ブックマーク / www.yamaonsen.com (21)

  • 休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    事がおいしく、貸切風呂に何度でも無料で入れてかつ、お湯も良い宿を1泊1万5千円以下で探せ! 普段は一人旅が多い私ですが、たまには彼氏と一緒に温泉旅を楽しむこともあります。 宿の候補を選ぶのは私なのですが、彼との旅行のときに重視するのは「貸切風呂に何度でも無料で入れる」ことと「事がおいしい」宿であることです。 1万円ちょいのプランでも仙台牛のステーキが! 事がおいしいことと、お湯が良いことは一人旅であっても重要なのですが、せっかくの恋人同士の旅行ですので、一緒にお風呂に入れたほうがよりいいかなと思うのです。それも、追加料金を払って入るのではなく、できれば基の宿泊料金のみで、空いていれば何度でも貸切利用できるお風呂があるところがいいな、と。時間指定で1回だけだとちょっと、慌ただしくなってしまいますからね……。 そんなわけで今回は、これまで私が実際に泊まった宿の中から ・値段相応以上に

    休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/12/17
  • 宮島ブルワリー 厳島神社の大鳥居を眺めながらクラフトビールをいただける醸造所併設のレストラン - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    老舗旅館の跡取りが始めた、醸造所併設のビアレストラン 宮島ブルワリーは、宮島の湧き水を使用して醸造したクラフトビール「宮島ビール」の醸造所併設のビアレストランです。 宮島の老舗旅館の跡取り息子だったけれど、旅館を継がずに一度は会社員になった有茂樹さんという方が「故郷の宮島の活性化に繋げたい」として起業されたのが宮島ビールなんだそうですが、以前は旅館の跡地で屋台営業のような形でビールを提供されていました。 クラフトビール好きなので、以前宮島に来たときにも気になってはいたものの、寒い季節だったので「屋台でビールは気分じゃないな……」と思い、行かずに終わってしまったのです。。。 そこに「厳島神社の鳥居や夕日を眺めながらビールが飲めるビアレストランができた」という話を聞き「これは行ってみなくては!」と思い、宮島旅行を決めた次第です。 ちなみに私、宮島に来たのは今回が3回目です。 行ってみたところ

    宮島ブルワリー 厳島神社の大鳥居を眺めながらクラフトビールをいただける醸造所併設のレストラン - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/12/09
  • 宮島口 あなごめしうえの 「ワカコ酒」の作者も薦める、広島のマストグルメで一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    女一人酒のバイブル的な漫画「ワカコ酒」の作者もおすすめしていたお店 あなごめし うえのは、広島県の厳島神社がある「宮島」に向かう玄関口、宮島口駅からすぐのところにある、明治34年創業のあなご料理の専門店です。 「あなごめし弁当」が非常に有名で、女子の一人飲みのバイブル漫画「ワカコ酒」の作者、新久千映さんもお勧めしていました。(新久千映さんは広島在住なんですね) お弁当屋さんなのかな?と思いきや、店内で出来たてのあなごめしをいただくこともでき、もちろん一杯飲むこともできる、と聞き、宮島旅行の始まりに立ち寄ることにしました。 女一人酒のバイブル的な漫画「ワカコ酒」の作者もおすすめしていたお店 貯めたマイルで広島に飛び、広島市内をスルーしてまっすぐ宮島口へ 「あなごめしうえの」をどこで知ったか 平日11時前に着くも満席!隣の建物の1階で順番を待つ あなごめしうえの 営業時間と定休日 あなごめしう

    宮島口 あなごめしうえの 「ワカコ酒」の作者も薦める、広島のマストグルメで一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/12/08
  • 高崎駅徒歩10分の蕎麦屋 たばちょ お酒好き垂涎の飲める蕎麦屋で一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    高崎で昼から、蕎麦前で一杯飲んでおいしい蕎麦がいただける店 群馬県内の山や温泉に電車で向かうとき、中継地点になることが多いのが、高崎駅です。 一番多いのは日曜日の午後、谷川岳や尾瀬の帰りに高崎駅で途中下車して一杯いただき、それから湘南新宿ラインの始発かあるいは新幹線に乗って都内に戻るというパターンでしょうか。 なので、高崎で、昼からおいしいお酒が飲めるお店はとても貴重だし、何店でも知っておきたいのです。 今回ご紹介する「たばちょ」さんには、最初、日曜日のランチタイムに伺って、蕎麦とつまみのおいしさに感動し、1ヶ月ほどおいて、今度は日曜日のディナータイムにお伺いした、というお店です。 少し駅から歩きますが、十分徒歩圏内ですし、覚えておいて損はないお店だと思いますので、レポートしたいと思います。 高崎で昼から、蕎麦前で一杯飲んでおいしい蕎麦がいただける店 週末のランチは混み合う高崎駅前を離れ、

    高崎駅徒歩10分の蕎麦屋 たばちょ お酒好き垂涎の飲める蕎麦屋で一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/11/30
  • 四万温泉 柏屋旅館 宿泊記 冬は雪見露天になる貸切風呂に何度でも無料で入れる!女性に人気の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    四万温泉 柏屋旅館 群馬県四万温泉は、群馬県吾郡中之条町にある、四万川の川沿いに温泉宿が点在する山あいの温泉地です。 群馬県には素晴らしい温泉地がたくさんありますが、谷川岳登山の帰りに立ち寄りやすい水上周辺の温泉、尾瀬帰りに寄れる老神温泉草津白根山の麓にある草津温泉などと比べると、四万温泉は登山と絡めて立ち寄ることが難しい場所にあるのです。それもあってわりと最近まで、私は行ったことがありませんでした。 ですが、2年前の誕生日旅行で四万温泉の宿に宿泊し、温泉街をぶらぶらしたりしたのがなかなかに楽しかったので、次は1人でのんびり来てみようかなと思っていたのです。 そして、四万温泉で1人でのんびりするならぜひ泊まってみたい!と思っていたのが、今回ご紹介する柏屋旅館さんです。 一人旅専用のシングルルームがあり、洋室ながら夕もお部屋でいただけること。 事もなかなかおいしいと評判なこと。 それ

    四万温泉 柏屋旅館 宿泊記 冬は雪見露天になる貸切風呂に何度でも無料で入れる!女性に人気の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/11/28
  • 来年からテント泊を始めたい人が、秋から冬にかけてどんな準備をしていけばいいかを時系列でまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    私自身は、登山を始めてから約1年後が初テント泊でした 2018年の夏山シーズンも、終わってしまいましたね。 現在は紅葉が色づき始めたころですが、それが終わると11月下旬ごろには山は静けさを取り戻していくことでしょう。 しかし、今年に入ってから山の魅力に取りつかれて山小屋泊も何度か経験し、まだまだ山への情熱が右肩上がりに盛り上がっている方はこう思っているのではないかなと。 「冬が来たからしばらく登山を休むだなんてとんでもない!」 そして、こうも思っているのではないでしょうか。 「できれば来年から、テント泊を始めたい」と。 私自身、登山を始めた最初の年の秋に、そう思っていました。 宿泊した山小屋で夜、星を眺めるために外に出たときに、ライトの灯りで内側から光る色とりどりのテントを見て。 「今はまだテントも持っていないけど、来年はきっと、テント泊をしたい」と。 でも、これから冬が来て、今年登山を始

    来年からテント泊を始めたい人が、秋から冬にかけてどんな準備をしていけばいいかを時系列でまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/09/29
  • 「楽な山を歩くことの楽しさ」について語ろうと思う - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    「どんな山が好きか」と聞かれたら「楽でいい山」と答えます 「どんな山が好きなんですか?」と聞かれることが、たまにあります。 ふむ「どんな山」か……。「どの山」「どの山域」についてはいくつかの答えを用意しているんですが。どんな山、は盲点だったな。そこまでしっかり考えたことがなかったなあ。 ちなみにどの山が好き?と聞かれたなら……ありすぎて悩みますが「金峰山」「月山」「秋田駒ヶ岳」「立山」「木曽駒ヶ岳」「安達太良山」そして「高尾山」など。どの山域?なら「八ヶ岳」ですねやっぱり! 秋田駒ヶ岳山頂直下の阿弥陀池 待てよ「どの山・どの山域」が好きかわかっているのだから、なぜそれらの山が好きなのかを考えれば、それがすなわち「どんな山が好きか」ということになるはずではないかしら? そこで私は、少し考えてからこう答えるのです。 「楽でいい山が好きです」と。 ところが、そう答えると質問してきた相手に「え?楽

    「楽な山を歩くことの楽しさ」について語ろうと思う - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/09/29
  • 新穂高温泉 山の旅舎 中尾平 全6室なのにかけ流しの貸切風呂が6つ!極上湯のくつろぎの宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    すべての浴室を貸切で利用できる、事のおいしい宿 山の旅舎 中尾平は、奥飛騨温泉郷の中尾高原の最奥に位置する、全6室の温泉宿です。 2つの露天風呂を含むすべての浴室を貸切で利用する宿なのですが、全6室の宿なのに浴室の数は6つ!入りたいと思ったときにどこかの浴室は必ず使えるというわけです。 しかもお湯もよく事もおいしく、どの部屋も広くくつろげるという隙のなさ。 休前日以外は1人泊のプランも設定されているので、いつか泊まってみたいと思っていたのですが、西穂高岳に登った翌日に宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。 すべての浴室を貸切で利用できる、事のおいしい宿 西穂高岳下山後、新穂高ロープウェイからバスで中尾高原口へ 【部屋】★★★★★ ロッキングチェアでくつろぎながらのコーヒータイムが最高 お部屋にエアコンはある? 携帯の電波とWi-Fiは? 【風呂】★★★★☆ 24時間貸切で使

    新穂高温泉 山の旅舎 中尾平 全6室なのにかけ流しの貸切風呂が6つ!極上湯のくつろぎの宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/09/26
  • 通年営業の山小屋 西穂山荘に泊まり 西穂高岳に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    北アルプスでは数少ない通年営業の山小屋、西穂山荘 西穂高岳は、長野県の松市と岐阜県の高山市にまたがる標高2909メートルの山です。北アルプスの穂高連峰の南端に位置しています。 西穂高岳は、新穂高ロープウェイを使って一気に2156メートルまで標高を上げられることもあり、日帰りで登ることも難しくはない山と言われています。 ですが私は、岩稜帯を歩くのがあまり得意ではないため、時間と体力に余裕を持つために、中腹にある山小屋「西穂山荘」に宿泊するか、テント泊して登りたいと以前から考え、チャンスをうかがっていました。 2017年の10月に、平日に2日連続の休暇を取ることができたので、どうせなら!と西穂山荘に宿泊して登山することに。天気にも恵まれ、山小屋も居心地が良く、素晴らしい山旅を楽しむことができましたので、レポートしたいと思います。 北アルプスでは数少ない通年営業の山小屋、西穂山荘 4つの穂高岳

    通年営業の山小屋 西穂山荘に泊まり 西穂高岳に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/09/22
  • 長野駅ビル内の信州蕎麦の名店 そば処 みよ田でランチと昼酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    楽彩々 そば処 みよ田 そば処みよ田は、長野駅直結の駅ビルMIDORIの3階レストラン街「おごっそダイニング」にある、信州蕎麦とおいしいつまみを気軽にいただけるお店です。 実は、MIDORIのレストラン街には蕎麦屋さんが2店あるのですが、長野に来たからには蕎麦!と思う方が多いのか、どちらのお店もお昼どきはかなり混雑しています。 以前、その片方のお店である草笛に行き、ブログにも書いたことがあったのですが、今回もう一店の「みよ田」に、ランチで立ち寄ってきましたので、2店舗を比較しつつ、レポートしたいと思います。 楽彩々 そば処 みよ田 長野駅ビルMIDORI3階 おごっそダイニング内にある2店の蕎麦店のうちの一つ そば処 みよ田の店内 そば処 みよ田のランチタイムメニュー ディナータイムなら日酒もつまみもメニューが増える ランチタイムでも堂々、一人酒を楽しむ 【再訪したい度】★★★★★

    長野駅ビル内の信州蕎麦の名店 そば処 みよ田でランチと昼酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/08/27
  • お盆休みに涸沢でテント泊して、2泊3日で北穂高岳に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2018年の夏休み後半は、涸沢から北穂高岳に登りました 2018年の夏休み後半は、涸沢にテントを張って北穂高岳に登ってきました。 北穂高小屋のテラスから槍ヶ岳を眺める 奥穂と西穂にはこれまで登ったことがあったのですが(奥穂-西穂を縦走したわけではもちろんありません。それぞれに登りました)実は北穂高岳は今回が初めて! 天気にも恵まれ、心配していた混雑もそれほどではなく、大満足の山旅でした。たまには記憶が新しいうちに、レポートしたいと思います。 2018年の夏休み後半は、涸沢から北穂高岳に登りました お盆休みの後半、上高地行きのさわやか信州号の空席を見つけた 1日目:上高地から涸沢へ 8月だというのに、早朝の上高地は肌寒いくらいだった また、上高地堂で朝を 明神から徳沢、そして横尾へ、ほぼ平坦な道のりを歩く 徳澤園ではやはり、天然酵母の厚切りトーストを 谷橋を経て、涸沢へ 涸沢のキャンプ

    お盆休みに涸沢でテント泊して、2泊3日で北穂高岳に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/08/25
  • 登山中の出会い スマートかつ連絡が途絶えにくい連絡先の交換方法について考えた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    「この人たち、どういう関係?」という男女パーティはけっこう多い 山小屋やテントで泊まっているとき、夫婦でも恋人同士でもなさそうな、男女2人のパーティを見かけることが、実はけっこうあります。 夕時などに同席すると、私は大抵1人なので男性1人とか男性グループよりは男女パーティって話しやすいんですよね。それで普通に世間話なんかするのですけど、最初は「ご夫婦かな?」と思っていたけどなんかよく聞いてるとちょっと違うような……。 避難小屋泊での事タイムでは特にありがち ご夫婦かと思いきや大抵、住んでいる場所がけっこう離れているんです。で、よく話を聞くと「山で出会って仲良くなって、それから一緒に山に行くようになった」という方たちもまあ、いるもので。 私にも、少ないながら山で出会ってずっと交流が続いている山仲間はいるし、婚活的な意味で「山で出会いがないかな」と思っていた時期もあります。それらの経験から

    登山中の出会い スマートかつ連絡が途絶えにくい連絡先の交換方法について考えた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/08/22
  • 信州下諏訪温泉 旅館ぎん月宿泊記 諏訪大社秋宮に近い食事のおいしい宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    信州しもすわ温泉 ぎん月 中央線の下諏訪駅から徒歩10分ほど、住宅街の中にたたずむ全15室の温泉旅館が、今回ご紹介する下諏訪温泉のぎん月です。 諏訪大社の下社秋宮のかなり近くにあり、窓から下社秋宮が見えるほか、朝は太鼓の音が聞こえたりしました。ふらっと散歩に行ける距離のところに下社秋宮がありますから、諏訪周辺の観光の拠点にするにも良い宿です。 そして、便がいいだけでなく、事が大変おいしいのがこちらの宿の特徴ですね。 お湯もかなり良いですし、サービスも良い宿ですので、どんな人にでもおすすめしやすい宿だなと泊まってみて思いました。 しもすわ温泉ぎん月さんについて、レポートしてみたいと思います。 信州しもすわ温泉 ぎん月 霧ヶ峰や入笠山登山の前後に、諏訪に宿を取ると幸せになれる 下諏訪駅から徒歩10分で旅館ぎん月へ 旅館ぎん月にチェックイン! 【部屋】★★★★☆ 広く清潔で快適!諏訪大社を眺め

    信州下諏訪温泉 旅館ぎん月宿泊記 諏訪大社秋宮に近い食事のおいしい宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/07/26
  • 奥湯河原温泉 旅館加満田 宿泊記 部屋風呂も温泉!文人に愛された歴史ある宿で一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    湯河原温泉 加満田(かまた) 神奈川県の奥湯河原にある旅館加満田は、小林秀雄をはじめとした多くの作家に愛されてきた歴史ある温泉宿です。 全13室と客室数は多くありませんが、すべての客室のお風呂に温泉が供給されているとのこと。 お湯も良く、事もおいしく、建物も風情あるという、何拍子も揃った宿だという評判を聞いて以来、いつか泊まってみたいと思い続けていた加満田さん、2018年5月に宿泊が叶い、噂に違わぬすばらしい宿でしたのでレポートしてみたいと思います。 2021年の1月に2度目の宿泊が叶いましたので、部屋や事について追記しました! ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。 一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。 湯河原温泉 加満田(かまた) 東京からほど近い身近な地で別世界を味わわせてくれる宿、旅館加

    奥湯河原温泉 旅館加満田 宿泊記 部屋風呂も温泉!文人に愛された歴史ある宿で一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/07/20
  • 登山が好きな人が貰ってうれしいプレゼントを価格帯別にまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山好きのあの人の誕生日やちょっとしたお礼、送別の品で送って喜ばれるものを探せ 男性にはイメージしにくいらしいのですが、女子はちょっとしたものを贈り合うのが好きな生き物です。 たとえば相談に乗ってもらったとき、たとえば誕生日、たとえば異動で部署が離れるとき、たとえば家に遊びに行くときなど、そこまで親しい間柄でなくても「今日はありがとう」「これまでありがとう」「いつもありがとう」という言葉と共に、ちょっとしたプレゼントを渡す風習が、女子の中にはあります。あります……よね?私の周りだけ? 大抵は、ちょっといいお菓子だったりするのですが、趣味嗜好が明確な人に対しては、それに合わせた物を贈ることもよくあります。 私は、お酒好きな人と思われているらしく(間違ってはいない)、お酒やおつまみに関連するものをいただくことが多いのですが、そんなとき 「ももさんと言えば山だから、登山に関係するものをあげようかと

    登山が好きな人が貰ってうれしいプレゼントを価格帯別にまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/07/18
  • 栃木県 奥那須温泉 大丸温泉旅館 宿泊記 野趣溢れる露天風呂で気軽に混浴が楽しめる宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    那須温泉 大丸温泉旅館 大丸温泉は、那須ロープウェイ山麓駅の少し下、標高1300メートルほどのところに位置する温泉地で、数軒の旅館で構成されています。 かなりの高所ではありますが車で行くことができ、路線バスも通っているため、気軽に出かけられて秘湯気分が味わえる温泉地ですね。 「大丸温泉旅館」は200年以上の歴史を持ち、明治時代には乃木希典将軍が毎年のように湯治におとずれていた宿だそうです。 現在は湯治宿っぽい雰囲気はなくなり、恋人同士や女性のグループ旅行などに最適な、事がおいしいきれいな宿になっています。私もここ数年で女友達と1度、彼氏と1度宿泊しました。お湯もサービスも良いのでかなり気に入っている宿ですね。 休前日の1人泊のプランは出ていないようなので、どちらかと言えば親しい人と一緒に泊まるのに良い宿かなと思いますが、レポートしてみたいと思います。 那須温泉 大丸温泉旅館 那須ロープウ

    栃木県 奥那須温泉 大丸温泉旅館 宿泊記 野趣溢れる露天風呂で気軽に混浴が楽しめる宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/07/10
  • 栃木県 那須湯本温泉 中藤屋旅館で日帰り入浴 500円で入れる鹿の湯源泉かけ流しの宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    那須温泉 中藤屋旅館 那須湯温泉には、1300年以上前に発見されたという、歴史ある源泉「鹿の湯」を引いている宿がいくつかあります。今回ご紹介する中藤屋旅館さんも、そのうちの一つです。 家「鹿の湯」の名を受け継ぐ共同浴場は、もちろんすばらしい温泉施設ですが、シャワーが使えなかったりと、登山後の入浴に最適とは言いがたいですし、大抵いつも混んでいます。 近隣の温泉旅館で日帰り入浴すれば、鹿の湯源泉を独り占めできることも多い!というわけで、中藤屋旅館さんで日帰り入浴してきましたので、レポートしてみたいと思います。 ご近所の旅館 清水屋で日帰り入浴後、中藤屋旅館に立ち寄った 那須岳山腹の歩いてしか行けない温泉「三斗小屋温泉」に宿泊した翌日、那須連峰の茶臼岳の山頂を経由して下山した私。 三斗小屋温泉での宿泊についてはこちらの記事にて↑ 絶景の露天風呂は混浴なんですが、女性専用時間もあるのでしっかり

    栃木県 那須湯本温泉 中藤屋旅館で日帰り入浴 500円で入れる鹿の湯源泉かけ流しの宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/07/05
  • 【朝夕部屋食】一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ【休前日も一人泊OK】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    土曜日も1人で泊まれて、個室で気兼ねなくご飯べれてかつ、お湯も良い宿を探せ 1人旅をするようになって、10年以上経ちます。 いつからか、大広間やダイニングでの事も、バイキングもまったく平気になりましたが、10年前は「できれば部屋もしくは個室事処で夕も朝べられる宿に泊まりたい」と思っていました。 もともと、外であれば大抵のお店に1人で入ることができたはずの私でも「宿の大広間で一人ごはん」には抵抗があったのですから、一人旅を始めて間もない、あるいはこれから始めようとしている方にとって、温泉宿での夕がハードルになることは多いのではないでしょうか。 また、私は土日休みの会社員。泊まるのも圧倒的に土曜日が多いのですが、10年前は今よりもずっと、1人で泊まれる宿が少なくて宿探しに難儀しました。 そんなわけで今回は、これまで私が実際に一人で泊まった宿の中から ・夕、朝共にお部屋で

    【朝夕部屋食】一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ【休前日も一人泊OK】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/05/07
  • 【全47軒】2018年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    温泉がらみでも、抱負っぽい記事をひとつ 先日、山に関連して2018年の抱負を書きました。 タイトルを決めて書き始めたときは「我ながらこれのどこが抱負なんだろう……」と思っていたんですが、書き終わったら案外ちゃんと抱負になっていたので自分でびっくりしました。すごいな!書くことで見えてくることってあるんですね。書いてよかったよ! 山について抱負を書いたら案外楽しかったので、温泉についてもちょっと考えてみようかなーと思いました。 私が日々こつこつ&こっそり更新し続けている「自分内泊まりたい宿リスト」を開いて、各県ごとにナンバーワンを決めて公開しようかなと。 つまり今、私が1番泊まりたい宿を1県につき1宿紹介したいと思います。 全部で47宿!県ごととは言えナンバーワンを決めるのはけっこう難しいのですが……今の気持ちで、1番泊まりたい宿を選びます。以前泊まったことある宿・ない宿両方あります。そこは特

    【全47軒】2018年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2018/01/12
  • 山道具で、旅行に持っていくとやたら便利なものを登山女子視点で紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山道具は高価なものも多いが、しかし大変機能的だ 一人旅をするようになって10年少々経ちますが、最初の5~6年間ぐらいは普通に(というのも変な話ですが)温泉宿に泊まる人でした。 2011年の4月に登山をはじめ、そこから3年間はあまり温泉にも行かず、もっぱら山にばかり登っていました。その3年間で「とりあえず登ってみたい山」にはあらかた登り終わり、異常な登山欲が収まってきたので、それからは「温泉旅」「山旅」「温泉を絡めた山旅」を取り混ぜて楽しんでいます。たぶん、今が一番バランスがいいような……だからブログを始められたんでしょうね。 山に登るようになって知りましたが、山道具って、高いですw でも、高いぶん機能的だったり軽量コンパクトだったり、耐久性があるものが多いんですよね。山でだけ使っているのはもったいないので、自宅や、山を絡めない温泉旅でも最近は山道具を多用するようになりました。 温泉宿で荷物

    山道具で、旅行に持っていくとやたら便利なものを登山女子視点で紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    uimn
    uimn 2017/06/26