ブックマーク / www.hayakawabooks.com (8)

  • ライトノベル読者にもオススメ! 対象作約190点の小説が半額となる「国内作家セール」開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)

    現在、主要電子書籍ストアで国内作家セールが開催されています(12月25日まで)。高千穂遙〈ダーティペア・シリーズ〉や野田昌宏〈銀河乞軍団〉、冲方丁〈マルドゥック・シリーズ〉や宮澤伊織『裏世界ピクニック』など、190点が50%OFF(半額)となっています。 魅力的なキャラクターがところせましと活躍する傑作の数々は、ライトノベルやライト文芸の読者にもオススメ! この冬、キャラクターと物語を愛するすべてのひとに向けてお送りします。 【国内作家セール参加作品全リスト】*著者名五十音順 *タイトル名、および書影はKindleの各タイトル販売ページにリンクしています。 藍内 友紀『星を墜とすボクに降る、ましろの雨』 青柳 碧人『ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会』 青柳 碧人『ヘンたて2 サンタクロースは煙突を使わない』 銅 大『SF飯:宇宙港デルタ3の料事情』 銅 大『SF飯2:辺境デルタ星域の

    ライトノベル読者にもオススメ! 対象作約190点の小説が半額となる「国内作家セール」開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/12/13
  • ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか マンガ版 第15回|Hayakawa Books & Magazines(β)

    連載第15回 014◎性別の彼方へ 「雌雄同体生物って雄と雌の性機能を持ってるんでしょ。じゃあ一人エッチで妊娠すんの?」といつになく勢いこんで訊いてきた、温度2度7分下げ男のことを一概に責めることはできないかもしれません。これまで見てきた、進化における雄と雌の攻防は、人が雌雄異体生物であることから、驚きはするけど共感するところもありました。しかし同体となると一体何がどうなっているのか?──それはとてもぬるぬるしていたのです。 第1回はこちら

    ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか マンガ版 第15回|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/11/28
  • ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか マンガ版 第11回|Hayakawa Books & Magazines(β)

    連載第11回 010●ライバルを出し抜け! 進化の過程において、オスはまさしく消費されるもののようです。メスからはあらゆる方法で受精をコントロールされるということはこれまでお伝えしてきたとおりで、ふつうのサイズがちょうどイイ、と言われてやれうれしやと思ったら、今度は、同じオス同士で、おたがいを出し抜く壮絶な射精競争を強いられるというのです。もう、ちんちんがひねくれて変な形になってもしょうがないですよね。 第1回はこちら

    ダーウィンの覗き穴 性的器官はいかに進化したか マンガ版 第11回|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/09/28
  • 【終了】読書の秋、SFの秋? 電子書籍でSFを読もう! 300点以上のタイトルが最大半額、「海外SFセール」開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)

    【終了】読書の秋、SFの秋? 電子書籍SFを読もう! 300点以上のタイトルが最大半額、「海外SFセール」開催中! アーサー・C・クラークやロバート・A・ハインライン、そしてグレッグ・イーガンからコニー・ウィリス、ケン・リュウまで、なんと300点以上のタイトルが最大50%OFF。主要電子書籍ストアで現在開催中です(9月25日まで)。使い古された言い方ですが、やっぱり秋は欲でも芸術でもなくて「読書の秋」。というわけで、そんな秋の夜長に海外SFはいかがですか? ただ、海外SFとただ言っても、すでにお気に入りの作品や作風があるかたばかりではないでしょう。これを機会に手にとってみようと思ってくださったかたにもなにかガイドブックになるようなタイトルを、と考え、セールに合わせて『ハヤカワ文庫SF総解説2000』が500円で販売されています。 同書だけでも十分に読み応えがありますが、眺めていただきつ

    【終了】読書の秋、SFの秋? 電子書籍でSFを読もう! 300点以上のタイトルが最大半額、「海外SFセール」開催中!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/09/14
  • 月ノ美兎が語る戯曲『サマータイムマシン・ブルース』(ヨーロッパ企画)|Hayakawa Books & Magazines(β)

    祝・劇団「ヨーロッパ企画」20周年! 早川書房では、今夏より再演される代表作『サマータイムマシン・ブルース』を刊行しました。2005年には広克行監督で映画化された作。最新作『サマータイムマシン・ワンスモア』もひかえるなか、改めて伝説のSF青春コメディ戯曲をお楽しみください。 上田誠『サマータイムマシン・ブルース』 (※書影はAmazonにリンクしています) さらに今回「SFマガジン」の特別企画として、ヨーロッパ企画好きとして知られる大人気バーチャルライバー・月ノ美兎さんによる書評インタビューを大公開! 委員長が語るヨーロッパ企画と、その代表作の魅力とは? 月ノ美兎 (@MitoTsukino) ■ヨーロッパ企画との出逢い――劇団「ヨーロッパ企画」を初めて知ったのはいつのことでしょう? 月ノ美兎 4~5年前に上野樹里ファンの友達からお薦めされた『サマータイムマシン・ブルース』映画版のDV

    月ノ美兎が語る戯曲『サマータイムマシン・ブルース』(ヨーロッパ企画)|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/08/07
  • ヨーロッパ企画20周年、伝説のSF青春コメディ『サマータイムマシン・ブルース』刊行!|Hayakawa Books & Magazines(β)

    『サマータイムマシン・ブルース』上田誠 8月7日(火)発売 早川書房では、今年で20周年を迎える京都発の劇団、ヨーロッパ企画のSF青春コメディの傑作戯曲『サマータイムマシン・ブルース』を刊行します! 作は2005年には広克行監督によって映画化、大きな評判となりました。年の劇団20周年にあたっての「~ブルース」の再演、そしてその15年後を描いた「サマータイムマシン・ワンスモア」の上演を記念して、2018年版の戯曲を特別保存版としてリリース! 上田誠さんが劇団の歴史をまるっと語り下ろすインタビュー、そして20年のあいだにおこなわれた全38回(今回の「ブルース」「ワンスモア」含む)の上演履歴を併録する、まさに劇団ファン必携の一冊となっています。 〔あらすじ〕 夏、とある大学の、SF研究会の部室。SF研究を一切しない部員たちと、その奥の暗室に居をかまえる、カメラクラブのメンバーたち。そんな日

    ヨーロッパ企画20周年、伝説のSF青春コメディ『サマータイムマシン・ブルース』刊行!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/07/27
  • 百合が俺を人間にしてくれた――宮澤伊織インタビューHayakawa Books & Magazines(β)

    新作『そいねドリーマー』の発売を記念して、2018年5月のSFセミナーにて行われた伝説のインタビュー「百合との遭遇2018」採録を公開いたします。 (9/13追記:続篇を公開しました) 宮澤伊織『そいねドリーマー』 (2021年追記:現在は文庫版が刊行されています) ■覚悟宮澤 こんにちは、宮澤伊織と申します。昨年にハヤカワ文庫から『裏世界ピクニック』を出したことで、日ここに呼んでいただきました。 ——『裏世界ピクニック』は、この世界の〈裏側〉に謎だらけの異世界が広がっていて、そこを女子ふたりが探検していくというSFサバイバルホラー小説です。SFやホラー要素はもちろん、この「女子ふたり」という部分も大変な好評をいただけて、シリーズ化して現在2巻まで刊行されています。 宮澤 百合好きの方々にも喜んでいただけて嬉しく思っています。 ——はい。ということで今回の「百合との遭遇」は、宮澤さんが小

    百合が俺を人間にしてくれた――宮澤伊織インタビューHayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2018/07/19
  • MITメディアラボ所長・伊藤穰一&ジェフ・ハウ『9プリンシプルズ』の訳者・山形浩生あとがき|Hayakawa Books & Magazines(β)

    ※坂龍一氏が推薦し、《スター・ウォーズ》シリーズ監督のJ・J・エイブラムス、リンクトイン共同創設者のリード・ホフマン氏らが絶賛する『9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために』に込められたメッセージとは? 山形浩生氏によるツボを心得た「訳者あとがき」でその一端を公開します。 訳者あとがき 書はJoi Ito & Jeff Howe, Whiplash: How to Survive Our Faster Future (Grand Central Publishing, 2016) の全訳となる。翻訳にあたっては、原著出版社から提供された最終ゲラのpdfファイルをもとにしている。原題のWhiplashはむち打ち症だ。乗っているぼくたちがむち打ち症になってしまうほどの急速度で変化する社会、というスピード感の表現で、副題にある通り「加速する未来を生き延びるために」、つまりそうした高速な

    MITメディアラボ所長・伊藤穰一&ジェフ・ハウ『9プリンシプルズ』の訳者・山形浩生あとがき|Hayakawa Books & Magazines(β)
    uimn
    uimn 2017/07/08
  • 1