2022年8月11日のブックマーク (10件)

  • 学術会議の任命問題「改めて候補者選考を」 官房長官が梶田会長に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学術会議の任命問題「改めて候補者選考を」 官房長官が梶田会長に:朝日新聞デジタル
    uesim
    uesim 2022/08/11
    カルトにはあれだけ大甘な対応をし続ける一方で、学術会議に対しては自ら違法状態になるぐらい冷遇する。異常だよこの政党
  • 第2次岸田改造内閣が発足 「旧統一教会と関係」閣僚に7人 | 毎日新聞

    初閣議後、記念撮影に臨む岸田文雄首相(前列中央)と閣僚たち=首相公邸で2022年8月10日午後7時41分、尾籠章裕撮影 岸田文雄首相は10日、19閣僚のうち14人を交代させ、第2次岸田改造内閣を発足させた。首相は首相官邸で記者会見し、「数十年に1度とも言われる難局を突破するため、経験と実力に富んだ新たな政権を発足させた」と述べ、新内閣は「政策断行内閣」だと強調した。 首相は10日午前、自民党役員人事を実施した後、公明党の山口那津男代表と首相官邸で会談し、組閣部を設置。皇居での認証式を経て改造内閣を発足させた。 首相は会見で、内閣改造の狙いについて「骨格を維持しながら有事に対応する政策断行内閣として山積する課題に対し、経験と実力を兼ね備えた閣僚を起用した」と説明。重点的に取り組む課題として、①防衛力の抜強化②経済安全保障政策の推進③新しい資主義の実現を通じた経済再生④新型コロナウイルス

    第2次岸田改造内閣が発足 「旧統一教会と関係」閣僚に7人 | 毎日新聞
    uesim
    uesim 2022/08/11
    もう統一教会と関わらずに自民党内で出世するのは不可能なくらい癒着が凄いんだろうな。こんなのが与党じゃ日本の衰退は止まらんね
  • 山際氏、首相に説明せず 旧統一教会イベント出席 | 共同通信

    山際大志郎経済再生担当相は10日の記者会見で、旧統一教会の関連団体のイベント出席と会費支出について、再任の内定前に「私自身が直接、首相に説明はしていない」と述べた。 イベントへの出席は「通常の政治活動の一環だった。基的には個人の政治活動に関わる話なので、(これまで)会見でコメントは控えてきたが、首相指示なのでこの場で説明した」と語った。 「私自身が旧統一教会や関連団体と関連があるわけではない」とする一方、「社会的に疑念のある団体との関連は持たないように意識する」と話した。

    山際氏、首相に説明せず 旧統一教会イベント出席 | 共同通信
    uesim
    uesim 2022/08/11
    自民党はもう無茶苦茶。カルトと癒着した政党の末路か
  • 司会が3度制止も聞かず…騒動を謝罪も会見は「信徒に命の危険が及んでいること、私たちの在り方を表明するため」 旧統一教会・田中富広会長 | 政治 | ABEMA TIMES

    司会が3度制止も聞かず…騒動を謝罪も会見は「信徒に命の危険が及んでいること、私たちの在り方を表明するため」 旧統一教会・田中富広会長 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が10日午後、前回から約1カ月ぶりとなる会見を日外国特派員協会で開いた。約1時間15分の会見の中で、田中富弘会長が司会の3度の制止に応じず主張を続ける場面があった。 【映像】旧統一教会・田中富広会長の記者会見(前半)|(後半) 会見冒頭、「2022年7月8日、安倍晋三元首相が凶弾に倒れられた。犯人とされる容疑者が当法人・家庭連合への恨みを動機として行動に出たという報道に触れ、私どももとても心重く受け止めている。社会の皆さまにも様々にお騒がせしていることに深くお詫び申し上げる」と頭を下げた田中会長。 その後は、「過剰なメディア報道によって、当法人の信徒から様々な被害が報告されている」「一部メディアが発信しつづけている霊感商法

    司会が3度制止も聞かず…騒動を謝罪も会見は「信徒に命の危険が及んでいること、私たちの在り方を表明するため」 旧統一教会・田中富広会長 | 政治 | ABEMA TIMES
    uesim
    uesim 2022/08/11
    その在り方がカルトそのものなので問題になっている事を未だに自覚してないみたいだな
  • 「統一教会」の名称変更手続きは本当に機械的だったのか 悲願の重大案件なのにずさんだった申請書類とは:東京新聞 TOKYO Web

    2015年、文部科学省・文化庁への申請が認証され、「世界平和統一家庭連合」へ名称変更を果たした旧統一教会。事前の大臣報告など異例な経緯が注目されるが、新たに、同教会が文化庁への申請時に「名称変更の申請を受理・認証しないのは違法行為」と主張していたことが分かった。文科省側もこの主張を追認し、いわば機械的に認証したという。しかし、当にそうなのか。当時の状況をあらためて検証してみる。(特別報道部・西田直晃、木原育子)

    「統一教会」の名称変更手続きは本当に機械的だったのか 悲願の重大案件なのにずさんだった申請書類とは:東京新聞 TOKYO Web
    uesim
    uesim 2022/08/11
    そもそも何で統一教会の問題が明らかになった時に反社認定して団体を解散させず、平然と名称変更の要求なんて出せる状態になってたのか
  • サカイ引越センター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都) 賃金体系の改善をしてください――。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。 【写真】基給15%の賃金割合グラフ 労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。 大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基給は5万円となったという。 大森さんは「基給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さ

    サカイ引越センター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    uesim
    uesim 2022/08/11
    従業員が不利過ぎる契約はそもそも結べない様に法で規制した方が良い
  • 改造後もまた…?「身体検査、不十分内閣」 鈴木エイト氏 | 毎日新聞

    初閣議に臨む岸田文雄首相(中央)、林芳正外相(左)、高市早苗経済安全保障担当相=首相官邸で2022年8月10日午後7時7分、三浦研吾撮影 「身体検査、不十分内閣」。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を追及してきたジャーナリストの鈴木エイトさんは取材に、岸田文雄首相が10日に発足させた改造内閣をそう断じた。安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、世論の批判が強まる教団と自民党議員などとの関係。岸田首相は、当初想定の9月から前倒しして内閣改造・党役員人事を行い、教団や関連団体との関係を認めた7閣僚を交代させたが、改造後も、少なくとも同数の閣僚7人と党四役の1人が、教団などとの接点を持っていたことが判明した。刷新をアピールするもくろみは崩れたようだ。【金森崇之、田中裕之、安藤龍朗】 どこまで身体検査したのか 鈴木さんは「教団と関わりを持っていた閣僚の数は、内閣改造後も減っていない。今回の改造は、国

    改造後もまた…?「身体検査、不十分内閣」 鈴木エイト氏 | 毎日新聞
    uesim
    uesim 2022/08/11
    身体検査不十分どころか権力が欲しくて自分からカルトに接近していったのが自民党だし、選んでる奴も選ばれてる奴もまともじゃないのは当然
  • 立憲・岡田克也氏、世界日報から取材 「旧統一教会との関係知らず」 | 毎日新聞

    立憲民主党の岡田克也元外相は10日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係が深いとされる世界日報のインタビュー取材を3回受けていたと発表した。当時、世界日報と旧統一教会の関係は知らなかったといい「私の政策を広く知ってもらう良い機会だと判断して応じた。関係をよく調べるべきだったと反省している」と説…

    立憲・岡田克也氏、世界日報から取材 「旧統一教会との関係知らず」 | 毎日新聞
    uesim
    uesim 2022/08/11
    政治家なら関係する団体の背景ぐらい調べるのが当たり前だし、あれだけ世間を騒がせた統一教会絡みなんて特に注意してなきゃおかしい。「知らなかった」は言い訳にならん
  • 【速報】旧統一教会・世界平和統一家庭連合が会見「基本姿勢は共産主義と対峙」「自民党の議員の方々と接点を持つことが多いと思う」名称変更に「主務官庁は難色を示した」「政治介入や不正はない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件で、宗教団体の「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」が10日、会見を開きました。 【写真を見る】旧統一教会「世界平和統一家庭連合」田中会長「自民党の議員と接点を持つことが多い」 田中会長は団体の名称変更について、「名称変更の相談を持ち掛けた当時の主務官庁は名称変更に難色を示し、変更認証申請をしないよう当法人を説得してきました。その後何度も主務官庁に名称変更の相談を重ねましたが、対応が変わらなかったので、2015年には、主務官庁が拒否するならば訴訟もやむを得ないと弁護士の意見書を添えて主務官庁に意思表示しました。これを受けて主務官庁は当法人の名称変更にかかわるものを受理し認証となりました。純粋な法律問題として適法に処理されたものでありそこはなんら政治的介入や不正はありません」と述べました。 「祝福結婚男女の意に反して行われることはない」「多くのカップルは

    【速報】旧統一教会・世界平和統一家庭連合が会見「基本姿勢は共産主義と対峙」「自民党の議員の方々と接点を持つことが多いと思う」名称変更に「主務官庁は難色を示した」「政治介入や不正はない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    uesim
    uesim 2022/08/11
    今まで散々嘘を付いて金を騙し取り、他人の自由を奪ってきた連中の発言。だからこの程度の嘘は今更屁でもない
  • 旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 社会・政治 投稿日:2022.08.10 18:10FLASH編集部 8月10日、安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件に関連し、自民党との“密接すぎる”関係や過剰な献金などが問題視されている、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が、記者会見を開いた。 会見で田中富広会長は、全国の教会で脅迫電話や、大音量による罵声などの被害があると訴えたうえ、山上徹也容疑者の犯行動機と旧統一教会の関係については、警察から正式に発表されていたわけではなく、安易な報道をしないよう、メディアに呼びかけた。 【関連記事:“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係】 さらに、過剰な献金や霊感商法への指摘についても反論。2009年から、いかに旧統一教会が“健全化”してい

    旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    uesim
    uesim 2022/08/11
    こいつらは会見の場をプロパガンダに利用してるだけ。問題が明るみになった数年前の時点でこの半グレ詐欺集団を粛々と反社認定して対策しておけばここまで好き放題される事も無かったのに