2017年3月2日のブックマーク (8件)

  • freedom21.biz

    This domain may be for sale!

    freedom21.biz
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    現代人はガン恐怖症にかかっているのかもしれないね。もうちょっとこの危機は知られる、啓蒙されるべきかもしれない。
  • 視聴率では月9史上最低記録の「明日婚」、ネット配信では最高記録更新中(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「明日婚」が月9最低記録を更新したと毎週報じられている昨日(2月28日)スポニチアネックスの上のような記事がYahoo!ニュースに掲載された。Yahoo!トップにも出ていたので、多くの人が読んだだろう。同様の記事は、前の週にも他のスポーツ紙が報じていた。 月9ドラマはフジテレビ往年の黄金時代を象徴する枠なので、ここ数年のフジテレビの不調を揶揄するのに格好の題材なのだろう。だが私はそもそも、このように視聴率を記事の題材にすることは、あまり良くない傾向だと思う。 視聴率の記事はフジテレビ以外でも多い。数字はわかりやすいので、ネット上で拡散されやすい。だからPVが稼げるのだと思う。そのせいか、Yahoo!トップにも頻繁に出ている。Yahoo!ニュースとしても”おいしい”のだろう。かくて、スポーツ紙はスポーツ紙でヤフトピ目当てに視聴率を記事にし、Yahoo!Yahoo!でここぞとばかりにヤフトピ

    視聴率では月9史上最低記録の「明日婚」、ネット配信では最高記録更新中(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    ハタチの女性たちが恋愛ものを見ても少数派で、数字をもっているのはおばちゃん。ハタチの女性は映画の恋愛ものを見る。
  • http://www.gentosha.jp/articles/-/7124

    http://www.gentosha.jp/articles/-/7124
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    理想をもった妻と、それに合わせる主体性のない夫。こんどはあんたの理想を見せて。ありません。でさよなら。
  • 芸能人のみなさん、SNSで安易にがん検診を勧めないでください | 文春オンライン

    芸能人やメディアのみなさんにお願いがあります。ブログやSNS、ネット記事等で、がん検診を安易に勧めないでください。無条件にいいことだと思われていますが、がん検診にはデメリット(害)もあります。よかれと思ってしたことで、かえって多くの人に害を与えてしまうことになるかもしれないのです。 ここ数年、がんにかかったことを公表する芸能人が相次いでいます。昨年6月9日、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが記者会見を開き、でフリーアナウンサーの小林麻央さん(34)が「進行性の乳がん」であることを公表し、大きな衝撃を与えました。この2月18日(土)にも、女優の藤山直美さん(58)に初期の乳がんが見つかったと報道されました。藤山さんは10年前から乳がん検診を受けており、今年1月の検診で要再検査となったそうです。 医療機関に乳がん検診を希望する若い女性が殺到

    芸能人のみなさん、SNSで安易にがん検診を勧めないでください | 文春オンライン
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    過剰診断やプラシーボもあるからね。ガンの医学的恐怖って、排除してもいくら排除しきれない自分の死のたいする強迫的な恐れをうえつけて、ぎゃくに害をなす。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    大阪の反官僚、反中央の町人文化が、右傾化の発火点。そこまでいって委員会はむかしは田嶋陽子も出ていて、右傾化はしていなかった。でも笑われる存在。
  • 免許返納で葬式代15%引き 運転不安な高齢者向けに - 共同通信 47NEWS

    運転に不安を覚える高齢者が免許を返納するきっかけにと、愛知県一宮市の冠婚葬祭業「平安閣」が、返納者らの葬儀代を15%引きするサービスを1日から始めた。事故を減らそうとする愛知県警一宮署と同社が協力し、返納を呼び掛ける。 同種の試みは大阪府が2012年から取り組み、商店街や葬儀場で商品やサービスの割引をしている。15年の75歳以上の返納率は全国で最も高い5.41%。 平安閣によると、割引をするのは県内89カ所にあるグループの葬儀場。対象は、免許を返納した際に警察が発行する「運転経歴証明書」を持つ人、家族、3親等以内の親族で愛知県外に住む人でも利用できる。

    免許返納で葬式代15%引き 運転不安な高齢者向けに - 共同通信 47NEWS
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    クルマの代わりにカンオケを買いましょう。ギャグいいたかっただけ。
  • 境界線と死者たちと狐のこと - 内田樹の研究室

    村上春樹の新作『騎士団長殺し』を読んでいるうちに、村上春樹と上田秋成について書いた文章があったことを思い出した。 もうだいぶ前に書いたものだ。たしか『文學界』に寄稿したのだと思う(違うかも知れない)。江藤淳が上田秋成について書いていたものをちょうどその直前に読んでいたので、上田秋成~江藤淳~村上春樹という系譜を考えてみた。 上田秋成と村上春樹の関連については論じた人がいくらもいると思うけれど、江藤淳をまじえた三者を論じたのはたぶん僕の創見ではないかと思う。 『騎士団長殺し』はまだ上巻が終わったところで、これからどうなるかわからない。 もしかすると、ここに書いたような話になるのかもしれない。そう思うとどきどきする。 「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(村上春樹)について 小説を論じるときに「主題は何か?」というような問いから始まるアプローチはずいぶん時代遅れのものだ。私の定かならぬ

    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    村上春樹と上田秋成。安田登の「異界を旅する能」を思い出したな。書籍的な文章でネット向きではない濃さ。
  • WOWOWドラマで天才子役が号泣した徹夜の“違法撮影” (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    5月放送のWOWOWドラマ「東京すみっこごはん」の撮影現場で、法令に違反する子役の就労時間オーバーが相次いでいたことが、「週刊文春」の取材により明らかとなった。 問題の撮影は1月21日、東京・練馬区の東映東京撮影所で行われた。夜を徹した長時間撮影を強いられたのは、NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」や「砂の塔」(TBS系)に出演した“天才子役”稲垣来泉(くるみ・6)だ。 この日、稲垣は昼12時入り。撮影は朝5時まで17時間続けられた。監督の三島有紀子氏(47)は稲垣の演技に納得がいかず、深夜3時過ぎからダメ出しを繰り返し、数十回にわたる撮り直しを強行。プロデューサーの森井輝氏(43)も現場にいながら撮影を中断しなかった。稲垣は同行していた母親に抱き付き、肩を震わせて泣き始めたという。この前日も稲垣は深夜2時まで14時間に及ぶ撮影をさせられていた。労働基準法では満13歳未満の年少者の20時から

    WOWOWドラマで天才子役が号泣した徹夜の“違法撮影” (文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2017/03/02
    クソだな。芸能界の児童労働法違反。こんな明治の働き方を平気でするのは芸能界以外ありえない。まともな大人だって違法深夜労働なんてたえられない。