2016年5月11日のブックマーク (5件)

  • 元NHKアナ「堀潤」が離婚 DVと浮気が原因 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    NHKアナウンサーで、現在はジャーナリストとして活動する堀潤氏(38)の離婚を、5月11日発売の「週刊新潮」が報じる。離婚の原因は堀氏のDVと浮気だという。 *** バツイチだった堀氏は、2012年に朝日新聞の元ロサンゼルス支局長・澤あすかさん(45)=仮名=と再婚。だが、堀氏がNHKを退社した13年4月頃から、2人の間でいさかいが絶えなくなり、一時は、澤さんの二の腕に大きなアザができていたこともあった。澤さんは知人に「運転中に助手席に座っていた堀氏と口論になり、腕をわしづかみにされた」と説明したという。 こうしたDVに加え、堀氏の不倫疑惑も浮上。結果、弁護士を介した協議の末、今年1月に離婚が成立した。 真相を澤さんに尋ねたところ、 「離婚したのは事実です。ただ、あとは弁護士に任せていますので」 と離婚については認める答え。一方の堀氏を直撃すると、「これから震災取材で熊に行く

    元NHKアナ「堀潤」が離婚 DVと浮気が原因 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    ulsta
    ulsta 2016/05/11
    不思議なんどけどこういう乱れた生活は偉人になるとWikipediaで箔が付くんだよな。おもに死後だけど。
  • アパホテル社長が人工知能ボットに - フロント業務デモをSlush Asiaで披露

    このたび同社が公開する人工知能ボット(人間に代わって自動的に実行するプログラム)は、「アパホテル」の元谷芙美子社長がモデルとなっており、人工知能対話システムによってホテルのフロント業務のデモンストレーションが披露されるという。 また、今回のデモンストレーションで使用するシステム「MINARAI」は、ホテルフロント受付システムのコンセプトプロトタイプ。 "人工知能OJT"をコンセプトとした同システムの最大の特徴は「人工知能と人との協業」がフローに組み込まれていること。来客と人工知能との会話が破たんした際は、人間のオペレーターにバトンタッチしてその後の対応を引き継ぐだけでなく、その会話パターンを人工知能が学習する事でより高度な対話を実現できるようになるという。現状は日語と英語に対応しているが、他のさまざまな言語にも対応可能だとしている。

    アパホテル社長が人工知能ボットに - フロント業務デモをSlush Asiaで披露
    ulsta
    ulsta 2016/05/11
    何がすごいって、この社長のイメージ戦略のうまさだろ。いまネットで一番愛されてる名物社長になってる。
  • 「彼女の作り方を忘れた」アラサー男子は、どうすればいい?――AV界の巨匠に聞く

    今の結婚って恋愛結婚が主でしょう? でもロマンチックラブ幻想や恋愛至上主義というのは、近代になってから人為的に発明されたものです。かつては「お見合い結婚」というシステムによって、非モテの男子にも、女性が一夫一婦制で配給されていた。その後、世の中の景気が良くなると、わりと誰でも「恋をして結婚して家庭を作って幸せになる」っていうテンプレートをこなせる時代になった。 ところが現在は社会がさらに変化して、それが崩れてきている。「男は、運命の相手である美少女が降ってきたら頑張る。それまでは頑張らなくていい。ていうか頑張れない」という風潮が生まれてしまった。 ――でも現実には、美少女は降ってきませんよね。 そうなんですよ。男は結婚に対してうかうかして、夢を見ているんだけど、理想の女性が突然現れて恋におちることは、現実にはなかなか起こらない。それなのに妄想上の美少女と、目の前の現実の女性とを比べて、いつ

    「彼女の作り方を忘れた」アラサー男子は、どうすればいい?――AV界の巨匠に聞く
    ulsta
    ulsta 2016/05/11
    自己肯定感についてとか、言ってることまともだと思うんだけど、ブコメは何かアレルギー状態になってるな。
  • 脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」

    馳浩文科相は5月10日、改訂作業を進めている新しい学習指導要領について、学ぶ知識の量を減らさないことを確認する「教育の強靱(きょうじん)化に向けて」と題するメッセージを発表し、「ゆとり教育」と決別するとした。学校現場や一部の与党議員から出ている「ゆとり教育に逆戻りするのではないか」という懸念の声への対応だという。朝日新聞デジタルなどが報じた。 学習指導要領は10年に1度見直されるが、2020年から順次実施される新しい学習指導要領では、児童生徒が議論などを通じ、自ら課題を見つけて解決を図る「アクティブ・ラーニング」の導入が検討されている。これに対し、産経ニュースによると、学校現場からは「必要不可欠な知識の習得を減らして、再びゆとり教育に戻すつもりなのか」といった改定への不信感が広がっているという。

    脱ゆとり宣言に、ゆとり世代が怒りの声「私たちは失敗作ですか」
    ulsta
    ulsta 2016/05/11
    そもそも、誰も怒っていない。
  • 躁うつ病(双極性障害)、難しいよね - シロクマの屑籠

    www.tensyoku-hacker.com 転職とメンタルヘルスといえば、まずは「うつ病」を連想するかもしれませんが、案外「躁うつ病(双極性障害)」も混じっています。リンク先は、転職にともなう躁うつ病の傾向と対策について簡単に述べたものです。 最近は躁うつ病――というより双極性障害――の診断幅が広がったため、躁うつ病のカテゴリに分類される患者さんは増えました。しかし、精神医学の教科書に“典型例”として例示されているような、はっきりとした躁の症状を呈する人はそれほどは増加していません。そしてそのような“典型例”に近い人達は、発病前は優秀な人物とみなされていることが多いように思われます*1。 そういう病気ゆえに、躁うつ病の患者さんの治療は難渋をきわめます。 躁状態の患者さんは疲れることを知りません。頭の回転は速いけれども、思いつきでどんどん喋り、話題がコロコロ変わっていくので、患者さんに

    躁うつ病(双極性障害)、難しいよね - シロクマの屑籠
    ulsta
    ulsta 2016/05/11
    シロクマさん。身近な人が典型例なので、ここまで分かりやすく書いてくれてとてもありがたいと思います。