ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (12)

  • 【モテ】『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』五百田達成 : マインドマップ的読書感想文

    察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 【の概要】◆今日ご紹介するのは、「男女の性差」について正面から取り扱ったモテ。 この手の作品は、当ブログのド定番とも言える『ベスト・パートナーになるために』を初めとして、何度か取り扱ってきましたが、個人的にも「避けては通れない」テーマの1つです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。「どうしてわかってくれないの!?」「言ってくれなきゃわかんないよ! 」 わかり合えない男女のコミュニケーションを「まろやか」にする魔法のフレーズ37! 恋愛シーンはもちろんのこと、結婚後や仕事上でも心がけたいフレーズが満載でした! Couple in love / pedrosimoes7 【ポイント】■1.女性の「かわいい」は「心揺さぶられている」という感覚的な言葉 男性はこの「かわいい」という感覚が理解できないため、彼女が白いワンピースを見て「か

    【モテ】『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』五百田達成 : マインドマップ的読書感想文
    ueshin
    ueshin 2014/08/01
    「プロポーズ大作戦」の読み解き方として読みたいかも。
  • 【モテ】男女の性差について学べる本10冊 : マインドマップ的読書感想文

    Girl and boy in historical costume facing away from each other by a tree trunk. The boy is holding a stick, the girl is holding a handkerchief. [front] / Boston Public Library 【はじめに】◆昨日あたり、はてな界隈で話題になっていたのがこちらの記事。 男性と女性のモノの考え方の違いについて:はてな匿名ダイアリー 途中まで読んでて、「あれ、これって……」と思ったら、最後にちゃんと元ネタ(?)が挙げられていました。 そして、この手の「男女の性差」に関するは、当ブログでも今まで何冊か取り上げてきたワケでして。 そこで今日は、それらの中から、10冊ほどご紹介してみようかと。 上記の記事にブクマされた方なら、要チェックです!

    【モテ】男女の性差について学べる本10冊 : マインドマップ的読書感想文
    ueshin
    ueshin 2014/02/20
    ジョン・グレイは定番。石井 希尚『この人と結婚していいの?』(新潮文庫)おすすめ。
  • 【奴隷解放?】『30代こそ「奴隷」から抜け出そう!』鈴木進介 : マインドマップ的読書感想文

    30代こそ「奴隷」から抜け出そう! 【の概要】◆今日ご紹介するのは、タイトルからしてセンセーショナルな1冊。 多くの人が囚われている「キャリアアップ」「ノマドワーカー」「マッキンゼー」「人脈術」「副業」といったものから、逃れる手だてを指南してくれています。 アマゾンの内容紹介から。「このまま会社にいて、どうなっちゃうんだろう?」と将来に不安を抱える人、必読!「常識」「思い込み」の壁を打ち破る「生き方」「働き方」「仕事」「勉強」「人間関係」「お金」の思考法&実践法。 タイトルには「30代こそ」とありますが、すべての世代の方にお読み頂ける内容だと思います! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「キャリアアップ」の奴隷から抜け出す そもそもキャリアにアップもダウンもありません。 あるとすれば、「キャリアチェンジ」という言葉だけです。 経歴や年収がアップすることが、必ずしも自分ら

    ueshin
    ueshin 2013/05/10
    スキルアップ教の奴隷からであって、社畜とか会社の奴隷からの脱出ではないのね。意識高い人がハマる奴隷なのね。
  • 【オススメ】『評価と贈与の経済学』内田 樹,岡田斗司夫 FREEex : マインドマップ的読書感想文

    評価と贈与の経済学 (徳間ポケット) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日の「未読・気になる」の記事でも取り上げた、岡田斗司夫さんと内田樹さんの対談。 「まえがき」で、岡田斗司夫さんが書の「よみどころ」等々を解説してくれているのですが、お二人は「未来はこうなる」というお話で意見が一致するものの、それ以外の多くの部分で激論(?)を繰り広げてらっしゃいます。 アマゾンの内容紹介から。書で示されるのは、新しい「交易」と「共同体」のありかた。貨幣も、情報も、評価も、動いているところに集まってくる。ならば、私たちはどのような動きをする集団を形成すればいいのか。そのために個々ができる第一歩とは。キーワードは「情けは人のためならず」。若者と年長者の生態を読み解き、ポストグローバル社会での経済活動の義にせまる変幻自在の対談。 何やかんやで、結局こんなに付箋を貼ってしまいました……。 いつも応

    【オススメ】『評価と贈与の経済学』内田 樹,岡田斗司夫 FREEex : マインドマップ的読書感想文
    ueshin
    ueshin 2013/02/28
    気になる本だけど、対談集は価値があるかな。千円の価格設定はいいね。
  • 【脱スキル】『なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術』佐藤留美 : マインドマップ的読書感想文

    なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 (ソフトバンク新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、前々回の「未読・気になる」の記事でも人気だったキャリア。 そこでも書いたように、予想通り少々「カツマーに喧嘩売っとんのか?」(?)的な内容でした。 アマゾンの内容紹介から。「会社はアテにならない」「頼れるのは自分だけ」―華麗なキャリアアップを目指して、懸命にスキルアップに励んだ人たち。だが彼らの中には、努力が報われずに職場で冷遇されたり、転職を繰り返すたびにランクダウンしていくなど、不遇をかこつ人が多い。彼らはいったい何を間違ったのか?ブームに乗り、“スキルアップ教”にはまった人たちの現在を追うと同時に、今、当に求められている能力とは何なのか?幸せな職業人生を送るための「脱スキル」の仕事術を紹介する。 今回は書の中から、サブタイトルにもある『「脱スキル」

    ueshin
    ueshin 2012/10/18
    知識とじっさいにできるスキルは違うからなあ。畳の上の水練という古い言葉があるとおり。
  • 絶対に公開してはいけない『心を上手に操作する方法』 : マインドマップ的読書感想文

    心を上手に操作する方法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、前作『心を上手に透視する方法』が日でもベストセラーとなったトルステン・ハーフェナー氏の新作。 今回は「透視」から「操作」ということで、相手との関係性的には一歩踏み込んだ内容となっています。 アマゾンの内容紹介から一部引用。ドイツで「マインド・リーダー」として活躍するトルステン・ハーフェナー氏が贈る、待望の最新刊。 前著『心を上手に透視する方法』は発売後たちまちベストセラーとなり、累計42万部を突破した。 その彼が書では、嘘の見破り方から催眠術のやり方まで、「マインド・リーディング」の実践編のすべてを公開する。 当ブログではお馴染みの「アノ」が、何とプッシュされまくりの巻!? なお、タイトルは久しぶりに「ホッテントリメーカー」のお世話になりました。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.ミラーリングは慎重に行う 体

    絶対に公開してはいけない『心を上手に操作する方法』 : マインドマップ的読書感想文
    ueshin
    ueshin 2012/07/01
    そんなに公開してはいけないほど秘策か?
  • 本当は残酷な『「権力」を握る人の法則』 の話 : マインドマップ的読書感想文

    「権力」を握る人の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、いつものように某カリスマ書店員さんのツイートで知った1冊。 「キレイごと」ではない、「音」ベースでの出世の秘訣が明らかにされており、書を読んでいて、確かに「悲しいけど、これ現実なのよね」と痛感しました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。著名企業のCEOや有名人の成功体験談を読んで、それを真似すればトップに行けると思っていませんか? 成功したリーダーや経営者が語るのは自分に都合がいいことばかりで、当の成功要因など教えてくれません。(中略) 成功したリーダーたちが「後世に遺したい」と考えるような美しい教えが出世の要因ではありません。リーダーたちが隠す《悪い行動》にこそ出世の要因が存在する場合もあります。 書は、フェアプレーを守らず、ルールがねじ曲げられる実社会で、あなたがパワーポリティクスを巧みに切り抜ける方法を、大規模な社会学

    ueshin
    ueshin 2011/07/23
    この本は注目かも。世の中マキアヴェッリの論理で動いていると見るのが妥当かも。
  • 【"かなめ"になる】『「新しい働き方」ができる人の時代』セス・ゴーディン(著)神田昌典(監訳) : マインドマップ的読書感想文

    「新しい働き方」ができる人の時代 【の概要】◆今日ご紹介するのも、昨日に続いて未読記事で取り上げた1冊。 『「紫の牛」を売れ! 』や『マーケティングは「嘘」を語れ!』で知られる米マーケティング界の重鎮、セス・ゴーディンの最新作で、しかも監訳がお馴染み神田昌典さんという強力な組み合わせです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。個人が「交換可能なその他大勢の一人」ではなく、「絶対必要不可欠な存在=才能を100%活かす表現者」となって、これからの世の中を生き抜くためには何が必要か。革新的な仕事のやり方を奨励し伸びている企業の例を豊富に交え、「働き方」についてのパラダイムシフトを起こす一冊。某大手書店のカリスマ店員さんも「これを読まずして10年代は生き抜けない」と断言されてますよ! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.必要不可欠な存在になる 自分の価値を知り、活躍し、まわりからも

    ueshin
    ueshin 2011/07/01
    なんとも抽象的なクリエイティブ仕事論だな。
  • 【読書の王道】『自己啓発の名著30』三輪裕範 : マインドマップ的読書感想文

    自己啓発の名著30 (ちくま新書) 【の概要】◆今日お送りするのは、以前『ビジネスマンのためのクオリティ・リーディング』を当ブログでもご紹介したことのある、三輪裕範さんの最新刊。 今回は、定番とも言える「名著」を30冊選び、その魅力を具体的に解説されています。 アマゾンの内容紹介から。先行きの見えぬ不安や絶望的な困難に直面したとき、それでも真っ直ぐに人生を歩むための支えとなる言葉がある。そんな古今東西の名著を厳選したブックガイド!今回は、その30冊の中から、あえてド定番な作品を外して7冊選んでみました! いつも応援ありがとうございます! 【『自己啓発の名著30』から選んだ7冊】 福翁自伝 書は先にご紹介した『フランクリン自伝』とならぴ、自伝の中でも名著中の名著といわれているものです。たしかに、自伝の名著といわれるだけあって、両書とも読み始めたら止まらない当に面白い読み物です。(中略)

    ueshin
    ueshin 2011/06/13
    ちくま新書が自己啓発を編集するとこうなるか。ピールとかダイアーとか、ナポレオンヒルとかは含まれないのだな。
  • 【現代病?】『首こりは万病のもと―うつ・頭痛・慢性疲労・胃腸不良の原因は首疲労だった!』松井孝嘉 : マインドマップ的読書感想文

    首こりは万病のもと―うつ・頭痛・慢性疲労・胃腸不良の原因は首疲労だった! (幻冬舎新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、珍しくガチな健康。 タイトルにもあるように、「肩こり」ならぬ、「首こり」が、現代人の多くの体調不良の原因である、というお話です。 中でも、アマゾンの内容紹介にも出ている16の疾患については、これまで治療が不可能だったものが、90%〜100%の確率で完治に至っているそう。 実は私も、「首」が原因でとある症状に20年以上悩まされていたこともあるので、これはご紹介しておかねば、と思った次第です。 まさに「首こりは万病のもと」かもしれませんよ! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 原因は「ストレス」ではなく「首疲労」だった! 第2章 あなたの首にはこんなに負担がかかっている! 第3章 首疲労治療で完治可能になった16の病気 第4章 首疲労からの脱出に成功した患

    ueshin
    ueshin 2011/02/09
    永年の頭痛が頚椎のズレだったと発覚。
  • 【起業&仕事術】「なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?」ティモシー・フェリス : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、先日聖幸さんのブログでも取り上げられた一冊。 (The 4-Hour Workweek「週4時間仕事術」が「なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?」として邦訳されました) 日経新聞にも広告が掲載されたのに、記事を書いている時点で、まだアマゾンには画像がないというちょっと変わったです(笑)。 しかも、私が注文した時も「通常4〜6日以内に発送」と言いながら、翌日配送されてくるという「摩訶不思議」さ(笑)。 ◆タイトルからして、いかにも「ミリオネアマインド」というか、「自己啓発系」なのですが、これがまたどうして(汗)。 前半は「仕事術」、後半は「起業(ビジネス)の仕方」について、かなり細かいレベルまで書かれています。 ぶっちゃけ、私にとってこの手ので「後で読み返しておきたい」というのは、かなり珍しいこと。 実はスゴなのかも(汗)? いつも応援ありが

    ueshin
    ueshin 2011/01/31
    うぬぬぬ。
  • 【人気ブロガーがデビュー】『ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法』ちきりん : マインドマップ的読書感想文

    ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、はてなの人気エントリー(ホッテントリ)でよく記事を見かける人気ブロガー、ちきりんさんのデビュー作。 ちきりんさんは、私がちょっとホッテントリに入って、「ブクマ100超えた〜!」とか言ってるのとはワケが違うレベルでして、「ブクマ数500以上」でブログをソートかけてもこれだけ記事が出てきます。 『Chikirinの日記』 の新着エントリー マジ、ぱねぇっす。 書は、そんなちきりんさんの5年間のブログエントリーの中から、ちきりんさんの考え方が強く出ているようなものを選んで、大幅な加筆・修正の上に新しい原稿も加えたもの。 ちきりんさんのブログのファンも、今回初めてお知りになった方も、必読の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】1 ラクに生きる 2 「自分基準」で生きる 3 賢く自由に「お金」とつきあ

    ueshin
    ueshin 2011/01/20
    有名ブロガーは出版界からどうあつかわれるんだろう。自己啓発系はスルーされそうな気もするが。
  • 1