2014年12月23日のブックマーク (2件)

  • なぜ毒親は親切なのか

    794 :ひとみん*:03/05/09 12:30 ID:71xNYkHq いい質問なのだ。 ひとみんは生活のために仕事してた部分があるので 仕事選べなかったのね(笑 でも、しっかりサポートする親がいれば そんなことにはならないと思う。 子役自体は、ものすごくいい思い出だし楽しかったから こどもたちにも、芝居の楽しさを教えていきたい。 でも、やりたい役より、ギャラで仕事を選ばねばならんような あんなみじめな思いは絶対させないょ~!! 純粋に芝居やモノづくりの面白さだけを味わってもらえるように しっかりサポートしようと思っている。 責任持ってこどもは守る。 それに一度落とし穴に落ちてるぶん どことどこにに落とし穴があるか知っているので 必ず回避できる自信がある。 10年前のはるかぜ(母親)の発言を読むと、人間は懲りない生き物であり、ただひたすら力の意志に基づいて生きているのだと痛感させられる

    ukdata
    ukdata 2014/12/23
  • 天皇。ソビエト。共産主義。総力戦。新聞。

    1945年以前の日は暗黒の中世だったという価値観が染みついているが、まずペリーの黒船のところから歴史観がゆがんでいる。ペリーはこの時の航海記を書いているわけだが、その中で何度も、というか100回くらい、日教養レベルが高いと繰り返し綴っている。ペリー人の著作で、日人の教養豊かな様子がみずみずしく活写されているのに、なぜか日という遅れた国が、先進国になめられていたというイメージで捉えられている。この問題に関してはペリーのを読むのがもっとも手っ取り早い。 日は元々そんなに軍国主義というわけではない。明治から富国強兵とか言っていたけれども、軍国主義に傾斜したのは、1905年に日露戦争に勝った時に、辛勝であることが理解されなかったからであり、新聞が戦意高揚で部数を伸ばすことを学んだからである。賠償金を取り損ねたと政府批判を繰り返し、大衆を煽ったわけである。皮肉にも、政府の御用新聞とも

    ukdata
    ukdata 2014/12/23