タグ

javascriptに関するuka_haのブックマーク (14)

  • ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 夏ですね! 真夏ですね!! ところで最近、ライブドアの一部の人気ブログで、サイドバーの挙動に「んん?」って思ったことありませんか! …百聞は一見にしかずってことで、実際の例をみてみましょう! ※PC版のみです ハムスター速報 (左のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) 痛いニュース(ノ∀`) (右のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) ある程度スクロールすると、サイドバーの広告がぴたっと固定されますね! これって流行りなんでしょうか…! そんなわけで、もしかしたら同じことをやりたい人が他にもいるのかも?と思って、 コピペで使えるJavaScriptにしてみました! ↓ 動作サンプルです! スクロールしたらサイドバーの広告を固定するスクリプトの動作サンプル ↓ コードはこれです! 適当にコピペしてブログに貼り付けてね! <script t

    ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!
  • 40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)

    いまやWeb制作に欠かせなくなったJavaScript。でも、「JavaScriptはほとんど“アリモノ”で済ませている」という方も多いのでは? そこで、WebデザイナーやマークアップエンジニアなどのWeb制作者の方向けに、いま一番人気のJavaScriptライブラリー「jQuery」の基を学べる特別レッスンをお届けします。題して、「40分で覚えるjQuery」。要点だけにぎゅっと絞って解説しますので、手を動かしながら今すぐjQueryを始めましょう。 【0分目:導入編】 jQueryのダウンロードと利用方法 jQueryのライブラリー体(JavaScriptファイル)は公式サイトからダウンロードし、head要素などにscript要素を書いて読み込みます。

    40分で覚える!jQuery速習講座 (1/6)
  • 消費者金融借り入りが有りでも住宅ローンは組めますか

    近い将来、夢のマイホームを考えているのですが、その際にローンを組む予定です。私は過去に消費者金融から借入をした経緯があるのですが、そういったことがあっても住宅ローンは組めますでしょうか。 消費者金融を利用したからローンが絶対に組めないということはありません 確かに消費者金融の借入の情報は住宅ローンを組む際には有利には働きません。しかしこの借入情報は5年後に自動的に削除されるので、5年以上前に消費者金融を利用していただけで完済も済んでいるのでしたら特に問題はないです。 しかし、過去に消費者金融からの融資の返済に延滞があったことや、今も借入を行っている場合は住宅ローンの審査は難しい場合が多いですね。そもそも住宅ローン審査でチェックされることとしては、住宅ローンの借入が現状の収入の何倍の金額に該当するのかという点、収入に対しての返済比率がどうであるか。というところが見られます。そこをクリアしてい

  • ブログパーツを自作してみた。

    先日参加したプログラミング実習室で同席した方にPHPJavaScriptのブログパーツの作り方を”こっそり”教えてもらったので早速作ってみた。 僕のプログラミングの知識はPHP限定でしかも日曜大工的に必要なものをちょこっと作る程度。 ブログパーツにも色々あるけれど、プログラムを利用するとなるとどうしてもJavaScriptかFlashが必要になる。 JavaScriptは何度か挑戦したけど結局物にならず。どうにかPHPの知識を利用して作れないものかなと思っていたところ教えていただいたのが以下の方法。 PHPでプログラミングしたファイル(hoge.php)をheader関数でJavaScriptとして出力しHTML部分はdocument.write()で吐き出す。 hoge.phpを<script src=”http://www.hoge.com/hoge.php” language=”J

    ブログパーツを自作してみた。
  • Twitter のフォローボタンを簡単に設置

    Twitter が簡単にフォローできるボタンを公開しました。なんか面倒くさそうという人のために一瞬で設置できるようにコードの段階から公開しておきます。hoge って書いてあるところを自分のユーザーIDに書き換えれば終わり。 <a href="http://twitter.com/hoge" class="twitter-follow-button" data-lang="ja">Follow @hoge</a> <script src="http://platform.twitter.com/widgets.js" type="text/javascript"></script>

  • 遅いブログパーツを高速表示する方法

    ブログパーツの表示が遅いと、ページ全体の描画が止まってしまいますよね。 ブログパーツを「非同期化」してしまえば、ストレス無くページが表示されるようになりますよ。 非同期化とは、ページの一部分を、全体のページから独立して描画させる方法です。 方法はいろいろあるのですが、今回はJavascriptの「setTimeout()」関数を利用しました。 setTimeout()は、メインの描画とは別に、指定した時間後に命令を実行する関数です。時間を0にすれば、非同期で動作させることが可能です。 ブログパーツは、主に3つの形に分けることができます。各々の形ごとに、高速化する方法を紹介します。 ●タイプ0 <iframe src=”http://hogehoge.com/blogparts.cgi”></iframe> iFrameのタイプは、すでに非同期化されているため、特に対策は必要ありません。 ●

    遅いブログパーツを高速表示する方法
    uka_ha
    uka_ha 2010/12/17
    これをお手本に別のこともできるかも!
  • JavaScript入門講座

    今日の内容 JavaScriptを勉強し始めくらいの人を対象にしたJavaScript入門講座的なもの 文法とかは調べればわかるのでふれません 一人で勉強してもわからなそうな概念などを重点的に説明します ライブコーディングするのでJavaScriptってこんな感じて作るんだなーというのがわかってもらえればと アジェンダ JavaScriptを勉強する前に JavaScriptの基礎知識 ライブコーディング part1 jQueryの基礎知識 ライブコーディング part2

  • フッタに貼るだけで、既存リンクを「もしもアフィ」経由に自動変換するスクリプト

    もしもアフィリエイトで、第九回もしも選手権が行われています。期間内の報酬総額を競います。 前回の結果をみても、既存の楽天やアマゾンをもしも経由に切り替えるだけでも、上位入賞が狙えそうです。でも、リンクを貼り返るのは面倒ですよね。 そこで、サイトのフッタに貼り付けるだけで、自動でリンクを書き換えるスクリプトを書いてみました。 ●設置するJavascriptコード rakuten_a_id='......'と、amazon_a_id='......'の部分は、私のIDが入っているので、書換えが必要です。各々のa_id=****の****部分を自分のアフィリエイトidに書き換えます。 「もしも」管理画面より、楽天・アマゾンの広告リンクを取得してください。種類は問いません。リンク内にあるa_id値(a_id=***の***部分)を読み取って置き換えます。 ※楽天市場を変換したくない場合は、raku

  • CSS3とjQueryでフォームを美しく装飾する方法

    2014年8月22日 CSS, jQuery どんなWebサイトでも設置されているフォーム。なんの装飾もなく味気ないフォームより、デザインされたもののほうが連絡してみたくなるはずです!そんなフォームも少し手を加えるだけで素敵なデザインに変身させることができます。今回はCSS3とjQueryを使ってより美しいフォームを作成する方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! フォームの仕様 今回チャレンジするフォームの主な仕様です! グラデーション・ボックスシャドウを使って立体感を表現 角丸で丸みをつける(モダンブラウザ) 対応ブラウザ: IE7△, IE8△, IE9, Firefox, Chrome, Safari フォーム制作の流れ CSS3ってなんだ?という人もひとつひとつ記述していけば意外と簡単に作れるはずです!リンクをクリックで各項目にジャンプします。 テキストボック

    CSS3とjQueryでフォームを美しく装飾する方法
  • 第17回 アニメーションの基礎 | gihyo.jp

    こんにちは、太田です。3回ほどJavaScriptの基礎的な内容が続いたので、今回はグラフィカルなアニメーションについて解説します。グラフィカルなJavaScriptというと、難しい・応用的なイメージがあるかもしれませんが、JavaScriptでのアニメーションとはすなわちCSSを段階的に操作するということで、そのポイントを抑えれば中身は単純なものです。 アニメーションの前提知識 HTMLにおける通常のアニメーションを構成するのは、「⁠特定の要素」に対して、「⁠そのCSSプロパティ」を「ある時点からある時点まで」の時間の中で、「⁠ある値からある値に操作」する、といった要素です。 特定の要素と、CSSプロパティについては問題ないと思います。問題となるのは「時間と値の操作」です。 まず、単純にインクリメントするだけというサンプルを見てみましょう。 良くないアニメーション var y = 0;

    第17回 アニメーションの基礎 | gihyo.jp
  • 検索窓をクリックした時に、既存で入っている文字を消す技 | 楽してプロっぽいデザイン | Forty-N-FiveBlog

    私のブログにも取り入れているのですが、よく検索窓に文字が入っていて、いざ検索しようとクリックすると、入っていた文字が消えて文字が打ち込めるというものです。まぁ小技といったところでしょうか。でも、こうしたちょっとした気遣いがプロっぽくみせる方法の一つかもしれません。 検索窓をクリックした時に、既存で入っている文字を消す技 onfocus と onblurを適用。 onfocus とはマウスがのっている時にある処理を行うイベントハンドラ。onblur はその onfocus が外れた時に処理行うイベントハンドラです。 実際のソースはこんな感じ <input type="text" onfocus="if (this.value == '検索窓') this.value = '';" onblur="if (this.value == '') this.value = '検索窓';" value

  • display: table, display: table-cell を IE6, IE7 で使えるようにした - latest log

    オリジナル uuAltCSS.js を導入 IE6 IE7 Safari4 <!doctype html><html><head><title></title> <style> .cell1, .disptblcell1 { width: 20%; background-color: #FFCC66; } .cell2, .disptblcell2 { width: 29%; background-color: #CC6633; } .cell3, .disptblcell3 { width: 30%; background-color: #FF9966; } .disptbl { display: table; } .disptblcell1 { display: table-cell; } .disptblcell2 { display: table-cell; } .disptblc

    display: table, display: table-cell を IE6, IE7 で使えるようにした - latest log
  • IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」

    TOP  >  WebDesign  >  IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」 WEBサイト構築においてもはや常識となったCSS。新たな仕様のCSS3が整備されつつあり、表現の幅をさらに広げてくれるものになっていますが、最新のブラウザのみ対応しており、IE6のようなシェアがある旧世代のブラウザは対応していないというのが現状です。そこで今日紹介するのはIE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」です。 全てのCSS3のプロパティが適応されるのではなく、角を丸くしたり、ボックスに影を入れたりテキストに影を入れたりといったCSS3の機能をスクリプトにyほって再現するというものです。 詳しくは以下 スクリプトを読み込ませると言

    IE6〜IE8をCSS3に対応させるスクリプト「Kick-ass CSS3 Support in IE6, 7, and 8」
  • 透過PNGや角丸などをIE6や7でも実装出来るJavaScriptのメモ - かちびと.net

    IE6のPNG透過や6、7での 角丸、ドロップシャドウを実装 するjsライブラリのまとめです。 同じ用途でもライブラリによっ て良し悪しだと思いますので、 備忘録的にメモ。 もうIEはいいよとも思いますが、現実そうも行かないのはもどかしいですね。万能では無いですけど、作業工数を減らせるならjsに頼ってもいいと思います。そういう訳で、透過の問題や角丸、ドロップシャドウを実装してくれるjsのメモ。 IE7.js IE6以下でもIE7と同じようなXHTML / CSSの解釈をしてくれます。要DOCTYPE 宣言。 IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 DD_belatedPNG.js IE6でも透過PNGを実装できるライブラリ。class名等を指定します。リピートにも対応。 IE6用透過png対応策、DD_belatedPNGの使用法と注意点 合わせて読みたい:DD_be

  • 1