2023年7月6日のブックマーク (6件)

  • ボスシロさん、初めての七夕祭り①・最近のプル。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    明日は七夕なんですね💦 今日なって気が付き、今週は木曜日に記事を書いてみることにしました。 画像加工が全部終わっていないのでとりあえず①とかつけて続きがあるぞアピールです。 当は仲間に入りたい強面のボスシロさんをみんなが誘っています。 ゴーちゃん(一番右の目をケガしている子)もねこ森町は初めてですね。 短冊持ってみんなでねこ森町へ。 「近所で事件がおきませんように」と書いてあります。 七夕まつり、どんな感じなのでしょうねか。楽しみですね。 ただいまイメージ膨らませている時間です。まだ作ってないのか💦 イメージ。 kaedeya.hatenablog.com ボスシロさん。 kaedeya.hatenablog.com ゴーちゃん。理由あって飼い主さんの帰りをトナママさんにご飯をもらいながら待っています。 goukakuigakubu.hatenablog.com プルさんの七夕は元気

    ボスシロさん、初めての七夕祭り①・最近のプル。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    ボスシロさん、みんなが誘ってますよ(^^)七夕祭り楽しみですね。浜辺で釣りしてバーベキューとか(≧∀≦)妄想膨らんじゃう!
  • 多肉軍団、増員! - 搾りたて生アキロッソ

    こんにちは、アキロッソです。 前回の宣言どおり、新たな多肉ちゃんが増えてしまいました。 しかも7株も。 今回はコイツらを紹介します。 ↓前回の多肉記事↓ www.akirosso.com 歯止めが利かなくなる前に自制せねば... 新しい仲間は全部ハオルチア 硬葉系 軟葉系 最後に 新しい仲間は全部ハオルチア 今回増えた多肉ちゃん達は、全て「ハオルチア」属です。 ハオルチアは大きく分けると 硬質な葉を持ち、アロエのような鋭いフォルムの硬葉系 硬葉系よりも葉が柔らかく、透き通るような葉を持つ軟葉系 の二種類があります。 観賞用として人気度は、その株姿の美しさから軟葉系が優勢ですが、私は欲張りなので二種類とも購入しました(笑) 硬葉系 硬葉系はみんな同じ種類で統一しました。 九輪塔と呼ばれる品種です。 成長するとその名の通り、葉を螺旋状に生やしながら塔のような姿になります。 軟葉系には無いワイル

    多肉軍団、増員! - 搾りたて生アキロッソ
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    ハマりまくってますね(≧∀≦) 見ているだけでも魅力伝わります! どんどん増やして大きくなっていくのが楽しみですね(^^)
  • 【ねこ森町】七夕に三粒の雨を - やれることだけやってみる

    七夕祭り、星祭り~。 お星がきらきらきれいです~♪ みなさま、こんにちは。キジです。 明日は七月七日。 ねこ森町は七夕飾りでいっぱい。 お祭りのわくわくした雰囲気に満ち満ちています。 そうそう。 ねこ神社の前に竹灯籠を並べたんですよ。 夜になったらこんな感じになるはずです。 ※いめーじ映像。 光の川の先に羽巣手戸さまがいらっしゃいます。 願いの短冊を殿前の笹にぶら下げて。 お祈りして。 べて歌って踊って。 どんちゃかどんちゃか。 七夕のごちそうといえば、素麺ですね。 キジは流しカニカマそーめんが楽しみです。 七夕の夜は星祭り。 雲ひとつない夜空がよいかといえば、 そうでもないらしいです。 あのね。 『七月七日には薬水が流れてくる』 という言い伝えがあるんですって。 それと、 『三粒でも雨が降ると天の川が増水する』 『そうすると疫病神が行きあえないのでよい』 というお話もあるみたいです。

    【ねこ森町】七夕に三粒の雨を - やれることだけやってみる
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    サバちゃん脚長ですね✨しかもボスシロさんはガウンとワインが似合いそうな感じで(笑)七夕は雨予報、どうか晴れて欲しい!日曜日は七夕賞がありますね♪
  • 刺し子「朝顔」と猫の足 - Que Será, Será

    今日は久しぶりに晴れましたが、 黄砂が飛ぶそうですね。 あぁ・・・洗濯物が外に干せない。 貴重な晴れの日なのに・・・。 明日のお昼からまた雨になりそうです。 しとしと降る雨ならいいのですが、 線状降水帯だけは勘弁してほしいですね。 スマホの警報音が何回か鳴ったりすると、 ビックリして飛び起きてしまいます。 緊急地震速報の音もドキッとしますが。 先日は一緒に寝ていたあーちゃんも 警報音にきょろきょろしていました。 ビックリしたのよ(=^..^=) アイロンマット、先を越された(-_-;) 刺し子「朝顔」 もうすぐ夏休みも始まりますね。 私の頃は、夏休みといえば朝顔の観察。 学校から持って帰って、夏休み中に観察したっけ。 そんな朝顔を刺し子にしてみました。 黄色い糸を先に刺します。 そのあと、青い糸を黄色い糸にくぐらせます。 最後に、緑の糸を黄色い糸にくぐらせます。 青色の糸を赤色にしてもいい

    刺し子「朝顔」と猫の足 - Que Será, Será
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    先日生協のカタログに刺し子のキットが売ってたのですが作れる自身が無く購入には至りませんでした(笑)猫はみんな短足だと思ってましたけど…(^_^;)
  • O次郎 こうもりさん - もふもふ日記

    どこ? どこ?  どーこからくるのか 黄金にゃーんこ かがやくしっぽこは たぬきのしっぽ サーッと空とぶ もふもふ抜け毛 ベランダの平和を たのんだぞ さて。雨模様で涼しくなったお昼時。颯爽とベランダに出たO次郎ですが、なにやらしきりにベランダの天井を見つめています。 何か気になるものでもあるのかしらね。 いつもの鳥さんを眺める時とは違って、ちょっと真剣。 マンションの屋上にカラスでも止まっているのでしょうか。 そう言えばこの時期、ベランダの床に黒い小さなフンが固まって落ちています。 これはたぶんコウモリのフンで、マンションの最上階の天井と屋上の隙間に巣を作って子育てをしているようですね。O次郎はコウモリの発する高い周波数の音を聞き分けているのでしょうか。 どこ、どこ どこからくるのか 黄金バット こうもり だけが 知っている ベランダから戻ったO次郎。ちょいとごはん処に立ち寄って、ごはん

    O次郎 こうもりさん - もふもふ日記
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    黄金バット🌟どこにいるのやら。O次郎さん早く見つけてくださいな。コウモリだけが知っている〜♪♪教えてもらって(^^)
  • さくらんぼの実に寄生するうじ虫!我が家の対処法。 - 搾りたて生アキロッソ

    さくらんぼの花 令和5年7月3日更新。 5月になると、我が家の裏庭に咲き始めるさくらんぼの花。 咲き終わって花びらが散り始める頃には、小さな青い実が顔を出し始めています。 この頃になると収穫の時期が待ち遠しいんですけど、ひとつ悩みの種が…。 それは、何かというと、 ウジ虫です! 農薬を使わないと収穫した実の半分以上にウジ虫が入ってしまいます。 でも、農薬はあまり使いたくないし…ということで、ここ数年かけて我が家で試行錯誤した結果、ニームオイルという天然植物保護液を使ってみることにしました。 ダイコーニームシリーズ さくらんぼの実に寄生するうじ虫とは うじ虫の対処法 さくらんぼ収穫量(我が家の場合) 2020年の収穫量(無農薬) 2021年の収穫量(無農薬) 2022年の収穫量(無農薬) 2023年収穫量(ニームオイル使用) ニームオイルの使用について さくらんぼの実に寄生するうじ虫とは さ

    さくらんぼの実に寄生するうじ虫!我が家の対処法。 - 搾りたて生アキロッソ
    umanekosyuukai
    umanekosyuukai 2023/07/06
    こんなにたくさん収穫出来ても殆どうじ虫君が入り込んでいるなんて驚きです。