ブックマーク / www.jiji.com (75)

  • 少年らに性加害 50年間、「ジャニーズ」と似る―豪競馬界:時事ドットコム

    少年らに性加害 50年間、「ジャニーズ」と似る―豪競馬界 2023年09月14日16時47分配信 オーストラリア南東部ビクトリア州の競馬=2022年11月、メルボルン(EPA時事) 【シドニー時事】オーストラリアの競馬界で、騎手や調教師を目指す少年少女に対する性加害が1970年代から継続的に行われていたことが、13日に公表された調査報告書で分かった。報告書は、関係者が事実を把握しても「見て見ぬふり」を続けてきたと指摘している。 【まとめ】ジャニーズ性加害問題 豪南東部ビクトリア州の競馬監視委員会は、被害者ら185人に聞き取り調査を実施。証言によると、厩務(きゅうむ)施設や寮で生活していた多数の少年少女が指導的立場にある大人から性加害その他の虐待を受け、最年少の被害者は12歳だった。被害を受けた後、心の病を患ったり、薬物・アルコール依存症になったりした人もいる。 報告書は性加害が約50年間放

    少年らに性加害 50年間、「ジャニーズ」と似る―豪競馬界:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2023/09/15
    施設や寮が犯罪の温床になるのかな。キリスト教会にも似た事例があるから、密室の権力を防ぐのが防止策になるかも。被害者はスターの可能性や収入がなくなることを恐れて声を上げられない。
  • キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査:時事ドットコム

    キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査 2022年11月30日05時53分 ロンドンのセントポール大聖堂=8月13日 【ロンドン時事】英イングランドとウェールズで、キリスト教徒が人口の半数を下回ったことが、29日公表された2021年実施の国勢調査結果で分かった。こうしたことは統計が始まって以降で初めてという。 米国人の3割が「無宗教」に キリスト教徒減少―米調査 「自分はキリスト教徒」と申告した人は46.2%で、11年の調査時点(59.3%)から大幅に下落。一方、イスラム教徒は4.9%から6.5%に上昇し、「無宗教」も25.2%から37.2%に増えた。その他はヒンズー教やシーク教など。英国の国勢調査は10年ごとに実施されている。 英国は長く、キリスト教徒が多数の「キリスト教国」と考えられてきたが、今回の結果を受け、信仰の多様化や無宗教化の傾向が強まっていることが示され

    キリスト教徒が半数下回る 史上初、「無宗教」増加―英国勢調査:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/11/30
    いまのいままで、科学や合理的精神がこれほど勃興していても、キリスト教信者が多かった意味の方がはるかに重要と思える。対立ではなく、共存ではないの。
  • 山上容疑者に支援金100万円超 事件正当化に識者警鐘―安倍氏銃撃2カ月:時事ドットコム

    山上容疑者に支援金100万円超 事件正当化に識者警鐘―安倍氏銃撃2カ月 2022年09月07日18時58分 鑑定留置のため奈良県警奈良西署を出る山上徹也容疑者=7月25日、奈良市 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、無職山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検、鑑定留置中=に対し、全国から100万円を超える現金が差し入れられていることが、関係者への取材で分かった。事件は8日で発生から2カ月。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に家庭を壊されたと主張する同容疑者を支援する動きについて、識者は「事件の正当化につながりかねない」と警鐘を鳴らす。 「非常に厳しかった」 救命医が語った銃撃後の安倍晋三元首相【news深掘り】 事件は7月8日午前11時半ごろ発生。銃撃後に現行犯逮捕された山上容疑者は、母親が入信する旧統一教会への恨みを述べ、「安倍氏が(旧統一教会と)つながりがあると思って狙った」と動機

    山上容疑者に支援金100万円超 事件正当化に識者警鐘―安倍氏銃撃2カ月:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/09/09
    違法なことをしないでも、政治と統一教会の隠された癒着を世間に知らしめ、是正する手段があったかということが、この事件の評価を見る目になるのでは。
  • 維新13議員が旧統一教会と接点 藤田幹事長「組織的関わりなし」:時事ドットコム

    維新13議員が旧統一教会と接点 藤田幹事長「組織的関わりなし」 2022年07月30日19時19分 藤田文武 日維新の会幹事長 日維新の会の藤田文武幹事長は30日、自身や馬場伸幸共同代表、足立康史国会議員団政調会長ら衆参13議員が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と接点があったと発表した。多くが関連団体の会合に出席していたという。近く詳細を公表する。大阪市内の党部で記者団に語った。 岸防衛相、旧統一教会員から選挙支援 二之湯国家公安委員長はイベントに名義 藤田氏は「(旧)統一教会および関連団体からの寄付を受けたり渡したり、選挙で組織的な支援を受けるなどの関係性のある議員は一人もいなかった。組織的な関わりはわが党にはない」と強調。トラブルを起こしている団体と距離を置くための指針を設ける意向も示した。 政治 コメントをする

    維新13議員が旧統一教会と接点 藤田幹事長「組織的関わりなし」:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/07/31
    日本って宗教的な国だったんだなあ。政治家がこんなに新宗教とつながっていたなんて。オウム以降、ぎゃくに宗教拒絶になったと思ったのだが。無宗教、科学主義の国ではなかったんだ。
  • 自民・福田氏、旧統一教会と党の関係否定 「何が問題か分からない」:時事ドットコム

    自民・福田氏、旧統一教会と党の関係否定 「何が問題か分からない」 2022年07月29日23時24分 自民党の福田達夫総務会長=2021年12月、東京都千代田区 自民党の福田達夫総務会長は29日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係が指摘されていることに関し、「わが党が組織的に強い影響を受けて、政治を動かしているのであれば問題かもしれないが、僕の今の理解だと一切ない」と否定した。「誤解を招くようなこと(報道)はしてほしくない」と注文も付けた。 地方議員、旧統一教会系の行事参加 山口公明代表 福田氏は「僕自身、個人的に全く関係がない」とした上で、「正直に言います。何が問題か、僕はよく分からない」と述べた。 福田氏は同日夜にコメントを発表。「被害者を生み出すような、社会的に問題が指摘されている団体との関係が問題であることは言うまでもない」と補足し、「そのような団体との付

    自民・福田氏、旧統一教会と党の関係否定 「何が問題か分からない」:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/07/30
    国民が高額な霊感商法や、献金強要で踏みつけにされているのに、そういう教団と関係していても「なにが問題かわからない」ということなんでしょうか。
  • スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化:時事ドットコム

    スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化 2022年07月06日18時19分 5日、コロンボで経済危機に抗議する人々(EPA時事) 【ニューデリー時事】経済危機に直面しているスリランカのウィクラマシンハ首相は5日、議会で演説し、国の「破産」を宣言した。危機的状況は来年も続く見通しで、混乱の長期化は必至。ガソリンなどの燃料が極度に不足しており、AFP通信によると、給油所で自動車に乗って数日間列に並んでいた60歳の男性が車内で死亡しているのが5日見つかった。 8月末までに債務再編計画提出 経済危機のスリランカ、IMFに 首相は議会で、金融支援獲得に向けた国際通貨基金(IMF)との交渉について説明。地元紙デーリー・ミラー(電子版)によると、「過去には発展途上国として(IMFと)協議してきたが、今は破産国家として協議しているため、交渉はより困難で複雑になる」と述べた。年末にインフレ率が60%

    スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/07/07
    国家破産するとインフレ率が急騰して、紙幣が紙クズになり、国民の生活が窮乏に立たされる。どんな目に会うか注視したい。
  • プーチン氏「領土奪還は責務」 ピョートル大帝で侵攻正当化:時事ドットコム

    プーチン氏「領土奪還は責務」 ピョートル大帝で侵攻正当化 2022年06月10日14時38分 9日、モスクワで開かれた会合に出席するロシアのプーチン大統領(EPA時事) 【モスクワAFP時事】ロシアのプーチン大統領は9日、ピョートル大帝が18世紀にスウェーデンとの戦争を制し領土を拡大した歴史を引き合いに「(領土を)取り戻し強化することは、われわれの責務だ」と強調し、ウクライナ侵攻を正当化した。大帝の生誕350年を記念する展覧会を訪れた際に語った。 プーチン氏は「病気ではない」 ロシア外相 プーチン氏は「皆さんは彼(大帝)が、スウェーデンとの戦争で何か奪ったという印象を抱いている。だが、何も取っていない。取り戻したのだ」と主張した。また、大帝が首都としたサンクトペテルブルクについて「欧州各国は当時、ロシア領ではなくスウェーデンの一部だと考えた。しかし、そこには太古の昔からスラブ人も住んでいた

    プーチン氏「領土奪還は責務」 ピョートル大帝で侵攻正当化:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/06/12
    ピョートル大帝はロシアの西欧化をおしすすめた人物。ロシアは180年間西欧化をすすめたが、30年の西欧化の日本に日露戦争で負けて、社会主義革命をおこした。
  • 中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢:時事ドットコム

    中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢 2022年03月08日21時19分 8日、オンラインで会談する習近平中国国家主席(上)、マクロン仏大統領(左下)、ショルツ独首相(右下)=パリのエリゼ宮(仏大統領府)で撮影(AFP時事) 【北京時事】中国の習近平国家主席は8日、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相とオンラインで会談し、ウクライナ問題をめぐり「仏独や欧州側と意思疎通や協調を保ち、当事国の必要に基づき、国際社会と共に積極的役割を果たしたい」と述べた。中国国営中央テレビ(電子版)が伝えた。 豪首相、中国は「選択の時」 ウクライナ侵攻めぐり 習氏の発言は、中国ロシアに寄り過ぎているという国際社会の批判をかわし、問題解決に積極的な姿勢をアピールする狙いがあったとみられる。習氏は「欧州大陸で再び燃え上がった戦火に沈痛な思いだ」「最大限の自制を呼び掛け、大規模人道危機を防が

    中国主席、「欧州と協調」 ウクライナ問題に積極姿勢:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/03/09
    覇権争いとしてロシア・東欧の没落と、中国の覇権一歩手前と時計の針が進むのかな。
  • ザ・ロネッツのボーカル、ロニー・スペクターさん死去 「ビー・マイ・ベイビー」:時事ドットコム

    ザ・ロネッツのボーカル、ロニー・スペクターさん死去 「ビー・マイ・ベイビー」 2022年01月13日10時13分 米女性歌手のロニー・スペクターさん=2010年3月、ニューヨーク(EPA時事) ロニー・スペクターさん(1960年代に活躍した米女性歌手グループ、ザ・ロネッツのボーカル)家族の声明によると、12日に死去。78歳。がんを患い闘病生活を送っていたという。 〔写真特集〕追悼2022 ニューヨークのハーレム地区出身。姉といとこと共にグループを結成し、63年に発表した楽曲「ビー・マイ・ベイビー」が大ヒットし、同曲をプロデュースしたフィル・スペクター氏と一時婚姻関係にあった。67年に解散した後も音楽活動を続けていた。(ニューヨークAFP時事)。 国際 コメントをする

    ザ・ロネッツのボーカル、ロニー・スペクターさん死去 「ビー・マイ・ベイビー」:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2022/01/14
    60年代に青春を送った人はこの映像をリアルに覚えているのかな。https://www.youtube.com/watch?v=TNyqRkcmq0U
  • 学校でのいじめ厳罰化へ 自殺なら禁錮10年―仏:時事ドットコム

    学校でのいじめ厳罰化へ 自殺なら禁錮10年―仏 2021年12月29日20時31分 フランスのマクロン大統領=17日、ブリュッセル(AFP時事) 【パリ時事】フランスで、学校でのいじめを厳罰化する動きが進んでいる。国民議会(下院)は11月、いじめ被害者が自殺または自殺未遂した場合に最大で禁錮10年と15万ユーロ(約2000万円)の罰金を科すことなどを定めた法案を可決。来年1月には上院の審議が始まる。 川口市に55万円支払い命令 「いじめ対応不適切」―さいたま地裁 現行法では、いじめ加害者が13~17歳の場合は最大で禁錮2年6月と7500ユーロ(約100万円)の罰金、18歳以上の成年なら最大で禁錮5年と7万5000ユーロ(約1000万円)の罰金が定められている。被害者が自殺または自殺未遂した場合に刑が最も重くなる。刑事責任を問われない13歳未満の加害者は罰則の対象外。 教育省報道官は時事通信

    学校でのいじめ厳罰化へ 自殺なら禁錮10年―仏:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/12/30
    必要だと思うんだが、この厳罰化がどのような変化をもたらすか、まだわからないことが多いのではないかと思う。学校でイジメゼロを目標にしたら、隠蔽主義になったり。ハラスメント防止の流れになるのかな。
  • 「独裁維持以外に思想なし」 ロシア人気作家、政権批判―ソ連崩壊30年:時事ドットコム

    「独裁維持以外に思想なし」 ロシア人気作家、政権批判―ソ連崩壊30年 2021年12月24日15時18分 ロシアの作家ボリス・アクーニン氏(人提供・時事) 【モスクワ時事】25日のソ連崩壊30年を機に後継国家ロシアの人気作家で、プーチン政権に反発して現在は国外で活動するボリス・アクーニン氏が時事通信の書面インタビューに応じた。やりとりは次の通り。 ソ連崩壊、成果は「自由」 30年を振り返る―下斗米法政大名誉教授 ―共産主義体制のソ連に対し、どのような態度を取っていたか。自らをこの制度の一部だと思ったか。自分自身をソビエト人と呼ぶことができるか。 子供の頃、私はもちろん完全にソビエトの少年だった。幼稚園で「(旧ソ連の象徴である革命家の)レーニンおじいさん」を愛するように教えられ、そして彼を愛した。私は「オクチャブリャータ」と「ピオネール」(いずれも旧ソ連共産党の児童・少年向け組織)の団員で

    「独裁維持以外に思想なし」 ロシア人気作家、政権批判―ソ連崩壊30年:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/12/27
    日本もソ連のように崩壊するのかな。崩壊に備えて、ソ連を勉強しなきゃ。「91年以降、私の国は「半減期」にある。旧帝国から「連邦構成国」が離脱した第1段階の後には第2段階があるだろう。」
  • 愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁:時事ドットコム

    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁 2021年09月10日14時57分 喫煙者の権利が侵害されていると提訴した後に記者会見する国康浩さん=10日午前、東京都千代田区 飲店などの屋内を原則禁煙とする改正健康増進法により、喫煙者が居場所を失い、精神的苦痛を被ったのは違憲として、東京都在住の国康浩さん(61)が10日、国に200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。代理人弁護士は、喫煙の自由を求める訴訟は珍しいと説明している。 喫煙所、コロナ禍で閉鎖相次ぐ マナー悪化、「共存」に工夫 訴状によると、改正法施行前は、飲店で喫煙しながら事できたが、全面施行された昨年4月以降はほぼ不可能になった。喫煙者自体が社会から排斥されるべき存在のようなメッセージが国から発せられて、個人としての尊厳を傷つけられたと主張した。 同法を成立させた国会には、喫煙者の権利を保

    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/09/11
    コロナは自粛を要請するだけで、強制的なロックダウンは日本になじまないと政治がいったのは意外だった。世の中すべてがロックダウンだといったら、われわれは我慢できますかという話に重なるわけで。
  • 100万回再生、瞬く間 投稿の男性「合法」主張―ファスト映画:時事ドットコム

    100万回再生、瞬く間 投稿の男性「合法」主張―ファスト映画 2021年06月27日07時05分 映画を10分程度に無断編集した「ファスト映画」の投稿者の1人が時事通信の取材に応じ、「映画を切り貼りすることに嫌悪感があったが、あっという間に100万回再生され驚いた。ヒットしなかった作品を人の目に触れさせ、映画界に貢献していると思っていた」などと語った。 「ファスト映画」で3人逮捕 全国初、著作権法違反容疑―宮城県警 この人物は、宮城県警が逮捕した3人とは別人で、自称神奈川県内在住の30代男性。当初は、料理や書籍紹介の動画を「ユーチューブ」に投稿していたが注目されず、昨年4月にファスト映画制作を始めた。ある朝起きると、数百回程度だった再生回数が突然20万回を突破していたといい、「それから好調な『ファスト映画人生』が始まった。申請するとすぐに広告が付き、月10万円前後の収入があった」と振り返る

    100万回再生、瞬く間 投稿の男性「合法」主張―ファスト映画:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/06/28
    結末は映画館でのような広告仕様に変えて生き残れないかな。物語仕立てのMVもその世界にひたれて好きなんだけどね。収益の半分は配給会社に渡っているが、巨額の賠償請求の可能性もと。
  • 「横たわり族」が急増 若者に競争疲れ―中国:時事ドットコム

    「横たわり族」が急増 若者に競争疲れ―中国 2021年06月06日20時34分 中国・北京にある地下鉄の通勤ラッシュの様子=2日(AFP時事) 【北京時事】中国で社会的な競争を避けようとする「横たわり族」と呼ばれる20、30代の若者が増えている。特徴は、物質的な欲求が乏しく、勤労や結婚、出産に積極的でないこと。共産党体制側は経済成長の阻害要因になるとみて警戒している。 官能的ランジェリー生産で大変身する中国農村部 3日付の共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は、仕事上のストレス、家族のトラブル、経済的な困難を経験し、「横たわり族」になった若者を紹介した。中国では幼い頃から習い事や受験で厳しい競争にさらされる。最近では「朝9時から夜9時まで週6日働く」ことを意味する「996」と呼ばれる過酷な労働慣行が広がり、若者に徒労感がまん延している。 環球時報によると、福建省の有名不動産会社に勤務す

    「横たわり族」が急増 若者に競争疲れ―中国:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/06/07
    中国は早くも日本のバブル前夜の精神状況になったか。日本は三無主義やアパシーとよばれた。ひきこもりの前駆。にしても996は多すぎ。それに警戒心を抱く国家って、勤勉も政治政策なんだな。
  • 最低賃金1600円に引き上げ 大統領令で3割超―米:時事ドットコム

    最低賃金1600円に引き上げ 大統領令で3割超―米 2021年04月27日20時32分 バイデン米大統領(アメリカ・ワシントン) 【ワシントン時事】米ホワイトハウスは27日、バイデン大統領が連邦最低賃金を現在の時給10.95ドル(約1200円)から3割超引き上げ、時給15ドル(約1600円)にする大統領令に署名すると明らかにした。政権が重視する所得格差の是正を目指し、労働者収入の底上げを図る。 連邦政府機関と契約する業者が対象。2022年1月30日以降の新規雇用について、最低時給15ドルを従業員に支払うよう求める。既存の雇用契約についても同年3月末までに義務付ける。 国際 コメントをする

    最低賃金1600円に引き上げ 大統領令で3割超―米:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/04/28
    この経済政策のブレインってだれなのかな。その経済思想も、市場経済思想に抗するものとして読んでみたいな。
  • 「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑:時事ドットコム

    「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑 2021年01月11日07時02分 3連休の中日、にぎわう上野の「アメ横」商店街=10日午後、東京都台東区 緊急事態宣言下で迎えた3連休中日の10日、首都圏の商店街や商業施設は、多くの人でにぎわいを見せた。外出自粛が叫ばれるものの、客からは「昼くらい外で飲ませて」「店は開いている」と音が漏れた。 首都圏主要駅、人出横ばい 宣言再発令初日―民間調査 東京・上野のアメ横商店街(台東区)は、午後には人をよけないと歩けないほど混雑した。各所に消毒液が設置されたが、大半の人は素通り。「昼飲み」を楽しむ満員の客で盛り上がる店もあった。 人気立ち飲み屋「魚草」は「30分、2杯まで」と滞在時間や注文のルールを掲げて営業。客はおおむね守っている様子だった。夫婦で訪れた埼玉県川口市の男性(37)は「なじみを支援しようと思って」と説明。赤ら顔で別の焼き

    「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2021/01/12
    「先生、悪い子がいます」とニュースはチクる優等生みたいだな。緊急事態なのに、出勤させている会社をチクる優等生がなぜかいないのが不思議。いや満員電車はチクるのだけど、会社に向けてではない。
  • かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を:時事ドットコム

    かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を 2020年11月22日20時34分 薬の効果についての誤解が多い 市販のかぜ薬について、使用者の65%が「ウイルスを倒す効果がある」と誤解していることが武田コンシューマーヘルスケア(東京)の調査で分かった。気温の低下でかぜが流行しやすい季節になっており、同社は「正しく服用しないとかぜが長引く可能性がある」(マーケティング部の上西宏一マネジャー)と指摘し、症状に合わせた服用を呼び掛けている。 コロナ対策うたい洗口液販売 未承認、容疑で歯科医ら逮捕―警視庁 調査は昨年12月にインターネットで実施。市販のかぜ薬が細菌やウイルスを倒すかどうか聞いたところ、30%が「すべての薬に当てはまる」、35%が「一部の薬に当てはまる」と回答。正解の「このような薬はない」は35%にとどまった。 市販薬は喉の痛みや鼻水、発熱などを抑える成分を配合しているが、ウイ

    かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2020/11/23
    ウイルスを倒すような薬は、ない。薬は「免疫機能を発揮できるように症状を抑えて体力が奪われないようにする」ためのもの。熱を下げるのも、ウイルスを殺すために上げているのにヘンだなと思っていた。
  • 日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査:時事ドットコム

    はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査 2020年06月18日13時32分 緊急事態宣言の対象を全国に拡大した際の記者会見で、マスクを外す安倍晋三首相=4月17日、首相官邸 【ロンドン時事】英誌エコノミストの調査部門は17日、先進各国の新型コロナウイルスへの政策対応を指数化し、「優」「良」「可」「不可」の4段階に分類して評価した分析結果を発表した。日政府の対応は下から2番目の「可」にとどまり、高評価を得られなかった。 【点描・永田町】“炎上”森法相が政権の「お荷物」に 新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。日は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。 調査対象は、経済協力開発機構(OECD)加盟の21カ国。日は4点満点で2.89点で、順位は13位タイだった。医療体制の確保や死者の少なさに関しては高

    日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2020/06/19
    アメリカやフランスに良がつけられていて、ちょっとこの評価軸に疑問をもったな。不可のスペイン、イタリアといっしょに入るべきでは。
  • 武漢のコロナ感染、昨年秋に発生か ハーバード大教授が分析―米TV:時事ドットコム

    武漢のコロナ感染、昨年秋に発生か ハーバード大教授が分析―米TV 2020年06月09日18時56分 【ニューヨーク時事】米ABCテレビは8日、ハーバード大の調査報告に基づき、中国湖北省武漢市での新型コロナウイルス感染が、2019年秋に起きていた可能性があると報じた。 武漢の研究所長が否定 コロナ発生源疑惑 調査を主導した同大医学部のジョン・ブラウンスタイン教授によると、武漢の主要病院の衛星写真を分析した結果、19年9月から10月にかけて、駐車場の車の数が18年の同時期と比較して大幅に増えていた。さらに、病院を訪れる人が急増した時期には、インターネット検索で、新型コロナ感染の症状でもあるせきや下痢について調べる人が増えていたという。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    武漢のコロナ感染、昨年秋に発生か ハーバード大教授が分析―米TV:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2020/06/10
    駐車場の車の数と、ネット検索の結果は、どれだけ該当するのか。
  • 日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較:時事ドットコム

    の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較 2020年05月08日20時33分 【ロンドン時事】23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、日が最下位となった。日の感染者数、死者数は世界との比較では決して多いわけではないが、安倍晋三首相らの指導力に対する日国民の厳しい評価が浮き彫りになった。 【点描・永田町】「アベノマスク」が誤算の連鎖に 調査はシンガポールのブラックボックス・リサーチとフランスのトルーナが共同で実施。政治、経済、地域社会、メディアの4分野でそれぞれの指導者の評価を指数化した。日は全4分野のいずれも最下位で、総合指数も最低だった。 政治分野では、日で安倍政権の対応を高く評価した人の割合は全体の5%にとどまり、中国(86%)、ベトナム(82%)、ニュージーランド(67%)などに大きく劣った。日に次いで

    日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較:時事ドットコム
    ueshin
    ueshin 2020/05/09
    感染が広がってもオリンピックをやるといっていたし、観光客を入れていたし、検査数も拒否されて放置。内閣支持率も信じられない数字がずっとつづくし、この調査のほうがずっと信じられる。