タグ

2013年6月17日のブックマーク (3件)

  • MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法 - Cross Mode Life

    MarsEditでせかせかとブログを書いているtaka(@takaiphone2010)です。 前々からMarsEditのプレビュー画面のテンプレートを変更できるのは知っていたのですが、いつかやろうタスクになってしばらく放置しっぱなしでした。 この度、自分のブログのスタイルをプレビュー画面に反映させるべく対応を行ったので書きます。 プレビュー画面のカスタマイズにあたってなのですが、普通は記事部分だけをプレビューできればよいという方が多いようなのですが、自分はどうしても、ブラウザでプレビューする時のまんまをMarsEditのプレビュー画面でも実現させたくなりました。 まんまというのはつまり、ヘッダー、フッターやナビも付いたページ全体像を俯瞰して見れるということです。 結果的には完全にブラウザでのプレビューまでには持っていけれなかったのですが、ほぼ見た目上同じ状態にできたので、できるだけ簡単に

    MarsEditのプレビュー画面に自分のブログ画面を完全に反映させる方法 - Cross Mode Life
  • MarsEditのプレビュー画面を自分のブログデザインにする方法がやっとわかって感動した件!

    少し前から、みんなが良い良いと言っている MarsEdit を使い始めたんですが、なかなか使いこなせなくて四苦八苦しております。:゚(;´∩`;)゚:。 みんななんでこれ使いこなせるの??? Mac用ブログエディタ MarsEdit! MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. 3.5(¥3,450) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化 販売元: Red Sweater Software – Red Sweater Software(サイズ: 6.5 MB) 僕は普段は WordPress の管理画面から直接ブログを更新しています。 …が、みんながいいというものは最近素直に試せるようになったワタクシです。:゚(;´∩`;)゚:。 ということで、MarsEdit 試しに使っているんで

    MarsEditのプレビュー画面を自分のブログデザインにする方法がやっとわかって感動した件!
  • CORESERVERにWordpressをインストール | アドミン君

    さて、このブログはCORESERVERにWordpressをインストールして始めました。 私はとりあえずWebに触れる環境としてCORESERVERを利用しています。今年になってディスク容量も倍の120GBになって、いろいろ実験できる環境としては面白いと思っています。ただ、PHPのSafe Mode問題など、独自の問題があるためにちょっとクセがあるのが難点です。それだからこそ、逆に触って動くと面白い気もしますが。 では、どのようにセットアップするのかをメモとして残しておこうと思います。 CORESERVERの準備 データベースを作成しておきます。「管理画面」→「データベース」の「MySQLの追加・編集」で、「DB/ユーザー名」と「パスワード」を設定して「作成」ボタンをクリックします。「文字コード」は「UNICODE」にしておきます。作成には3~5分程度かかります。なお、私はどのCMSのデー

    CORESERVERにWordpressをインストール | アドミン君