日本で立体的な絵が描かれなかったのはなぜ? : 哲学ニュースnwk
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    日本はリアリズム=物質主義ではなかったからでは。リアルな細密画のような物質のあり方に興味なかった。
  • 東京新聞:渋谷の3公園 年末年始閉鎖 「炊き出し妨害」計画の団体反発:社会(TOKYO Web)

    東京都渋谷区は二十六日、宮下公園など三つの区立公園を来年一月三日まで閉鎖した。宮下公園では年末年始にホームレスの人たちの支援団体が炊き出しを計画していた。区の担当者は「公園のルールとして火気厳禁。炊き出しをするなら利用は認められない」としている。 緑と水・公園課によると、閉鎖したのは宮下公園と、その近くの神宮通公園、美竹公園。吉武成寛課長は「炊き出し場所の移動が想定されるため」と話す。いずれも敷地はフェンスで囲まれ、通常は午後十時半に閉門し、翌朝午前八時半に開く。二十六日朝は閉鎖の掲示が掛かり、定時になっても開門しなかった。 宮下公園では「渋谷越年・越冬闘争実行委員会」が炊き出しを計画。昨年は公園内に宿泊用テントを設置して区から強制的に閉め出されたため、今年はガスコンロ二台で炊き出しのみを行う予定だった。メンバー約十人は二十六日、区役所を訪れ「命の危険に関わるから炊き出しをしている」と抗議

    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    行政がホームレスの支援をしないでどうするの?
  • 「“AV女優の何が悪い!”という声のほうが気持ち悪かった」社会学者・鈴木涼美インタビュー(前編) | ダ・ヴィンチWeb

    ジャーナリズムも文学も、話題性が大事なことは言うまでもない。でも、世の中のメディアが一過性の話題性と損得でしか動かなくなったら、世界が今以上にチンケで安っぽく見えてしまう。そんな退屈な日常に、埋没なんてしたくない。 週刊文春10月9日号(文藝春秋)に、『元日経済新聞記者はAV女優だった! 70以上出演で父は有名哲学者』という記事が掲載された。しょうもない見出しから始まる、しょうもない駄文。かつての社会派風情はどこへやら、チープなゴシップ記事で、売り上げを伸ばすしかなくなりつつあるキング・オブ・ザ・週刊誌の、悲しい顛末がそこにあった。標的となった社会学者の鈴木涼美氏は、しばらくしてウェブサイトのリテラに寄稿。「“日経記者がAV女優”であることよりも、“鈴木涼美がAV女優”であることのほうが余程大きな問題を孕んでいる、と私は思う。」と綴った。 東大大学院卒で、元日経記者で、小熊英二や北田暁

    「“AV女優の何が悪い!”という声のほうが気持ち悪かった」社会学者・鈴木涼美インタビュー(前編) | ダ・ヴィンチWeb
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    マスコミに名が売れるというのは、どこに転んでも扇情商品になるのね。
  • 有名企業の社長が掲げる経営哲学 ほとんどがブラック企業顔負け? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ブラック企業を生み出すカリスマ経営者たちの経営哲学を紹介している 1位は「全員参加経営」を実現させることが経営の要諦だという京セラ創業者 「運動会に参加しない人たちに対して烈火のごとく怒りました」と話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    有名企業の社長が掲げる経営哲学 ほとんどがブラック企業顔負け? - ライブドアニュース
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    セゾンファクトリーの斎藤社長の「超体育主義」がコワ~イ。
  • 出版崩壊

    この落ち込みはどこまで続くのか 何も言わずグラフを見ていただくだけで、日の出版の世界がどのような状態に置かれているか、お分かりいただけると思う。 書籍、雑誌合計の出版販売金額は、高度成長期以降、一貫して高い伸びを続け、オイルショック下でも成長を続け、バブル経済崩壊でも膨らみ続けて、1996年、2兆6563億円に達した。高度成長期初期の1960年に比較すると実に28倍。その間、対前年比で落ち込むことは一回もなかったのである。 しかし、この時をピークに転落が始まる。以来、17年間で36%落ちて2013年には1兆6823億円。2014年も月ベースでは前年同月比でマイナスが続いており、通年でも前年割れは確実である。その結果、バブル前の80年代前半の水準にまで戻ってしまったのであるが、まだ落ち足は止まっていない。 ピークからの下落率をみると、書籍の28%減に対し、雑誌は42%減。雑誌の場合、98年

    出版崩壊
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「作り続ければ、利益はともかくとして、資金繰りだけはつくのである。当然自転車操業をまねき、粗製乱造の原因となる」 やめてほしい。
  • 24歳でプロ野球をクビになった男が見た真実

    「高森、6年間やってきた中で成績も思わしくないし、来年は契約をしない方向で考えている」 ゼネラルマネージャー(GM)である高田繁氏と交わした初めての会話は、戦力外通告だった。慎重に言葉を選び、最大限の配慮を見せる姿勢は、高田氏なりの去って行く人間への気遣いだろう。 2012年10月2日、横須賀にある横浜DeNAベイスターズの合宿所。その応接室で私はクビを宣告された。無機質な部屋で淡々と続く会話。記憶は定かでないが、「プロ野球選手」でなくなってしまうのに要した時間は10分もかからなかったであろう。そこに至るまでの時間と比べれば、ずいぶんとあっさりしたものだと、どこか他人事のようだったのをよく覚えている。 選手がスーツを着て現れる意味 一連の手続きが終わり、合宿所を出た。抜けるような秋の空が気持ちよく、その日も横須賀港に浮かぶ自衛隊の船は鈍い光を反射させていた。グラウンドに入り、選手、コーチ、

    24歳でプロ野球をクビになった男が見た真実
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「この世界は必ずいつかクビになる。それがいつになるかは分からないけど、いつかクビになった時は、どうか『この世界に入れた』という誇りを持って、胸を張って辞めていってほしい」
  • 「小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた」と言える4つの理由

    理化学研究所の調査委員会がSTAP細胞の正体は別の万能細胞「ES細胞」だったと発表したことで、小保方晴子さんが細胞をすり替えられ、何者かにハメられた可能性が濃厚になってきた。 1.誰でも細胞をすり替えられる状態にあった。 小保方さんは実験にあたって若山照彦(山梨大学)教授の研究室に協力を依頼しており、関係者なら誰でも細胞をすり替えられる状態にあった。 実際に小保方さんがSTAP細胞と主張したものは、その後の理研の調査により、若山教授の研究室にあったES細胞と同じものと判定されたのだ。ということは、すり替えらたのは若山教授の研究室に出入りしていた人物ということになる。 2.嘘をついているようには見えない。 記者会見での小保方晴子さんの様子をみて嘘をついていると感じた人はいるだろうか。まっすぐ前をみて、ときには涙を流しながら切に訴える様子は当にSTAP細胞はあると信じているように見えた。不幸

    「小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた」と言える4つの理由
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    論文の不正もだれかにハメられたとはいえないね。
  • ハーバード大学の学生5人が、中国の携帯電話工場で働いて得た教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:Wendy Wangさんは大学1年(2008年)の夏、中国南部にある世界第2位の携帯電話工場のラインで、作業員に成りすまして働いていました。 「何よりもツラかったのは、毎日10時間以上の立ち仕事でした。工場内にはイスすらなく、ずっと立ちっぱなしでの作業だったのです」 作業員に成りすましていたのは5人で、全員が中国生まれのハーバード大学生。成りすましを知らない工場作業員らと、労働・事・生活を共にしました。彼らは皆、ハーバード・ビジネススクールで経営学を教えるEthan Bernstein助教による実験に参加していたのです。 工場には素性を伏せて潜入 実験の目的を平たく言えば「職場の透明性における悩ましいパラドックス」を研究すること。常に監視下にある状態で、人はどれだけうまく仕事をこなせるのか。従業員の監視は、良識ある理想のもとに生まれたはずなのに、生産性を阻害してしまう可能性があ

    ハーバード大学の学生5人が、中国の携帯電話工場で働いて得た教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「階級が違う」w
  • ページをめくるたびに勇気付けられる!生きづらさに悩む人が読んでおくべき本10選(2014年版) - nai

    2014年は、じつにいろんな価値観に触れることができた。衝撃的な考え方や生き方・働き方を知る機会がたくさんあった。それによって僕の人生にもさまざまな選択肢が登場し、希望を見出すことができた。 そんな、僕にある意味革命を起こしてくれたたちを紹介したい。 「人見知り」は案外うまくいく/吉岡 英幸 「人見知り」は案外うまくいく 作者: 吉岡英幸 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2006/09/15 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 59回 この商品を含むブログ (13件) を見る ものごころついた頃から人見知りに悩んできた。どうやって人見知りを克服するか、が僕の人生の至上命題になっていた。しかし、このを読んで人見知りを克服するのはもうやめよう、と思った。 人見知りは基的にマイナスイメージを持たれガチな性格だが、むしろ人見知りの方が人生仕事もうまくいく

    ページをめくるたびに勇気付けられる!生きづらさに悩む人が読んでおくべき本10選(2014年版) - nai
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    まあ、早くから固定観念をつくらないほうが。言葉になっていることだけでこの世はつかめないからね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「フランスのような共和国においては、他者に不寛容になりその権利を侵害するレイシズムというのは国の根幹となる理念を揺るがすもの」
  • 給料なんてサイコロで決めればいい - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    今日、面白法人カヤックという会社が上場した。おめでとうございますというのは人に直接いえばいい話であって、こんなところに書きたいのはそんな話ではない。 カヤックには面白い人事制度がいくつもあるのだが、そのなかでもぼくが当に衝撃を受けたのはサイコロ給という制度で、今日はそれを紹介したい。 サイコロ給とは毎月1回サイコロを振って、サイコロの出目X1%が支給されるという制度である。1がでれば給料の1%がサイコロ給として追加で貰える。6がでると6%が貰えるわけで、最大5%の給与格差がサイコロの目によって決まるわけだ。 http://www.kayac.com/vision/style/dice このサイコロ給のねらいについては↑上のカヤックのサイトの説明文が素晴らしいのだが、要するに人間が人間を評価して給与を決めているけど、それってもともといい加減だよね、ということをいいたいらしいのだ。その初心

    給料なんてサイコロで決めればいい - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    人間を評価する能力が、人間にはないのはたしか。暗記や学歴は主観を排除できるが、思考力ややる気を問うとひどいことになる。
  • 面白さを強要する「面白ハラスメント」について - Togetterまとめ

    尾野(しっぽ) @tail_y 遊び心はいいが、遊び心を押し付けるのは嫌い。かわんごさんも暗に言っているけど、人がどんどん抜けて、今回の上場はギリギリで上がり逃げって感じで、悪い噂ばかり聞くし、今後どうなるのかっていう感じがある。 htn.to/a85CRND リンク http://kawango.hatenablog.com/ 給料なんてサイコロで決めればいい - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 今日、面白法人カヤックという会社が上場した。おめでとうございますというのは人に直接いえばいい話であって、こんなところに書きたいのはそんな話ではない。 カヤックには面白い人事制度がいくつもあるのだが、そのなかでもぼくが当に衝撃を受けたのはサイコロ給という制度で、今日はそれを紹介したい。 サイコロ給とは毎月1回サイコロを振って、サイコロの出目X1%が支給されるという制度である。

    面白さを強要する「面白ハラスメント」について - Togetterまとめ
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    「ノリがいい」というのは条件反射で場に反応することなので、奴隷や社畜の証明にもなる。
  • 大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】

    橋下徹・大阪市長は12月26日、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給する試みを始めると発表。会見のなかで市長は、受給者の家計管理を支援する必要性を強調し、「支給と支出を管理するのは当たり前だ」と語った。 家計管理の支援ツールとして導入する 橋下徹 大阪市長(以下、橋下):僕からは4点あります。まず第1点なんですけれども、VISAのプリペイドカードによる生活保護費の支給を、モデル的に実施します。生活保護費の支給方法について、家計管理や資金管理が必要な方々への支援ツール、まあ自立支援のいちツールとしまして、プリペイドカードによる生活保護費の支給を、モデル的に実施します。 こういうやり方は全国初ということになります。近年、金銭管理等の各種生活支援を必要とする被保護者、生活保護受給者ですね、とりわけ単身高齢者が増加しておりまして、今後も増加すると見込まれます。 平成25年12月に成立した、いろ

    大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】
    ueshin
    ueshin 2014/12/27
    使い道を把握することが破産をふせぐ。公金なんだからプライバシーも捧げられても仕方がないかも。