2022年7月7日のブックマーク (5件)

  • 正直、関心持っても間違った知識が増えるだけな気はする 自分の場合、震災..

    正直、関心持っても間違った知識が増えるだけな気はする 自分の場合、震災、就職難で、ネトウヨ系にハマり、民主党政権のせいだ、テレビは偏向報道、歴史教育は日教組の洗脳という感じになって、でも在特会とか過激な差別見てるとネトウヨヤバくね?って思って、ネトウヨはダメだ、もう少しまともな保守になろうって思って、その時、ニコニコとかで三橋貴明や中野剛志を知って、何やこいつらの話面白いなあってなって、リフレ派にハマり、アベノミクスで経済回復や デフレが悪いんやってなって、アベノミクスがされるも何か株価上がるばっかでこれでええんかなあって時に、なんかMMTとかいうのがリフレ派と同じらしいぞってなって、TwitterMMTの話をしてる奴らを片っ端からフォローしまくる MMT四天王もそこで知って、ウォッチしてると何かリフレ派を批判してるぞ 何やこいつら許せん!ってなるも、ウォッチを続けてるとあれ?こいつらの

    正直、関心持っても間違った知識が増えるだけな気はする 自分の場合、震災..
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    なんかネットで目につく周辺文化人にすぐ飛びつき、正統派の学問をちっとものぞこうとしてないな。歴史的な研究の蓄積がない。
  • 恋人できたら創作活動できなくなった

    今まで自分の人生の一番デカいコンテンツが『漫画を描くこと』だったんだけど、恋人が出来た今年の始めから、その大好きだった創作活動に全く身が入らない。 だって描かなくても承認欲求満たされるし、描かなくても恋人と話してるだけで楽しい気分になれるんだもん。 創作活動って満たされてない人間でないと出来ないみたいなのどこかで見たけど当だったんだな…って思った。 でも、恋人と一緒にいる時間ってマジで生産性もないし形に残る物でもないから、幸せではあるけど、すごく無意味だなという感じがしてしまう。 漫画なら描けば残るしちょっとしたお小遣い稼ぎにもなる。なのに描けない。というか描く気が起きない。両立できない。きつい。 いい年して恋愛するとこじらせる典型例すぎて自分でも自分が気持ち悪い。

    恋人できたら創作活動できなくなった
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    創作熱は恋人や幸福の代替物なのか、それが得られれば創作熱は枯れてしまうものか。恋人との幸福のうえに、創作は花開かないものなのか。
  • マレーシアでは日本の盆踊りが3万人参加の人気イベント→宗教的な理由で論争に「海外の盆踊りって…」

    ジロウ @jiro6663 マレーシアで日人会の主催する盆踊り大会の是非(イスラム教的にOKかどうか)が国中を巻き込んでの大論争中と聞いて「なんで盆踊り?」と思ったら、マレーシアの「BON ODORI」は参加者3万人以上の大人気ビッグイベントだと。日で3万人集める盆踊りイベントなんてないぞ。ほぼフジロック。 pic.twitter.com/wOOiGNsOFX 2022-07-04 18:11:41

    マレーシアでは日本の盆踊りが3万人参加の人気イベント→宗教的な理由で論争に「海外の盆踊りって…」
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    盆に帰ってくる死者の供養だというから神道系にも思えるのだが、仏教系や原始信仰説とかむずかしそうね。日本でクリスマスが行われるようなものかな。マレーシアにはシティポップ流行とか日本の憧憬があるのかな。
  • スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化:時事ドットコム

    スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化 2022年07月06日18時19分 5日、コロンボで経済危機に抗議する人々(EPA時事) 【ニューデリー時事】経済危機に直面しているスリランカのウィクラマシンハ首相は5日、議会で演説し、国の「破産」を宣言した。危機的状況は来年も続く見通しで、混乱の長期化は必至。ガソリンなどの燃料が極度に不足しており、AFP通信によると、給油所で自動車に乗って数日間列に並んでいた60歳の男性が車内で死亡しているのが5日見つかった。 8月末までに債務再編計画提出 経済危機のスリランカ、IMFに 首相は議会で、金融支援獲得に向けた国際通貨基金(IMF)との交渉について説明。地元紙デーリー・ミラー(電子版)によると、「過去には発展途上国として(IMFと)協議してきたが、今は破産国家として協議しているため、交渉はより困難で複雑になる」と述べた。年末にインフレ率が60%

    スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    国家破産するとインフレ率が急騰して、紙幣が紙クズになり、国民の生活が窮乏に立たされる。どんな目に会うか注視したい。
  • 20時を超えて残業すると怒りがヤバい

    すげえムカつかないですか? ゴミみてえな仕事でよ、俺の人生を奪いやがってさ、万死に値しますよ たしかに俺の人生自体ゴミみたいなもんですよ むしろ、客観的に見れば、時給1000円以上の残業時間と交換したらお釣りがくると言ってもいい 来まくるよ 俺の自由時間ってホントに"無"だからさあ ありがたいと思うのがスジなんだ スジなんですが、スジなわけねえだろ、カス、ボケ、マヌケ、ナマズ、タワシ、ウンコ野郎!!!! 俺のプレシャスあるいはプライスレスな無の時間が、ゴミジョブなんかと釣り合ってたまるものかよ 俺がモンスターハンターサンブレイクででかいサイズのベリオロスに負けたり、はてな匿名ダイアリーでくだらねえトラバをつけたり、そういうことをやってる時間の方が、どう考えても大事なんだよな これは、俺の現職の業務がゴミだって話ではないんだ いやまあゴミではあるんだが、これがたとえば消防士とか医者とか、そう

    20時を超えて残業すると怒りがヤバい
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    労働時間の契約があるなら、自由時間の権利の契約も主張したほうがいいのかもね。この従業員には夜間何時間かの自由の時間の確保が義務づけられていますとか。