タグ

ブックマーク / www.wakatta-blog.com (15)

  • 頭の上からエアコンが落ちてきた話 – 賃貸マンションの欠陥工事

    夏なので、怖い話を1つ。 先日、居間に設置していたエアコンが、落ちてきました。幸いケガはありませんでした。もし、下に子どもが居たらと思うと、ゾッとします。 石膏ボードごと落ちてきた ある日、エアコンが設置してある壁ごと傾いていることに気がつきました。これは危ないと思い、すぐに賃貸マンションの管理会社に連絡しました。 発覚した時に撮った写真。よく見ると、傾いてます。 ところが、緊急性がうまく伝わらなかったのか、折り返しの電話がかかってきません。結局その日は一晩放置しました。 次の日の早朝、さらに傾きは大きくなってきました。これはヤバイと、エアコンに手が触れた瞬間でした。 「ガサ!」 エアコン体が壁ごと一気に落ちてきました。下にいた私は、エアコン体を腕で支えました。 しかし、この状態では長くは続きません。を呼び、とっさのひらめきでダイニングテーブルとカラーボックスを持ってきてもらい、積み

    頭の上からエアコンが落ちてきた話 – 賃貸マンションの欠陥工事
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2015/08/14
    怖い話。。
  • 「毎日ブログを更新できない!」という人にお勧めする、ブログ更新の秘訣

    毎日ブログを更新しないほうが良いという人の主張は、 「どうでも良い記事を無理やり書くことになってしまって、記事の質が落ちて、ブログ全体のブランドも落ちる」 というものが多いです。 言いたいことはよく分かります。そして、自分が納得できる記事だけを不定期更新していくスタイルにも、大きな短所があることを知っておいた方が良いでしょう。 記事のハードルが上がる 良い記事だけをポストすると言った手前上、公開する記事は面白くないといけません。 定期的に更新しなければならないプレッシャーからは開放されますが、代わりに「常にレベルの高い記事を書かないといけないプレッシャー」が生まれます。 面白い記事を書こうとしても、合格レベルに達せず、ボツ。結局、一記事もポストできない……。 という状況に、陥らないように注意が必要です。 セレンディピティを放棄する 毎日ブログを更新すると、ネタが続かないので、何でも記事にし

    「毎日ブログを更新できない!」という人にお勧めする、ブログ更新の秘訣
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2014/09/01
    「毎日打席に立ってバットを振っていれば、偶然ホームランを打てることもある」 宮田父「適当に振ったパンチなど決して当たらん 当たったとしても死んだ拳では人は倒せん」
  • 「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ

    仕事から帰ってきて疲れているんだから、ゆっくりさせろ」と、育児中のママにアピールする世の中のパパさん。 かなり恥ずかしいので、すぐにやめてください。 「飲み屋で、バッティング理論についてイチローに説教する」くらい、恥ずかしいです。 Moment of Impact / Keiichirou Shikano のハイリスク妊娠のため、猛烈な暑さだった2010年夏を、1歳10ヶ月のとも吉と一緒にすごしました。 朝から晩まで家事と子育てを2ヶ月ほど経験してわかったことは、世の子育てママは、当に大変だということです。 会社勤めなんて、家事&子育てに比べたら、楽楽楽勝もいいところです。当に。 サラリーマンを8年続けた経験から言わせていただくと、会社勤めより家事&子育ての方が、知的労働・肉体労働、どちらの面でも断然レベルが高いし、苦しいし、疲れると思いました。 [削除※1] 育児は終わりがない仕

    「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2013/03/31
    今更の記事ですが。週1日だけど、一人で子どもの面倒を見る日を作ったことは夫婦間にとっても良いことだった。子育ては本当に大変。ただ、「毎日新しい発見なんてありません。」だけは同意できない。毎日あるわ!
  • わかったブログ人気本ランキング2012

    アマゾンアソシエイト経由で売れた書籍を2012年全体で集計してみました。期間は2012/1/1-2012/12/28です。 「わかったブログ」で最も売れた書籍はいかに? スポンサーリンク 第20位 100円のコーラを1000円で売る方法 マーケティングの基を、物語形式でわかりやすく学ぶことができます。 100円のコーラを1000円で売る方法をぜひ考えてみてください。 via: 100円のコーラを1000円で売る方法 (2012/06/04) 第19位 金哲彦のランニング・メソッド 私が初フルマラソンでサブフォーを達成したのは、このがあったからです。膝の痛みの解消法などのトラブル対応法も詳しく掲載されています。 via: 初心者フルマラソン完走 トレーニング&戦略 (2009/06/13) 第18位 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ ビジネスシーンでの立

    ultimate-ez
    ultimate-ez 2013/01/04
    あとで読む
  • 新しい年を迎える前に、やっておくべきブログの大掃除

    最近、多くのブログで、Googleからの流入が急激に減っているという話を多く聞きます。 原因はブログによって様々だとは思いますが、パンダアップデートに引っかかっているのであれば、「中身の薄いページ」「重複コンテンツ」を、一度チェックする必要があるでしょう。パンダアップデートは品質の低いページのランクを下げるアルゴリズムだからです。 実は、品質の低いページは、意図してなくても勝手に生成されてしまうことがあるのです。 タグページ おそらく多くのブログでタグを利用していると思います。新しいタグを一つ作ると、ページが一つ増えます。ページ数を簡単に増やせるので、調子に乗って作りすぎると、一つのタグに一記事しかないようなページがたくさん増えます。それらは、いわゆる「中身の薄いページ」になりやすいのです。 また、例えば「SEO」と「検索エンジン」という2つのタグのページがあったとすると、両方のページの記

    新しい年を迎える前に、やっておくべきブログの大掃除
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2012/12/28
    明日やる!
  • 会社に依存しない人生を手に入れるために読みたい本12選

    私は起業して10年目。当時は勢いで始めてしまって、拠り所がなく不安な時期を過ごしたこともあります。最近は、自分の生き方を後押ししてくれるが増えてきている感があります。 会社に依存しないで生きていける力をつけたいと思っている方は多いはずです。そんな方々にお勧めしたい書籍を10冊ピックアップしてみました。

    会社に依存しない人生を手に入れるために読みたい本12選
  • これから10年を生き抜くアフィリエイト戦略

    アフィリエイトの総合情報サイト「アフィリエイトSOGO.COM」で行ったアフィリエイトアンケート2012で、わかったブログがアフィリエイターが選ぶベストサイト2012&サイトリストに選ばれました。ありがとうございます! 今回のランクインの背景から、これから10年を生き抜くアフィリエイト戦略を考えてみました。 なぜベストサイトの3番手に? アフィリエイトSOGO.COMのベストサイトには、昨年からランクインさせてもらっています。昨年は7位で今回は3位で躍進しました。 私は2003年からアフィリエイト業界で活動してきました。今まではこういうランキングに縁は無かったのですが、去年から急にランクインするようになったのは、アフィリエイトについて当ブログが発信してきたメッセージが認められたことが大きいと考えています。 当ブログで一貫して発信してきたことは「リピーターを大事にする」ということです。リピー

    これから10年を生き抜くアフィリエイト戦略
  • 無理なく「自分」を記録して、未来の自分につなげる方法

    私もライフログを取っています。何でもすべて記録しようとしているわけではなく、自動でログれるものと、ログを後で加工したり、読み返したりする明確な目的があるログを手動で取っています。 記録するだけでうまくいく 未来の自分は、過去の蓄積と現在の自分に滑らかにつながる線の延長にあると考えています。必要なログは確実に取って、未来の自分につなげていきたいです。 書は、出版社より献を頂きました。ありがとうございます! 自動化する ログを取る作業は、それなりに負荷がかかります。「あとで役に立つ日が来るだろう」では、続きません。可能な限り自動化してしまいましょう。 例えば、体重の場合、計るだけで自動的に記録してくれる体重計が販売されています。私が利用している体重計は、Wifi Body Scaleです。2万円弱と多少効果ですが、毎日確実に記録してくれる手間を考えれば、十分元が取れます。 ランニングはiP

    無理なく「自分」を記録して、未来の自分につなげる方法
  • これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ。

    ソーシャルメディアブームで、すっかり影を潜めてしまったと思ったら、役割の補完関係が見直され、一気にメインプレイヤーに返り咲いたブログ。やっぱり時代はブログだと、新年を迎えて、新たな気持ちでブログを始めてみようと思っている方は多いはずです。 で、どうですか調子は? 今年はもう5記事くらいは書きましたか?もしそれ以下の数だったら、多分あなたのブログは今年も何も変わらない。一番モチベーションが高いこの時期に動かなくて、いつ動くのですか? タイムマシンを回せ! ブログを利用して、ネット・ソーシャルメディア上でセルフブランディングをかけようと思ったら、基は毎日更新をお勧めします。始めるには、新年を迎えて、気分一新してモチベーションが高い、今の時期がベストです。 週一更新と、毎日更新では7倍スピードが違います。7年かかることを、1年でまわせるのです。努力すれば、自分でタイムマシンを動かすことができま

    これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ。
  • 「読んでもらえる文章力」を身に付ける方法まとめ

    Cute little girl in pink sweater with long hair writes letters in the sand / mikebaird 文章は人によって好き嫌いがあるため、「これが一番良い」という文体は存在しません。好みが分かれるくらいの文章の方が個性が出て、文章の魅力となります。基的には、好きに書くことが一番だと思います。 当ブログではこれまで何度か文章について記事を書いてきました。記事がバラバラになってしまっているので、エッセンスをまとめて記事にしてみました。 多少おかしくても文章は読んでもらえる こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっ

    「読んでもらえる文章力」を身に付ける方法まとめ
  • 日常からネタをひねり出す「4行日記」のススメ

    ライフハック系ブログの雄、「シゴタノ!」管理人の大橋悦夫さんのブログを読みました。2006年発刊に発刊された書で語られているブログ運営術は、5年経った今でも色褪せていません。すべてのブロガー必読の書です。 「手帳ブログ」のススメ 読んでいてビックリしました。なぜなら、私がこの一年、「人気ブログになる方法」と称して、得意げにポストしてきた記事と同じ内容が、5年前に出版されていたに多く書かれていたからです。ホントお恥ずかしい…^^ 私が年末まで毎日更新を決めたのは、書を読んだ影響が大きいです。毎日更新という千ノック通して、書の内容を超えるブログ・ライティング術をヒネリ出していけたらと思います。 そして、私自身が成長すると共に、わかったブログが成長し、ブログの成長が自分を引き上げてくれる…。そんな成長スパイラルを起こしたいです。 four lines / CERULEAN, an u

    日常からネタをひねり出す「4行日記」のススメ
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2011/09/09
    四行日記、けっこう強力なフレームワークかも!
  • 毎日書くことで、自分の限界を引き出す

    Writing Notes with Grammy / wickenden 7月はじめに、当ブログのサブタイトルを変更すると宣言しましたが、結局、8月の始めに元に戻してしまいました。ブログに落ち着きを与えていこうと思っての変更でしたが、まだまだ隠居するブログでもないかなと思い直しました^^ 当ブログは、昨年の9月から定期更新を始めてからちょうど一年経ちました。新たな取り組みをしていこうと考えています。現段階で考えていることをメモ代わりにポストします。 Pondside / mrhayata 書籍紹介の比率を下げる わかったブログといえば、「ブログ運営ノウハウ」と「ビジネス紹介」がメインになっています。特に最近は、「ビジネス紹介」が優勢になってしまっています。 書籍の紹介は、個人的にすごく楽なのです。読書は以前からの趣味で苦になりません。を一冊読めば、確実に一記事ポストできます。記事ネ

    毎日書くことで、自分の限界を引き出す
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2011/09/06
    毎日更新か。。。
  • ブログを毎日続けるモチベーションを維持する方法

    ブログを続けたいと思っている方は多いと思います。ブログを開始して、最初は順調に更新していても、だんだん更新頻度が少なくなって、気がつくと、一ヶ月以上更新せずほったらかし・・・。そんなブログを読みにきてくれる人は、知り合いと自分の親くらい。結局、放置ブログとなってしまうパターンが多いのではないでしょうか? ブログを続けるには、定期的な更新が不可欠です。理想は毎日、最低でも週一回は曜日を決めて更新することが必要です。今回は、その理由を紹介しながら、ブログを毎日続けるコツを紹介したいと思います。 Jogging, biking, walking the dog / donjd2 モチベーションは読者の増加 ブログを続ける最高のモチベーションは、読者が増えることです。多くのアクセスがあって、コメントやツイート、ブクマなどが付くと、もっと面白い記事を書きたいという意欲がこみ上げてきます。 では読者数

    ブログを毎日続けるモチベーションを維持する方法
  • たった1分で人生が変わる片付けの習慣

    仕事部屋が片付いていると、仕事の効率が圧倒的に上がります。 たった1分で人生が変わる 片づけの習慣 先日引っ越してから、仕事部屋だけはキレイにしておこうと決意しました。今のところ踏ん張れています。 できる人は片付け上手 片付けの基動作は「出す⇒分ける⇒減らす⇒しまう」ですが、仕事もそう。やってくる案件に対して、優先順位を決め、何をどうするか判断し、減らしていきます。 できる人に片付け上手が多いのは、そのためです。片付ける能力がある人には、優先順位をすばやく判断し、ものごとを決断し、処理していく能力が備わっています。 だから仕事もうまく行き、成功する、というわけです。 片付けを先送りにしてしまうと、どんどん散らかってしまいます。即断できる人は、その場で処理して、常に片付いている状態を維持できます。 散らかっている状態だと、どこに何があるのかがわからなくなってしまいます。書類一枚捜すのに、半

    たった1分で人生が変わる片付けの習慣
  • 世界最高位のトップセールスマンが教える、営業で一番大切なこと

    私は技術畑をずっと歩いてきたので、営業と聞くと拒否反応がでます。しかし、書を読んで、営業には、セールストークのテクニックを磨くとかよりも、もっと大切なことがあることを知りました。以前よりも営業に親しみを感じます。 世界最高位のトップセールスマンが教える 営業でいちばん大切なこと トップ営業マンの秘訣とは、物を売り込むのではなくて、●●●●を売り込むことだと知って、腑に落ちました。何事にも通じるマインドだったからです。 結果はコントロールできないことを知る 自分がいくら頑張っても、相手の出方次第で結果が変わってしまう。どんなに誠意をもってクロージングをかけても、お客様が首を立てに振るか横に振るかわからない。 結果は「神のみぞ知る」というと大げさかもしれませんが、実際に「買ってくれるはずだ」と疑わなかったお客様から、最後の最後で「ノー」を突きつけられることもあるわけです いくらプロ中のプロの

    世界最高位のトップセールスマンが教える、営業で一番大切なこと
  • 1