ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (208)

  • 「せんとくん」転職、奈良県のPRキャラに : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県は22日、年内で終わる平城遷都1300年祭の公式マスコットキャラクター「せんとくん」を、来年から県のPRキャラに採用すると発表した。 1月4日に「辞令」を交付する。 せんとくんは2008年に誕生。当初の「かわいくない」との悪評をはねかえし、同祭では県の試算で約225億円(9月末)のPR効果を上げ、グッズのライセンス契約も約49億円(11月末)に上る人気者に。 県は知名度を生かしてPR役を任せることにし、作者の了承も得た。荒井正吾知事は「九州新幹線開業に合わせた九州出張など、国内外で活躍してもらう」と期待。

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/12/23
    大反対していた方々もいましたね。
  • 中国漁船、韓国警備艦に突っ込み沈没…1人死亡 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=仲川高志】韓国海洋警察庁によると、18日、黄海にある韓国・於青島(オチョンド)沖の排他的経済水域(EEZ)で、同庁警備艦の海洋警察官4人が中国漁船に停船命令を出し、小型ボートで漁船に乗り込もうとしたところ、漁船員から突然、鉄パイプで殴られるなどの暴行を受け負傷した。 漁船は警備艦に突っ込んだ後、沈没した。警備艦などが漁船員10人のうち7人を救助したが、1人が死亡、2人が行方不明となっている。同庁の警備艦やヘリコプターなどが捜索を行っている。 同庁によると、現場海域は魚種が豊富で、中国漁船による違法操業が後を絶たないという。今年に入り、同庁は中国漁船332隻を拿捕(だほ)。取り締まり中の海洋警察官が中国船員から暴行を受けた事件は3件あり、計10人が負傷したという。

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/12/19
    鉄パイプで殴るとはもはや海賊。
  • 1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日やJR西日などJR各社と、首都圏、名古屋圏、関西、九州の主な私鉄などは、それぞれが発行する10種類のICカード乗車券の相互利用を始める方針を固めた。 年内に検討会を発足させ、2013年春の相互利用開始を目指す。10種類のICカード乗車券のうち1枚を持っていれば、出張や旅先の交通機関でも利用できるようになり、利便性が飛躍的に高まる。 ICカード乗車券は、基的な技術仕様が共通で、発行する会社や団体が合意すれば相互利用が可能。ただ、参加する鉄道会社やバス会社ごとにシステムの改修費が必要になるため、一部の小規模経営のバス会社などが相互利用の拡大に消極的だった。だが、ICカード乗車券の普及が進み、さらに利便性向上を図るためには避けて通れないと各社が判断した。 相互利用は現在、JR東日を中心にJR各社間の一部で行われている。また、首都圏では、私鉄やバス会社が発行する「PASMO(パスモ

  • 校庭の芝生、無断で剥がす…「練習に支障」と野球部員の保護者ら : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/12/16
    モンスターペアレンツ
  • iPhoneで他人の情報…携帯ID認証に穴(変更前: 「iPhoneで人の情報丸見え…閲覧ソフト原因」) : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高機能携帯電話・スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で携帯サイトにアクセスしたら、他人の会員ページに入り、個人情報を“盗み見”してしまった――。 アイフォーン利用者の間でそんなトラブルが起きている。来、携帯サイトの閲覧はできないスマートフォンに、携帯電話の識別番号(携帯ID)を付与して一般の携帯電話に「なりすまし」て、サイト閲覧を可能にするソフトが原因だ。会員の情報が漏れていた宅配大手「ヤマト運輸」(東京都)では、サービスの一部を停止し、被害状況の調査を始めた。 トラブルが起きたのは、ヤマト運輸の「クロネコヤマトモバイルサイト」。サイト上で集荷や再配達の依頼をできるサービスで、9月末現在、パソコンでの利用者を含め約560万人が登録しているが、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの登録情報を他人が閲覧できるケースが確認された。 少なくとも2人から閲覧されていたことが分かった首

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/10/25
    キャリアのIPアドレス範囲と携帯IDだけで認証を行う仕組みを採用しているサイトは全てこの問題を抱えているのではないか。iPhoneやアプリのせいとは言えないのでは。
  • 奨学金の条件「社会貢献活動への参加」追加へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、国費を財源とする無利子奨学金の貸与を大学生らが受ける際の条件について、成績や世帯収入に加え新たに「社会貢献活動への参加」を追加する方針を固めた。 来年度から貸与者らに文書で呼びかけを開始し、周知期間をおいて数年後の条件化を目指す。社会貢献活動の場の提供に積極的な大学にも補助金などを上乗せする方針。同省は、公費で学ぶ学生に社会還元の意識を根付かせたいとしている。 文科省によると、短大を含む大学生らに対する学費などの支援は、独立行政法人「日学生支援機構」が大学を通じ貸与する有利子や無利子の奨学金と、各大学による授業料減免があり、奨学金全体の3割弱にあたる無利子奨学金(2010年度約2549億円、35万人)と授業料減免(同約236億円、7万人)の財源には国費があてられている。

  • 劉氏祝賀会に中止命令…中国、活動家ら監視強化 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴、香港=槙野健】中国共産党政権は、服役中の民主活動家、劉暁波(りゅうぎょうは)氏へのノーベル平和賞授賞が決まった8日夜から、民主化を求める全国各地の活動家、知識人らに対する行動制限、監視を一斉に強めた。 複数の関係者が9日明らかにした。民主化運動再燃防止を狙った締め付け強化であり、劉氏らが起草した民主化要求文書「08憲章」への署名者が重点警戒対象だという。 劉氏夫と交流がある北京の男性は9日、「公安当局の監視要員が明らかに増えた」と述べた。この男性は8日夜、北京の劉氏の自宅前に駆けつけた後、仲間ら20人前後とレストランに集まり、祝賀会を始めた。しかし、公安当局が踏み込み、中止を命令。抗議した数人がすぐに連行された。

  • 「平和賞に対する冒涜」中国外務省が強く非難 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】民主活動家・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞について、中国外務省の馬朝旭報道局長は8日夜、「劉暁波は中国の法律を犯して懲役刑を言い渡された罪人だ。そのあらゆる行為は、ノーベル平和賞の趣旨に背くものだ」とする談話を発表し、強く反発した。 談話はさらに、ノーベル賞委員会に対し、「こういう人物に平和賞を授与したのは平和賞に対する冒涜(ぼうとく)だ」として強く非難した。 ノルウェーとの外交関係については「損害をもたらす」と述べた。具体的な報復措置には触れていない。

  • ノーベル委員長、中国に「人権」改善求める : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【オスロ=大内佐紀】ノーベル委員会のヤーグラン委員長は8日の記者会見で、中国で服役中の民主活動家・劉暁波氏へのノーベル平和賞授与の理由について、「今、中国での人権抑圧に目をつぶれば、世界での(人権の)基準を下げることに直結する」と述べた。 中国に人権状況の改善を求めると同時に、中国が「世界第2の経済大国」となるに伴い、人権批判を弱める国際社会に警鐘を鳴らした。 委員長は「経済などの権益のため、人権という普遍的価値の基準を下げることがあってはならない。だからこそ、我々が声を上げた」と述べた。 中国外務次官が6月に同委員会のルンデスタッド所長と会談した際、劉氏に授賞しないよう事前に圧力をかけたと報じられたことについて、「毎年のように(委員会に)圧力はかかる。よくあることだ」と認め、中国政府に限らず、人権抑圧国が自国の反体制活動家に平和賞を授与しないよう何度も働きかけてきたことを明かした。ソ連で

  • シー・シェパード高速艇沈没、自作自演だった : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シンガポール=岡崎哲】米国の反捕鯨団体シー・シェパードによる調査捕鯨妨害事件で、日で有罪判決を受けたピーター・ベスーン元船長は7日、ラジオ・ニュージーランドに出演し、今年1月に小型高速船「アディ・ギル(AG)号」で日の調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突、沈没したのは、シー・シェパードのポール・ワトソン代表の指示による自作自演の沈没だったことを暴露した。 ベスーン元船長は、「高速船は衝突後、えい航可能な状態だったが、(沈没したと発表すれば)『世の同情を買い、テレビ映えする』として、わざと放棄、沈没させるようワトソン代表に指示された」と語った。

  • 村木元局長に厚労相「お待ちしておりました」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便不正事件を巡り、大阪地検は21日、虚偽有印公文書作成罪などに問われ、1審・大阪地裁で無罪判決を受けた厚生労働省の村木厚子・元局長(54)について、上訴権を放棄する手続きを行った。これにより、村木元局長の無罪が確定した。 村木元局長は「起訴休職」中だったが、その理由がなくなったため、同日復職した。現在「大臣官房付」となっているが、同省は今月中にも、局長級のポストを割り当てる方針。 村木元局長は22日午前、東京・霞が関で記者会見し、「職場に戻れるのは大変うれしい。(逮捕から)1年3か月のブランクがあり、緊張している」と笑顔で語った。最高検が事件発覚当日に大阪地検特捜部の主任検事・前田恒彦容疑者(43)の逮捕に踏み切ったことについては、「非常に展開が早く、驚いた。今の検察が抱える問題点を把握し、修正できるきっかけになればいいと思う」と話した。 郵便不正事件を巡り、虚偽有印公文書作成罪などに問

  • 泥酔の女子中学生を集団暴行、男2人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県警豊見城署は17日、那覇市、同県豊見城市に住むいずれも19歳の無職男2人を集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕した、と発表した。 発表によると、2人は7月11日午前7時半から同10時15分ごろまでの間、豊見城市の野球場近くにある女子トイレで、泥酔していた県内の女子中学生(14)を暴行した疑い。 2人と被害者は7月11日午前5時ごろから、仲間7人と一緒に現場近くの広場で酒を飲んでいた。 那覇市の男は容疑を認め、豊見城市の男は「合意の上だった」と供述しているという。 被害者はその後、自殺。母親から通報を受けた同署が捜査し、今月3日に2人を逮捕した。

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/17
    沖縄県
  • 「ひもほどけた」勇気ある申告、ギネス申請せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「270人271脚」で50メートルを歩くのに生徒が成功したとしていた滋賀県長浜市立浅井中学校は15日、生徒1人の足首のひもがほどけていたため、世界新記録としてギネスブックに申請しないと発表した。 この生徒は自分から申し出ており、徳永嘉之校長は「記録よりも正直に話してくれたことの方が大事。生徒の勇気を大切にしたい」と話している。 同校では、生徒270人が11日の体育祭で足を結んで歩く新記録に挑戦。「261人」の記録を破った。同日、生徒は友だちに相談し、母親と一緒に「残り5メートルくらいでひもがほどけた。みんなに申し訳ない」と教諭に申し出た。 同校は職員会議などで協議し、「ギネスに申請すれば事実をごまかすことになる。申し出た生徒の思いが無駄になる」と申請をやめることにした。 全校生徒には15日、校内放送で「みんなの団結力を示す競技。正直に言ってきた生徒の声にも耳を傾けたいと思います」と説明した

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/16
    すばらしい。
  • 名護市議選、普天間移設反対の市長派が過半数 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米軍普天間飛行場の移設問題を最大の争点とする沖縄県名護市議選(定数27)は12日、投開票された。 同市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部を移設先とした5月の日米合意後、初めて地元の民意を問う選挙として注目を集め、受け入れに反対する稲嶺進市長派が過半数を確保し、移設を容認する島袋吉和前市長派を上回った。1月の市長選に続いて再び市民が反対の意思を示したことで、11月の県知事選や政府の対応にも影響を及ぼしそうだ。 名護市議会の改選前勢力は市長派12人、前市長派12人、中立3人で拮抗(きっこう)。今回の市議選は、市長派18人、前市長派17人、態度が明らかでない2人が立候補した。 市長派の候補は「辺野古の海を埋め立ててはならない。新たな基地建設を認めない市長を支えよう」と主張。前市長派は移設を強硬に拒む市長を批判し、「稲嶺市政下で国の米軍再編交付金の支給が保留され、経済低迷の要因となっている」と訴え、

  • 解答用紙に「解答!?」…高校編入試験でミス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌市立札幌大通高校(札幌市中央区、守屋開校長)は9日、同日実施した入学試験の英語科で、100点満点のうち48点分の解答が記載された解答用紙を配布するミスがあったと発表した。 同校は解答が入っていた問題を採点対象から外し、残りを100点満点に換算する。 ミスがあったのは転入・編入生向けの入試で、道内外の19人が受験。英語の試験が始まる25分前、問題を作成した40歳代の男性教諭が、解答欄が1か所抜け落ちていることに気付き、急きょパソコンで解答用紙を作り直した。 ところが、男性教諭は全45問のうち14問に解答が入ったファイルに上書きし、そのまま印刷したという。他の2人の教諭でチェックしたが気付かず、受験生からの指摘でミスが発覚した。

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/09
    「他の2人の教諭でチェックしたが気付かず」???
  • 小沢氏「なりすまし」ツイッター、TBSが放送 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    TBSが6日放送した情報番組「ひるおび!」で、民主党代表選に立候補している小沢一郎氏が簡易ブログ「ツイッター」を始めたと誤報、同番組内で訂正し、謝罪したことが、7日わかった。 同社広報部によると、紹介したツイッターは、人が書いたものではない「なりすまし」で、小沢氏側に確認しないまま放送した。この話題を放送した直後、社内からの指摘を受けて、番組スタッフが小沢氏の事務所に問い合わせたところ、偽物であることが発覚した。 小沢氏の事務所は7日、「人も事務所も書き込んでいないし、現時点で始める予定もない」と話した。

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/07
    メディアリテラシーの低いメディアとは
  • 教室暑すぎる…氷配布、体育館に放水にも限界 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新学期が始まった学校で、子どもたちが猛暑にあえいでいる。 東京の区部などを除き、公立小中学校の教室の冷房化率は低く、夏休みで家庭の冷房に慣れた子どもたちの健康や学習への影響が懸念される。各学校では、氷を配ったり体育館に放水したりしてしのいでいるが、5日は屋外での運動中に熱中症とみられる症状で搬送される児童生徒が相次いだ。専門家は「夏の教室の環境は劣悪。継続的な対策が必要だ」と指摘している。 5日には36・6度を記録、最高気温が35度以上の猛暑日が全国最多の計37日となった群馬県館林市。公立小中学校の普通教室に原則冷房は入っていない。 2日、同市立第六小3年1組の教室は33度に上昇、担任の小山長子(ちょうこ)教諭(53)は、運動会の練習を終え校庭から戻った児童たちに、市が学校に配った製氷器で作った氷を渡した。早速ほおばった柿沼莉里花(りりか)さん(8)は「授業中も汗がいっぱい出てしまう」。こ

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/06
    体育館に放水したら滑って危険でしょうと思ったら屋根に放水でした。
  • 一番人気は兼続…「甲冑婚」に歴女の血騒ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    晴れの結婚式で、戦国武将ばりに甲冑(かっちゅう)を身に着ける新郎が増えているらしい。 スポットライトを浴びるのは女性だとばかり思っていたが、注目を一身に集める“甲冑花婿”はどんな気分なのだろう。 東京都内の結婚式場で今春、開かれた披露宴。親族や友人らが待ちわびる中、赤い甲冑姿の新郎が、人気時代劇「暴れん坊将軍」のテーマに乗って登場した。 「見参!」。そう叫ぶ新郎で千葉県船橋市の看護師黒沢星矢さん(25)の腰には刀、歩く度にカチャカチャと鎧(よろい)が音を立てる。度肝を抜かれた会場に歓声とどよめきが上がる中、新郎は満面の笑みを浮かべた。 黒沢さんが着た甲冑は薩摩の戦国武将、島津義久がモチーフ。新郎のそばでほほ笑む花嫁は、地味な黒の着物姿。武将に付き従う、引き立て役のようだ。 どんな気持ちだったのか、花嫁の幸子さん(28)に聞くと意外な答えが返ってきた。「実は甲冑を勧めたのは私なんです」 幸子

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/05
    いろんな趣味の人がいるもんだねえ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100902-OYT1T00298.htm

    uguisuanpan
    uguisuanpan 2010/09/02
    カタカナで書かれると、きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。な感じがする。
  • 会談物別れ…小沢氏が代表選出馬を改めて表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢一郎前幹事長は31日夕、党部で記者会見し、代表選(9月1日告示、14日投開票)について、「大勢の皆さんにご推挙いただき、出馬する決意をした」と考えを改めて表明した。 記者会見に先立ち、小沢氏と菅首相は対決回避に向け、党部で会談したが物別れに終わった。