ブックマーク / ascii.jp (12)

  • Core i9-10980XEを定番ベンチで検証、Ryzen 9 3950X比で約16%上 (1/3)

    2019年11月26日17時1分、IntelはHEDT向けCPU「Core X」シリーズの新モデルのレビューを解禁した。開発コードネーム「Cascade Lake-X」で知られる新Core Xシリーズは、数字型番が10000番台となり、フラッグシップモデル「Core i9-10980XE Extreme Editon」(以下、Extreme Editionは省略)を筆頭に、Core i9-10940X、Core i9-10920X、Core i9-10900Xの4モデルをラインアップする。 このあたりは既報でも報じているが、今回はレビューが解禁されたので、その性能のお披露目となる。なお、国内で一部モデルが11月29日16時に単品販売するという情報と、その価格も判明したのでお伝えしたい。単品販売するモデルはCore i9-10980XEとCore i9-10900Xの2モデルで、価格はそれぞ

    Core i9-10980XEを定番ベンチで検証、Ryzen 9 3950X比で約16%上 (1/3)
    ukidousan
    ukidousan 2019/11/26
    電源850Wでは足りてないのでは…?
  • 「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生 (4/5)

    いぶちに、ロボットアイドルとしてデビューしてもらいたい ―― ヒューマノイドって、今は学術的にも色々な例が出てきていますよね。そのあたりは参考にしてます? みさいる いや、してないですね。もちろん見てはいるんですけど。初音ミクはアニメ顔なので、全然人間とはちがうんですよ。たとえばこっちの場合、上下両方のまぶたが動くんです。これはいくつか理由があって。ひとつは、上まぶただけ動かすとなると、可動範囲が大きすぎてシワが出来ちゃうってことなんですよね。人間ならそれでも良いかもしれないけど、アニメ顔の場合、シワはダメです。 ―― そういう細かなアイデアがとても面白いです。研究所みたいにお金があれば、良いものを買ってそれで解決、となりそうですけど、足りないところをアイデアで補っているのがすごいんですよね。この経験を学業に活かしていきたいという考えはあります? みさいる いや、むしろ研究とかよりずっと

    「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生 (4/5)
    ukidousan
    ukidousan 2010/02/04
    え、ちょっと待った、ワイリーの遺作がロボッ娘って >―― 好きなロボッ娘はいます? みさいる ロックマンゼロの「アルエット」と「ゼロ」が好きですね。
  • 「作ったものは使って」ファルコム音楽フリー宣言にかける思い (1/3)

    「イース」をモダンバレエに、「ドラゴンスレイヤー」をヨーヨー大会に 「先を越される前にやらなきゃ、という話になりまして」 そう言い、いたずらっぽく笑ってみせたのは、ゲームメーカー・日ファルコムの近藤季洋社長。2年前に加藤正幸前社長から社長の座を引き継いだ、34歳の若き経営者だ。 5日に発表した「ファルコム音楽フリー宣言」は、これまでに自社で開発してきた歴代のゲームに使用されてきた音楽を、ユーザーが自由に許諾なく無料で利用できるという衝撃的なものだった。もちろん世界初の試みだ。 宣言を発表してからのわずか3日間で、同社への問い合わせは3000件を超えた。その内容は「バレエの音楽に使いたい」というものや「ヨーヨーの大会でBGMにさせてほしい」というユニークなものなど様々だ。 使用できる楽曲には「イース」や「ザナドゥ」「ソーサリアン」など歴代の有名タイトルのBGMも含まれており、その数は合計で

    「作ったものは使って」ファルコム音楽フリー宣言にかける思い (1/3)
    ukidousan
    ukidousan 2009/06/12
    ダイナソア・リザレクションは特に試練の塔と地下祭室のアレンジが壊滅的だから…他はまだ肯定的な感想を持てるんだが。/リザレクションはこんな感じ http://www.nicovideo.jp/mylist/9651117
  • 熱力学と流体力学の融合したCPUクーラーが来週デビュー

    不二ライトメタルから「熱力学」と「流体力学」を融合した新機構を搭載するというCPUクーラー「T-Shooter」が来週24日(金)に登場する予定だ。 製品は、旋回型冷却装置および熱交換システムという特許を取得しているCPUクーラー。ヒートシンク内に取り込まれた空気と、暖められた空気が密度・比重・慣性の法則により、常時温度の低い空気がヒートシンクに接触することで効率的な熱伝導を実現するという。また、付属のグリスには、コスモ石油ルブリカンツ社製の高熱伝導非シリコン系の「コスモサーマルグリース SF101」が付属するのも特徴。 その他の主なスペックは、サイズは、80(W)×80(D)×170(H)mmで、重量は715g。付属のファンは120mm角で、回転数750~2000rpm、最大風量は81.35CFM、騒音値は36dB。対応ソケットは、LGA 775/1366。予価はソフマップリユース総合

    熱力学と流体力学の融合したCPUクーラーが来週デビュー
    ukidousan
    ukidousan 2009/04/19
    設置方向に制限がありそうなんだけどそこまで調べる気が起きない。
  • 最新マザーを(本当に)一刀両断! Ultra Durable 3の内側に迫る! (6/8)

    耳をつんざく甲高い切断音、そして火花…… さて能書きを延々と書いてきたが、記事の編は実はココから始る。 記事依頼を受けた際に 「マザーボードの断面とか見せたら面白そうじゃないですか?」 と冗談で言ったのだが、電話を切って数分後。 「当に斬って……いや切って」 との言葉を編集部から頂いた。え、あの?それって冗談で…… 「これ買うと1万5000円以上しますよね?」という心配をよそに編集部は 「いやぜひ切って!」 と言うので、仕方ないなー、切るか。というわけで当に切ることになった。 用意したのは防塵マスクと防塵ゴーグル、そして電動グラインダーだ。 そして一刀両断!その模様をノーカットで見て頂こう。 最新マザー「GA-EP45-UD3R」を当に切ってしまいました。あぁもったいない。 グラインダーには1mmの超薄刃ディスクを付けてカットした。騒音が大きいので実は結構、近所迷惑な工具だ。アパ

    最新マザーを(本当に)一刀両断! Ultra Durable 3の内側に迫る! (6/8)
    ukidousan
    ukidousan 2008/11/03
    グロ注意!
  • 32GB SSDが3万9800円! Mtron製の週末限定品!

    SSDの価格下落が加速している。T-ZONE.PC DIY SHOPでは明日5日に容量32GBのMtron製SSDを3万9800円で販売するという。 同店が販売を予告しているのはMtron製SSD「MSD-3000」シリーズの製品で「MSD-S3035032NA」(3.5インチSerial ATA)「MSD-S3025032NA」(2.5インチSerial ATA)「MSD-P3035032NA」(3.5インチIDE)「MSD-P3025032NA」(2.5インチIDE)の4モデル。いずれも読み込み最大100MB/s、書き込み最大80MB/sでSLC(Single Level Cell)NANDフラッシュ採用のもの。特別、数量などは限定されていないが、価格が価格だけに購入を検討している人は早めにアキバに行ったほうがよさそうだ。

    32GB SSDが3万9800円! Mtron製の週末限定品!
    ukidousan
    ukidousan 2008/07/05
    関西でもどこか買える場所無いの?
  • ATOK 2008を買ってでも使うべき“10の理由” (1/5)

    日本語入力ソフト”(日語IME)の存在を意識してパソコンを日々使用しているユーザーは、ASCII.jp読者の中でどれほどいるだろうか。 10年以上も前のMS-DOSの真っ黒なパソコン画面に向かっていたあの頃は、自分でお気に入り日本語入力システム(FEP)を選んで購入して、環境を作り上げるのが当たり前だった。バックスの「VJEシリーズ」、管理工研の「松茸」、エー・アイ・ソフトの「WXシリーズ」……。各社から多様な日語FEPが提供されていたものだ。さらに自分に手になじむようにキーカスタマイズもして使っている人も多かった。 しかし、Windows Vista/XP全盛の現代ではOSに日本語入力ソフトが付属していて、パソコンさえ買ってくればすぐに入力できてしまいます。特に意識せずに「MS-IME」をただただ使っている人も多いだろう。 そんな今こそ、あえてジャストシステム(株)の「ATOK 2

    ATOK 2008を買ってでも使うべき“10の理由” (1/5)
    ukidousan
    ukidousan 2008/04/03
    学習結果をUSBメモリとかのリムーバブルストレージに設定して持ち歩けるようになったら考える。オンラインサービスでもいいんだけど。
  • 「Skulltrail」対応のインテル純正マザーがデビュー!近日デモもあり!?

    先週12日から販売の始ったCPU「Core 2 Extreme QX9775」にも対応するインテル純正のデュアルLGA 771対応マザーボード「D5400XS」の販売がT-ZONE.PC DIY SHOPで始まった。 インテル純正のデュアルLGA 771対応マザーボード「D5400XS」。「Core 2 Extreme QX9775」と組み合わせることで、「Skulltrail」こと「インテル デュアルソケット Extreme デスクトップ・プラットフォーム」が構成可能なハイエンドマザーボードだ 「D5400XS」は「Core 2 Extreme QX9775」と組み合わせることで、「Skulltrail」こと「インテル デュアルソケット Extreme デスクトップ・プラットフォーム」が構成可能なハイエンドマザーボード。CPUに続き対応マザーが登場したことで、ついに「Skulltrail

    「Skulltrail」対応のインテル純正マザーがデビュー!近日デモもあり!?
    ukidousan
    ukidousan 2008/03/29
    SLIとCrossFireが夢のコラボ 実際使ってみたら何か不具合が出そうな予感がする。
  • でかけりゃいいってもんじゃない!? 30cm×30cmの超巨大CPUクーラー展示中

    “COMPUTEX TAIPEI 2007”でも展示されていたというサイズの超巨大CPUクーラー「Monster クーラー」がT-ZONE.PC DIY SHOPの3階にある冷却パーツ売り場で展示中だ。 “COMPUTEX TAIPEI 2007”でも展示されていたというサイズの超巨大CPUクーラー「Monsterクーラー」がT-ZONE.PC DIY SHOPの3階にある冷却パーツ売り場で展示中。文字通り“Monster”なCPUクーラーである 「Monster クーラー」は30cm×30cmの大型アルミ製ヒートシンクと大型のファンを組み合わせた、文字通り“Monster”なCPUクーラー。銅ベースからは、なんと10もの長いヒートパイプが延びている。同店によると「この製品の販売予定はないが、もう少し小さいもので製品化を計画していると聞いている」とのこと。また近いうちにLGA775環境で

    でかけりゃいいってもんじゃない!? 30cm×30cmの超巨大CPUクーラー展示中
    ukidousan
    ukidousan 2008/02/21
    この大きさで鎌ワロス程度しか冷えないってどうなってんだw
  • 九龍城で生活、日本で引きこもり、議員になった“飛び地男” (1/4)

    ある自治体の領土の中に、ポツンと存在する別の自治体の土地を“飛び地”と呼ぶ。古くは東ドイツに囲まれた西ドイツの西ベルリン、現在まで続くものならアフリカ大陸にあるスペイン領土のセウタなどが有名だ。 この政治や民族問題が複雑に絡み合う特殊な地域に魅せられた、“ケロ”さんこと吉田一郎氏は、2002年にウェブサイト“世界飛び地領土研究会”を立ち上げた。 詳細で読みやすい世界各地の飛び地の記述に、心酔する地図マニアや世界情勢の研究家は多く、コアなファンは増え続けている。筆者もその一人だ。 しかし、吉田氏が語った半生は、このサイト以上に興味深い。 無法地帯として有名な九龍城砦*で一人暮らししたあとに、香港でジャーナリストとして活躍。その後、香港と日で引きこもりとなり、2007年4月8日、さいたま市議会議員に当選という、漫画も真っ青などんでん返しの連続だ。 そんな吉田氏の半生を振り返ってみると、常に“

    九龍城で生活、日本で引きこもり、議員になった“飛び地男” (1/4)
    ukidousan
    ukidousan 2007/09/17
    世界飛び地領土研究会の人。なんという経歴…
  • Amazonポイントサービスの10の疑問

    オンラインストア“Amazon.co.jp”が、ついにポイント還元サービスに踏み切った。購入商品に応じてポイントが貯まり、1ポイント=1円換算で次回の買い物に利用できるという、家電量販店ではお馴染みのサービスだ。はたしてAmazonポイント制度とはどういう内容なのか? ユーザーにメリットはあるのか? Q&A形式で紹介しよう。 質問内容 Q1、そもそもなぜ日Amazonだけでポイント制度を始めたのか? A1、以前からお客様のニーズが高まっていたため。(同社広報) Q2、全ての商品にポイントが適用されるのか? A2、“DVD”“ゲーム”“おもちゃ&ホビー”以外の全てのストアカテゴリーに適用される。 Q3、還元率は? A3、“”は一律1%、“ホーム&キッチン”は5000円以上の商品の10%、“エレクトロニクス”は5000円以上の商品の5%。 Q4、支払い方法によってポイントの還元率は変わる

    Amazonポイントサービスの10の疑問
    ukidousan
    ukidousan 2007/02/05
    “DVD”“ゲーム”“おもちゃ&ホビー”はamazonで買うことは無いからまあいいけど、本が一律1%ってのは
  • 世界中の技術者が憧れる、Google本社の豪華ランチを食べてみた!! (1/3)

    1998年、ラリー・ページとセルゲイ・ブリンという2人の学生がスタンフォード大学の寮で始めたインターネット検索サービスが、わずか10年足らずの間に世界的な大企業に急成長。まさにアメリカンドリームを地で行く米グーグル(Google)社の勢いは、現在もとどまることを知らない。画像検索、ニュース検索、動画検索と次々に新機能を追加し、さらにアプリケーションもリリースしている同社の活力の秘密はどこにあるのか、米カリフォルニア州マウンテン・ビューにある社をのぞいてみよう! 増殖し続けるグーグルの社屋群。各建物の入り口には、社名と棟番号の入ったオブジェが置かれている。番号がすべて数字なら何棟あるか数えやすいのに、“φ”や“ψ”といったギリシア文字も使われているので混乱!

    ukidousan
    ukidousan 2006/10/12
    猫がキーボードを叩きたがるのは万国共通なんだろうか。
  • 1