2019年3月22日のブックマーク (4件)

  • リリース日が『シレン』と重なってしまったもうひとつのローグライク。実はローグ初心者でも遊べる秀作【レビュー:ブレイブフロンティア ローグストーリー】

    このゲームは2月末に発表され、3月中旬の発売を告知していました。 一方、スマホ版『風来のシレン』は3月2日までの公開を目指していましたが、調整が間に合わず延期に。 その結果、同型のゲームがほぼ同日に発売される、見事な衝突事故が起こってしまいました。 知名度に劣る『ブレフロローグ』にとっては悲劇……。 ただ、『シレン』はローグライクの定番とはいえ、かなり玄人向けの作品。 オリジナルの頃からあきらめた人も少なくなかった、高難度のゲームです。 一方、『ブレフロローグ』は初心者向けの作品。 『シレン』や『トルネコの大冒険』ほどシビアではなく、コアゲーマーでなくても遊べる難易度となっています。 また、最初からスマホゲームとして作られていることもあって、スマホ版の『シレン』よりインターフェイスや操作感に優れます。 ボリュームは劣りますが、後半のダンジョンにはしっかりした歯応えがあり、幅広い人が楽しめる

    リリース日が『シレン』と重なってしまったもうひとつのローグライク。実はローグ初心者でも遊べる秀作【レビュー:ブレイブフロンティア ローグストーリー】
    ugutan
    ugutan 2019/03/22
  • 異性から雑に扱われたい ―telling, Diary

    telling,世代のライター、クリエイターたちが日々の思いや音を綴る「telling, Diary」。今回は、telling,編集部に届けられた、あるミレニアル女性の密かな胸の内を綴ったエッセイです。こんな音を隠し持っている人、彼女だけではないかもしれません…。 ●telling, Diary ―私たちの心の中。 記事の末尾でコメント欄をオープンしています! 前回はこちら おすすめ記事をお届けします!【telling,メルマガ登録】はこちら! 自分が大切に思われていないことへの心地よさ 私には「異性から雑に扱われたい」という気持ちがある。といっても暴力を振るわれたり、金銭を要求されるということではない。私のことを「大切に思ってないふう」に扱い、それでいて親しげに接して欲しいということだ。 極端な例が、街なかでナンパをしてくる男性。彼らは私の意思など無関係に話し始め、今日セックスしたい

    異性から雑に扱われたい ―telling, Diary
    ugutan
    ugutan 2019/03/22
    オークに雑に扱われたい騎士様の心境だよね。好きにしろ!
  • 親とのこんなコミュニケーションで傷ついて、自己肯定感が育たなくなるケースあると思う…。思い当たる節がある人、時間をかけて克服した人など

    …… @hoaPMWDUu9vOhdH @dogitsume_p 来は良いものであるはずの「褒め言葉」を悪用して他人をい物にする人の、おだてに乗せられないための警戒心と、素直に受け止め喜べる自己肯定感を同時に育てなければならない親の責任は重大ですね。マンガのお母さんの言い方はダメだけど、きっと上手い言い方があるはず。 2019-03-21 04:09:21

    親とのこんなコミュニケーションで傷ついて、自己肯定感が育たなくなるケースあると思う…。思い当たる節がある人、時間をかけて克服した人など
    ugutan
    ugutan 2019/03/22
    親に褒められた記憶なんて無いけど全然ピンと来ない。どういうことなのかと考えたらそもそも他人に褒められた記憶すら無かったわ!(´・ω・`)はぁ。
  • 日本の幸福度、過去最低の58位 「寛容さ」足引っ張る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    アー・ユー・ハッピー? 国連の関連団体は20日、今年の「世界幸福度報告」を公表した。日は156カ国・地域中58位で、昨年より四つ順位を落として過去最低となった。これまで40位を上回ったことがなく、4年連続の50位台となる。 【写真】同志社大の八木匡教授=人提供 この報告は2012年から14年を除いて毎年公表されており、これが7回目。1~3位は昨年に続き、フィンランド、デンマーク、ノルウェーの北欧3カ国が独占。欧州諸国がトップ10の大部分を占める構図は例年と大きく変わらず、米国は19位、韓国は54位、中国は93位だった。 報告の基になったデータは米ギャラップ社の世論調査で、各国・地域の各3千人程度が16~18年、現在の生活の満足度を「0~10」で答えたもの。国連の関連団体「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」がその値について(1)1人当たりの国内総生産(GDP)(2)社会的支援の

    日本の幸福度、過去最低の58位 「寛容さ」足引っ張る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ugutan
    ugutan 2019/03/22
    どん兵衛とBURNOUTさえあれば幸せだよ(´・ω・`)