タグ

2020年7月8日のブックマーク (3件)

  • EXITのドラゴンボール発言から考えるバッファロー吾郎ラインの終焉

    EXITの「ドラゴンボールやプロレスで例えられても若者には響かない」発言は衝撃だった。 EXITはいわゆるお笑い第7世代と言われる令和の若手芸人の中心的存在で、10代20代の認知度も極めて高い。 平成のテレビは、BIG3とお笑い第3世代がその地位を盤石とし続けた時代だった。 ダウンタウンに憧れて芸人を目指した世代はもうアラフィフを迎え、若手としてテレビに出る芸人も実際は30代以上。 普通に考えれば千原兄弟もケンコバも博多華丸大吉も野性爆弾も、もう10年早く東京のテレビに出まくってても全然良かったはずだった。 上への階段が閉ざされ続けた故に、一発屋で全国的な知名度を手に入れてもM1で勝ってもテレビの椅子は空かなかった。 司会者は変わらない顔ぶれのまま、ひな壇の若手~中堅がどんどん入れ替わっていく時代だった。 90年代半ばから約20年間、ずっと大阪で有望な若手たちを育成し続けていたのがバッファ

    EXITのドラゴンボール発言から考えるバッファロー吾郎ラインの終焉
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2020/07/08
    まあでも逆にドラゴンボール愛を熱く語るYouTubeチャンネルは人気になるだろうし、新しい笑いに変化し続けること時代が古いってことなんじゃないかなー
  • 「花さんの胸をさわれ」テラスハウスやらせ 男性出演者・小林快さんも実名証言 | 文春オンライン

    「週刊文春」7月2日発売号で報じた「テラスハウス」(フジテレビNetflix)のやらせ疑惑。5月23日に自ら命を絶った木村花さん(享年22)の母・響子さん(43)がインタビューに応じ、自殺の原因となった同番組の「コスチューム事件」で、花さんが番組スタッフから「ビンタしたらいいじゃん」と指示を受けていたことを明かした。 響子さんが告発したやらせ疑惑について、フジテレビの遠藤龍之介社長と大多亮常務は、7月3日の会見で「番組検証の過程で『ビンタをしろ』とスタッフが指示した事実はでてきておりません。感情表現を捻じ曲げるような指示は出していないということでございます」などと、スタッフの指示を完全否定。 だが今回、炎上した「コスチューム事件」で花さんに帽子をはたき落とされた小林快さん(25)が「週刊文春」の取材に応じ、新たなやらせ疑惑、テラスハウスでやらせが常態化している実態について証言した。 「コ

    「花さんの胸をさわれ」テラスハウスやらせ 男性出演者・小林快さんも実名証言 | 文春オンライン
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2020/07/08
    ヤラセかヤラセじゃないかがこの問題の論点じゃないだろー。ヤラセじゃなかったらOKなのか??Twitterでも「ヤラセってわかってた」みたいなこと言ってスッキリしてるやついっぱいいるけど、そこじゃねーよ!
  • 小池百合子が「えー」を巧みに操っている - nomolkのブログ

    都知事選ではけっきょく小池百合子氏が圧勝した。 この結果が良かったか悪かったかという話はここではしない。とにかくテレビでニュースを見ていると投票終了の8時の時点でもう当選確実、続投が決まった小池百合子氏へのインタビューが流れていた。夕べながらそれをなんとなく聴いていて、あることに気づいた。 小池百合子見てると「休業要請を、おー、行うかは、あー」みたいな感じで普通の人が「えー」を入れるところを前の音節の母音に合わせて変えてるんだけど、これ同時通訳の人とかにも見られる特徴的なしゃべり方で、キャスター時代に覚えた喋りのプロの技法なのかなと思う— メルセデスベン子 (@nomolk) 2020年7月5日 先に言っておくと、小池百合子氏が言葉によく詰まるとか、「えー」で話を引き延ばしがちだとかいうことは言っていない。(そういうreplyが多数来たが) 上記ツイート中の例文は140字の中で説明す

    小池百合子が「えー」を巧みに操っている - nomolkのブログ
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2020/07/08
    えー!!!