タグ

2014年6月22日のブックマーク (5件)

  • 佐藤友哉トークショーまとめ。

    †kenn† @10kenn22 佐藤友哉のことについて話してくれた1時間半、 「あの作品のときはこう考えてて〜」「鏡家っていうのはこういう経緯で〜」 っていうのを語ってくれました。 坂上さんもユヤタンのファン感が出てて、「そうそれ!それ気になってた!」みたいなことばっか聞いてくれて… †kenn† @10kenn22 お疲れ様でしたー、トークショーも楽しかったし、感想戦も、人数も多いし話のネタも色々と共有できて楽しかったです! 割と話し足りないくらいでした、ぜひまた機会あれば!

    佐藤友哉トークショーまとめ。
    umelabo
    umelabo 2014/06/22
  • イケダハヤト氏ブログにて掲載された篠原祐太氏のインタビュー記事に対する食用昆虫科学研究会の見解表明

    イケダハヤト氏ブログ「まだ東京で消耗しているの?」より 「地球を守るために、虫をべる」:昆虫の普及に取り組む「地球少年」篠原祐太氏が熱すぎる」 http://www.ikedahayato.com/20140612/7986261.html 2014年6月2日収録、6月12日付で公開された該当記事における篠原祐太氏の発言には、伝聞情報に対し出典が示されず、不正確な情報が含まれております。また、記事中に5月10日の講演にて発表した当研究会の報告内容が、篠原氏の主張と混同されて紹介されており、誤解を招いています。既に、この記事を引用したと思われる記事も確認されたことから、社会的影響は少なくないと判断しました。 「虫い」が飢餓を減らす 「用ゴキブリ」がダメなら飼料に http://the-liberty.com/article.php?item_id=8004 当研究会は、該当記事を作成

  • クリスチャン・マークレー「電話」(1995)

    わたしにとって、電話にまつわるもっとも古い思い出は、母の述懐による。母によれば、電話をしていたときに幼いわたしが「だれ?」と声を出して尋ねたらしい。この何気ない質問は、母にとって強烈な記憶になっているらしく、思わず泣いてしまったという。 もちろん、わたしはこのことを覚えていない。 ただ、電話というメディアは相手の姿がみえず、補聴器を介しても声の内容をつかむこともできないという意味で、わたしにとってはもっともメディアらしくないメディアだった。今も基的に変わらず、どなたかと遠距離でやりとりをするときは「すみません、わたしは電話ができないんです」と断っている。 さて、クリスチャン・マークレーのこの作品はいろんな映画の電話をするシーンを切り取って、編集している。あとからやってきたものの特権でいえば、あの有名な「ザ・クロック」が見え隠れしている。 これをみていると、電話を「かける」「探す」「とる」

    クリスチャン・マークレー「電話」(1995)
  • Artist Paints Insanely Small Paintings Onto Food

    umelabo
    umelabo 2014/06/22
  • これ1本で1600万色!あらゆる色をスキャンして書ける夢のペン『Scribble Pen』が登場 | IDEAHACK

    魔法のペン Scribble Pen 色鉛筆はもういらないかも。 『Scribble Pen』は身の回りにある好きな色をセンサーでスキャンして、紙やデバイスにその色で描くことが出来るという夢のようなペン。 カリフォルニアで現在開発されており、ペンのメモリには10万色が内臓。 カラーセンサーとマイクロプロセッサを搭載しており、1600万色を再現することが可能なのだそうです。 例えばオレンジにペンを当てるとスキャナが色を読み取り、それとほぼ同じ色で紙やデバイス上に描くことが出来るようになります。 Scribble Penの特徴 『Scribble Pen』には、紙用の『Scribble Ink』とデバイス用の『Scribble Stylus』の2種類があります。 『Scribble Ink』には詰め替え式のインクカートリッジが入っており、こちらはインクジェットプリンターのように色がなくなればカ

    これ1本で1600万色!あらゆる色をスキャンして書ける夢のペン『Scribble Pen』が登場 | IDEAHACK
    umelabo
    umelabo 2014/06/22