タグ

2006年6月15日のブックマーク (10件)

  • EMI、著作権侵害の防止に積極攻勢--YouTubeなどに協力求める

    カリフォルニア州ラグナビーチ発--レコード会社のEMI Music Publishingが、YouTubeやRevverなどの企業と交渉中だ。目的は、動画共有サイトに無許可でアップロードされるミュージックビデオによる著作権の侵害を監視、削減し、さらには広告やダウンロード販売などの売上機会の損失を減少させることにある。 EMI Musicのデジタルおよびモバイル戦略担当シニアバイスプレジデントを務めるThomas Ryan氏は米国時間6月14日、投資家およびインターネット企業幹部向けに現地で開催された3日間の懇親会「Piper Jaffray Global Internet Summit」において、「われわれのミュージックビデオの流通に関して、(動画共有サイトと)関係を樹立しようと積極的に努力している」と述べた。 同氏はまた、オンラインエンターテインメントについてのパネルディスカッションにお

    EMI、著作権侵害の防止に積極攻勢--YouTubeなどに協力求める
  • YouTubeからアニメが消えた?

    リンクなどをたどってアニメ作品にアクセスすると、「著作権を侵害しているため削除した」などと表示され、視聴できないケースが多発している、という。サンライズやGDHなど、アニメ会社からの要請で削除したことを示すメッセージが現れる作品もある。アップロードしたユーザー自ら削除しているものも多いようだ。 これらは著作権者に無断でアップロードされた動画ファイルだと見られる。YouTubeでは日製アニメ作品が多数アップロードされており、1作品が全話視聴可能になっているものも少なくない。 最近では、NHKの番組内の動画が無断で公開されていたとして、NHKの要請で削除されたことがあった(関連記事参照)。 関連記事 特集:YouTubeの可能性と危うさ 人気の動画共有サイト「YouTube」は、動画コンテンツの新たな可能性を開くのか、著作権違反コンテンツの温床で終わるのか――その動向と波紋を追う。 [WSJ

    YouTubeからアニメが消えた?
  • 「風で動くインターネット」へ--はてな、全サーバ稼働分の電力を風力発電へ

    はてなは6月15日、日自然エネルギーと契約し、年間30万kWhの電力を風力で発電するよう委託すると発表した。契約日は7月1日の予定で、日自然エネルギーが発行する「グリーン電力証書」を取得する。 グリーン電力証書は、通常の電力料金に、風力などの自然エネルギーを使って発電する分のコストを上乗せした金額を企業が支払う仕組み。日自然エネルギーは企業から得た資金をもとに、全国の自然エネルギー発電事業者に対して自然エネルギーを使った発電を委託する。委託を受けた自然エネルギー発電事業者は、風力などで発電した電力を地元の電力事業者に販売する。 企業側は自然エネルギーを使った電力を直接調達できるわけではないが、環境に優しいエネルギーを購入したとみなされる。 はてなが委託した電力量は、同社のサービス「はてな」に使われるサーバの電力すべてにあたる。 今回の取り組みについて、はてなでは、「これまでも当社社長

    「風で動くインターネット」へ--はてな、全サーバ稼働分の電力を風力発電へ
  • 売れ行き好調なパイロットの若年層向け万年筆「ペチットワン」。

    大人になってからめっきりやらなくなってしまったことのひとつが、筆記用具を使って何かを書くという行為。文章はNarinari.comの更新や雑誌の原稿などで常日頃から書いているものの、ペンを手にするのは郵便物の宛名書きくらい。最近はほとんど手帳をつけることもなくなってしまったので、コ○助の生活の中で筆記用具の出番は皆無となってしまったなりね。パソコン全盛の世の中なので仕方がないなりが、それでも学生の頃には筆記用具が好きだったはずの自分がここまで疎遠になるとは、きっと昔の自分が見たら驚くこと間違いなしなりよ。 筆記用具が好きだった……というと、やけにこだわりがあったようにも聞こえるので語弊があるなりが、実際にはボールペンやシャープペンシルを選ぶのが楽しかったというライトな感じなので、いろいろなこだわりがあって、高級品を愛用して……というのとは少し違うなりね。でも、世代的に少数派だと思うなりが、

    売れ行き好調なパイロットの若年層向け万年筆「ペチットワン」。
    umebara
    umebara 2006/06/15
    1本315円
  • はてな、風力発電による「グリーン電力証書」を取得

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    はてな、風力発電による「グリーン電力証書」を取得
    umebara
    umebara 2006/06/15
    こんな方法があったとは
  • トップページ - iza(イザ)産経デジタル

    ご注意ください イザ!編集部の公式ツイッターアカウントを装ったなりすましアカウントが発見されています。DMが届いても開封したり、URLをクリックしたりしないようご注意ください。

    トップページ - iza(イザ)産経デジタル
  • 米eBay、オークションの商品画面に「Skype Me」ボタン

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    umebara
    umebara 2006/06/15
    >長年にわたるブログを読むことができれば、さらに多くの情報や信用を得ることができるかもしれない
  • なぜ37signalsのプロダクトは常に革新的なのか? (ZEROBASE BLOG)

    ソフトウェア・プロダクトのデザインに関して、とても共感するインタビューがあったので、紹介します。あのトム・ピータース氏(最近デザイン狂になりつつあるという噂の世界トップクラス・カリスマ・コンサルタント)による、37signals, LLC(シカゴを拠地とする先進的Webサービス開発者集団)代表Jason Fried氏へのインタビュー。 引用したのは「Jason Fried interview by Tom Peters」です。インタビュー全文を読むと、ピータース氏が37signalsのプロダクトにほれ込んでいるのが伝わってきます。 インタビューの解説 We're pretty well known for our focus on simplicity. 'simplicity'(単純さ)をデザインポリシーとしている。 So I prefer to just start designin

  • Picasa Web Album がリリース

    各所で話題になっているけど、昨日、テスター限定で Picasa Web Album というサービスが始まった。 Picasa Web Albums どんな様子かご覧になりたければ、Public Gallery をどうぞ。 Picasa Web Albums - Picasa user's Public Gallery 既にレビューもいくつか上がっているので、軽くご紹介: Going My Way: Picasaから写真をWebに保存公開できるPicasa Web Albums GoogleFlickr > Picasa Web Albums ☞ ぬきうちブログ [ powered by FC2ブログ] Google Operating System: There Are No Private Albums In Picasa » Picasa Web Albums: First Im

  • 米eBay、Skype統合の試験プログラム開始へ、ブログやWikiも導入 | ネット | マイコミジャーナル

    米eBayはラスベガスで開催中のeBay Live! 2006 Community Conferenceで、Skypeの統合や「eBay Blogs」「eBay Wiki(ベータ)」などを発表した。 eBayは2005年9月にSkype Technologiesの買収を発表。その際に、コミュニケーションソフトのSkypeをEコマースサービスの拡充に活用する計画を明らかにしていた。eBay.comへのSkypeの統合は、まずパイロットプログラムとして6月19日から開始される。GPSデバイス、カメラ/レンズ、不動産、NBAバスケットボールカード、車/トラックなど14のカテゴリーが対象。高価な商品、詳細な説明が必要な商品など、インスタントコミュニケーションが特に活用されそうなカテゴリーが選ばれている。プログラムに登録したユーザーは、「Ask a seller a question」セクション

    umebara
    umebara 2006/06/15