タグ

2005年6月10日のブックマーク (27件)

  • たまごサンドイッチ味くらべ :: デイリーポータルZ

    たまごサンドを味比べしてみようと思う。実は1年ほど前にライターの大塚さんがいちごサンドを比べているが、たまごサンドはどうだろう。 たまごサンドといえば柔らかいサンドイッチの中でもふにゃふにゃしていて歯ごたえというものが無く、総じて素朴な感である。素朴さゆえに「どこで買っても同じ味だろう」と軽視されがちなたまごサンド。 きっと何気なくべているたまごサンドにも違いがあるはずだ。ならば、調べてみよう! (梅田カズヒコ) たまごサンドを集める! ところが…… たまごサンドを集めに街へ出る。なんだかピクニック気分だ。向かう先は山じゃなくて新宿だけど。 なんだか買い集めるのに楽しくなってパン屋をまわりはじめたのだが、「たまごサンド」はあまり売ってない事に気づいた。僕が欲しいのはたまごを細かくくだいたものにマヨネーズをまねたあのたまごサンドなのに、七面鳥やツナやポテトサラダと一緒に挟まっているサンド

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆おいしいよねー
  • 映画キャッチコピー集

    映画のポスターや予告編トレーラーのキャッチコピー (英語ではTaglineで言うらしい)を集めてみました。 個人的にはエイリアン2の、 「今度は戦争だ!(This time it's war!)」 ってのが印象深いです。 ニュートを抱えて、火炎放射器を持ったリプリーがイサマシイ。 2000年から細々と続けてきましたが、諸般の事情により更新を停止することにしました。 コメントの追加はできませんが、データの閲覧は引き続き可能です。

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いいですね
  • http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/06/10/02.html

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆(´Д⊂えー
  • ブカツブログ powered by ココログ

    「ブカツブログ」は、部活に燃える君を応援するコミュニティサイト。 夏の大会を目指す高校の運動部のブログを通して、友達、ライバル、OB、コーチ、家族との“きずな”が生まれる! ココログユーザーの方は、ブカツブログ専用の「応援テンプレート」が利用できる!現役で部活に燃えている人も、かつて部活に燃えたOBも、このテンプレートを使ってみよう!

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆ようやくスタート
  • http://b.hatena.ne.jp/aian/

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆すてきなデザインカスタマイズ
  • [B! 初回] kurimaxのブックマーク

    10月下旬まで国外で過ごすため、ブログを一時休業します。changi airport- 学術&芸術 一般 34567ゼロ 4roume@gmail.com http://blog.livedoor.jp/tunagaru/ 今春、また第一志望の大学はおろか、全滅だった。 で、今浪人3年目ということになった。 さすがに自分でも、驚くわけで、家族も、壊滅状態から数日間をあけて、 アドバイスしてきたりした。 「あんた、いーかげん、そのドレッドやめてみ。 そんなん、今日び、はやらんから、落ちるんやわ」 ・・・あほらしい家族だ。 「お母さんなにゆうてんの。髪洗わんでえーから、時間と戦う受験向きだったんとちがう?」 妹よ、・・・おまえもあほか。 とは、言えなかった。 なぜなら、妹は現役で今春、東京の女子大学に受かり、東京での大学生活スタートを キメタからなのだ。 3月は、予備校

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いろんなとこの初回記事まとめ
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 【漏れが】『59番目のプロポーズ』【60番!】

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いちおメモ。写真修正の件
  • 遊びプロジェクト

    リサリサのお母さんから「たっくんが好きそうだから」と一枚のチラシをいただきました。 そこには「古民家カフェ クラウドファンディングご支援受付中」の文字が。 クラウドファンディングって言葉は聞いたことがあっても、どういう制度なのか・どうやっ...

    遊びプロジェクト
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆賞金200万円
  • 小倉優子 月8ドラマに登場です!「こちら本池上署」

    小倉優子(ゆうこりん)が、13日スタートのTBS系「こちら池上署」(月曜後8・0)でドラマ初挑戦する。萌えのアイドル、癒しタレントから、婦人警官役で格的な?コスプレ?に戸惑いも・・・ 主演の高嶋政伸(38)が署長の池上署に転任してくる警官のひとり。「グラビアのコスプレでは着たことがあるけど、ミニスカじゃないので違和感がある」と露出が少ない自分の警官姿には自信がなさそう。 ドラマは初挑戦で「スカートが短くなったらうれしい」と“ゆうこりん語”でゆうこりん「ミニスカポリス」熱望と抱負を語った。松明子(39)と金子昇(30)も新しくメンバー入りする。 さて、記念すべき第一話は、新加入・小倉優子ちゃん扮する「飛田満ちる」扮する小倉優子ちゃん。ん?意味わかります?つまり・・・小倉優子ちゃんは「飛田満ちる」という警察官の役。その飛田満ちるが更にドラマの中でアイドル・小倉優子ちゃん役を演じるという

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いいですね
  • このブログは凍結されています | 無料ブログ(blog)作成【JUGEM(ジュゲム)】

    このブログはお客さまの都合により凍結されています ※15秒後、自動的に JUGEM トップ に移動します。 //疑問点などは下記をご確認ください よくある質問集 FAQ

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆めもです[家入]
  • http://ch.kitaguni.tv/u/310/0000228221.html

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆☆ためになる
  • はてな近藤社長は早寝早起き - ネタフル

    jkondoの日記 – 早寝早起きを見て、はてなの近藤社長が早寝早起きしていることを知りました。 早寝早起きを心がけています。9時就寝、5時起床くらいが理想です。 「9時に眠る、というと「小学生か!」と驚かれる事が多いのですが、どう考えてもこちらの方が効率的に思えてなりません」というのは同感です。 いつまで続くか分からないのでプチサマータイムと称しているのですが、夜遅くまで作業をしているよりは、スパッと早く寝て、早起きした方が効率的です。 元々は子供が生まれて自分の時間が無くなり、どうにか時間を作ろうとしたら早起きするしか無かったというのがきっかけなのですが、実践してみると身体の調子も良い感じがするんですよね。夜は子供が寝なかったり飲み会があったり、予定が流動的になってしまいますが、朝は誰にも邪魔されることなく、自分の作業に集中できます。 とはいえ、人とお会いしておしゃべりをするのは楽しい

    はてな近藤社長は早寝早起き - ネタフル
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆ためになる
  • はてなブックマークで検索フォームを右上に持ってくる

    昨日よりはてなブックマークのデザインを変更できるようになりました。それで、b:id:finalvent を見ていて、おっと思ったので僕もフォームを右上に出るようにしてみました。(b:id:naoya) やり方は結構簡単です。 div.body { position: relative; width: auto; _width: 100%; top: 0; left: 0; } form.hatena-usersearch{ position: absolute; top: 0; right: 0; }といった具合。div.body を relative 指定で基準に沿えて、検索フォームを absolute で位置指定します。はてなダイアリーの hatena.css にあるように、div.body には width をつけてやらないとちょっとずれてしまうみたいなので、それも付け足しておきまし

    はてなブックマークで検索フォームを右上に持ってくる
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆ためになる
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆わらった
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 大谷翔平の・真美子さん、試合後にグラウンドでドジャース関係者らと談笑 [記事へ]

    日刊スポーツ
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆めもです
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000227-kyodo-bus_all

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆めもです
  • コミックプラス : 講談社

    2022.10.10 薫る花は凛と咲く(5) 2022.10.10 うちの師匠はしっぽがない(9) 2022.10.10 クッキングパパ 煮ローストビーフ 2022.10.10 君と紡ぐソネット ~黄昏の数学少女~ 2022.10.10 ふしぎねこのきゅーちゃん 8 動く4コマ版 2022.10.10 東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~(1) 2022.10.10 マイクロコンテンツ版 ハグ キス ハグ[comi... 2022.10.10 濁る瞳で何を願う2 ハイセルク戦記 2022.10.10 うちの師匠はしっぽがない(9)【電子限定特装版】 2022.10.10 サンダー3(1)

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆これいいわ‥
  • 合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー

    私がWikiや、日記でなんとなく音信不通気味だったので気づかれた方もいるようですが はてなの開発者合宿に行ってきました。(id:jkondo:20050609参照) 日光のペンションに泊まり、そこで開発者がひたすらコードを書くという恒例(?)イベントです。 id:higepon がネタばらししてしまったので僕も便乗しておこう。今回で3回目の合宿にいってきました。場所は日光の山奥のペンションはじめのいっぽで3泊4日でした。向かう途中、どんどん山の中に進んでいくし周囲にはなにもなくなっていくわ、au の携帯は圏外になるわでほんとにこんなところにネット環境があるのか? と不安になりましたが、ペンションではちゃんと無線LANが使えました。 さて、今日は二つほど大きな update をしました。1つははてなアイデアの株式市場化、それからははてなブックマークのデザイン編集機能とかモジュールとかもろもろ

    合宿の成果物 - naoyaのはてなダイアリー
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆裏話というか速報というか
  • 田舎のおじいちゃん、おばあちゃんへいかが? カナ文字が10倍大きいキーボードが発売に!

    この製品は、ローマ字入力のできない子供や視力低下に悩む老人などでも使えるようにというコンセプトで開発されたキーボード。ご覧のように巨大なカナ文字が目を引く作りとなっているが、そのほかにも“あ行”が“うぐいす色”、“か行”が“空色”など、五十音の各行ごとに6色に色分けされていたり、ファンクションキーにあらかじめ“カナ/半角/英数”などが印刷されているなど、随所に工夫が見える。 スペックはサイズは410×170mmでインターフェイスはUSB接続。キーはメンブレンスイッチ(キーピッチ19mm)を採用する。販売しているのはクレバリー2号店で価格は9418円。子供や田舎のおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにおひとついかが?

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いい感じにデカイ。ちょっとほしい
  • 窓の杜 - 【NEWS】テレビ放送終了後のカラーバーを描いた「試験電波発信中スクリーンセーバー」

    テレビ放送終了後に表示されるカラフルな“カラーバー”を描いたスクリーンセーバー「試験電波発信中スクリーンセーバー」v2.00が公開された。Windows 95/98/NT 4.0/2000に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作を確認した。現在ベクターのライブラリページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6.0ランタイムが必要。 「試験電波発信中スクリーンセーバー」は、テレビ放送終了後の深夜に表示される、色彩調整用の“カラーバー”を描いたスクリーンセーバー。起動すると、短冊形のカラフルな色見が画面いっぱいに並べられる。さらに、画面左上に白文字で現時刻が描かれ、画面右下には“試験電波発信中”の文字が表示される。 スクリーンセーバーの設定画面で、時刻表示を水色のイタリック体に切り替えたり、右下に表示する文字列を任意に変更することが可能。ディスプレイの焼き付き防止

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いいですねw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆☆ありがたいです
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1203015/detail

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いろいろあるんですね
  • WebScan.JP - Webページキャプチャ生成ツール

    This domain may be for sale!

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆☆べんりですね
  • にっけいしんぶん新聞

    お高くとまってるようでほんとに小難しい日経新聞も、読み方を変えればけっこう面白いもんです。特に断りがなければ引用(青字)は日経済新聞首都圏版です。※紙は「愛の流刑地」を最初に特集したメディア(紙調べ)です。「今日の愛ルケ」は連載小説カテゴリーからどうぞ。 たまにログインしてみると機能がいろいろになりすぎてて迷子になって挫折。。。 おまけにあれこれやって散々調べた挙句、プラグインでつぶやいてるのが表示されないのがIEブラウザのせいだとわかりさらに脱力。。。 てか僕、最後にアゲた記事が2年前のこれだったのか。。。(16/09/17記)

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆めもです。愛ルケ
  • ITmediaに行ってきた! : タケシメモ

    2005年06月09日 ITmediaに行ってきた! ITmediaのオフィスに行ってきた。理由は面接…ではなく!(爆)単に近くの仕事で別媒体の人が誘われたのに後ろからついていっただけだけど(^^;。 うーん、さすが4月にできたばかりでピカピカ。もちろんデスクとか新しくてうらやましい。いや、それ以上に人が多いのがうらやますぃ!(オフィス内の写真の掲載は自主規制) オフィスに入ってまず通されたのが、なんと会長のFさん。いきなりですかい!?( ̄□ ̄;)と、初対面だしビックらこいたけど、なかなかきさくな人な印象。「まぁおたがい業界盛り上げていきましょう」 をを、マッサージチェアまであるではないか!ワタシだったら仕事終わってもギリギリまでここでくつろいでいそうだ。

    ITmediaに行ってきた! : タケシメモ
    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆いいですね
  • finalventのブックマーク - はてなブックマーク

    [書評] 湯川博士、原爆投下を知っていたのですか――〝最後の弟子〟森一久の被爆と原子力人生(藤原章生) 不思議なだったと言ってみて、少し違う。次に、恐ろしいだったと言ってみて、やはり少し違う。その中間に位置するだろうかと考えて、再び、沼に沈むような感覚に襲われる。 普通に考えれば、書名は副題の「〝最後の弟子〟森一久の被爆と原子力人生」だけでよかっただろう。なぜなら書の表向きの価値は、「森一久」の評伝的な部分にあるからだ。その意味ではむしろ、書名の「湯川博士、原爆投下を知っていたのですか」は、無理に人の関心を煽っている印象がある。だが、ここでまた戸惑うのだ。この書名は正しいのだろうと。つまり、「湯川秀樹は事前に原爆投下を知っていたのか?」 もちろん、それが荒唐無稽に聞こえることはわかるし、それゆえにある種の困惑が伴う。 書は冒頭で、新聞記者でもある著者・藤原章生と森一久との最後の出

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆デザインかっこいい。参考にしよ
  • temp-j.com - このウェブサイトは販売用です! - temp j リソースおよび情報

    uguisyu
    uguisyu 2005/06/10
    ☆☆☆☆めもです