2019年9月3日のブックマーク (8件)

  • 息子が二の腕を触る理由「気持ちいいから」ではなかった! - ひつじのいくじ

    息子は1年前くらいから、隙あらば私の二の腕を触ります。 寝るとき、抱っこしたとき、ちょっと近づいたとき、話してるとき・・・ 脂肪のついた、たぷんたぷんの二の腕が気持ちいいんだろうなあって思ってました。 でもさっき判明した当の理由! 「やわらかすぎてくずれちゃうと思った」 く ず れ ち ゃ う と 思 っ た ! ! ! だからいつも、下側に手を添えるようにしてそっと触ってたのね。 くずれないように、押さえてくれていたのね( ;∀;) こんな会話で判明しました 息子を歯磨きする前、抱っこして遊んでいたのだけどなかなか離れてくれなくて、 私「腕、寝るときに触っていいから、最初に歯磨きしよう」 息子「くずれない?」 私「え??」 息子「ここ(二の腕)、くずれない?」 私「二の腕?崩れないよ~~!!ここ、くずれると思ってたの?」 息子「うん、やわらかすぎてくずれちゃうと思った」 という流れでし

    息子が二の腕を触る理由「気持ちいいから」ではなかった! - ひつじのいくじ
    umet
    umet 2019/09/03
    崩れちゃうからって心配しててくれたんだ・・・!優しい・・・^^
  • 親子関係に暗雲?!夏休みふりかえり2019 | SAKURASAKU

    こんにちは!小1男児と3歳女児の母、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆ 長かった夏休みがようやく明けました。 上の子が小学生となってはじめての夏休みは、正直しんどかったぁ。。。 昨年は最終日にふりかえりをしたら、高熱出して夏休み延長になった苦い思い出があるので今年はきちんと明けてからの振り返りですw www.sacoo1a.com 夏休み前半は夏祭りやお友達と遊ぶ 夏休み入ってすぐ、宿題の取り組みスケジュールを作ったので、計画通りにコツコツ進めていた息子です。 www.sacoo1a.com 音読や鍵盤ハーモニカの練習も張り切って毎日のように行っててスムーズ。 7月の終わりから8月のはじめにかけてお祭りが多く、行けば友達に会えて遊べるのがとても嬉しくて楽しかったご様子。 お盆前後は忙しかった お盆に入る前に宿題はほとんど終わらせておこうと、自由研究や工作に取り掛かって貰う。 タピオ

    親子関係に暗雲?!夏休みふりかえり2019 | SAKURASAKU
    umet
    umet 2019/09/03
    「もう少し夏休み短くていいですよ」に賛成過ぎる。今のままじゃ、母が倒れる。母が倒れると子どもが倒れる。運よくどちらも倒れなくても、親子関係や夫婦関係が倒れたりするし…。
  • ダイソンの掃除機を買い替えました - すきなものだけの簡素な暮らし

    ここにきてまたトホホな出費がありました。 ダイソンの掃除機が壊れたんです〜〜 あ、ダイソンが悪いわけではありません(多分) 原因は、ウチの何でも噛みキラーなσ(^_^;) 前に、ダイソンの掃除機のホースをかじって穴を開けたことがありました。 夫がコーキング剤か何かでホースの穴は塞いだのですが、それから手元のスイッチが使えなくなってしまいました。 (夫いわく、ホースに穴を開けたことでホース内の配線⁇電力を供給するための何か⁇を断線したのではないかとのこと) 幸い体側のスイッチでオン・オフだけは出来たので、毎回そこを押してスイッチを入れて掃除機を使っていました。 ところが先日、突然ヘッドの回転ブラシまで回らなくなってしまったのです。 (夫いわく、かろうじて繋がっていたホース内の配線⁇モーターを回すための何か⁇も断線したのではないかとのこと) まぁ、夫の見解は素人が勝手に言ってるだけなのでお

    ダイソンの掃除機を買い替えました - すきなものだけの簡素な暮らし
    umet
    umet 2019/09/03
    ダイソンの赤と青が「吸いまっせ~」って言ってるみたいに、強力さが見た目から伝わってきます!使いたての掃除機のパワーってすごいですよね。私もマキタ新しくしたいな…^^
  • どうしてもリカちゃんが欲しいの!!4歳娘はマクドナルドがお好き・・・? - 広く浅くまるく

    昨日の記事、キッズプラザ大阪へ遊びに行った時の出来事なんですが www.nakanomaruko.com 最近、「アイツら」のせいで私は娘に振り回されています(ヽ´ω`) この憎たらしくも可愛すぎるリカちゃんシリーズ!!! リカちゃんめ~~~~~!!! マクドナルドの子供を囲う作戦には脱帽です・・・ 丁度、大阪へ遊びに行っている最中(泊まりで)マクドナルドのハッピーセットのおもちゃは『リカちゃん』でした。もうすぐ終わるかな? 実際に売っているリカちゃんとは材質が全く違うのですが、子供にちょうど良いサイズと集めたくなるシリーズでのリリース。 これまた着せ替えも出来ちゃいますしね。 まぁ、大人でも可愛いと思う気持ちはあるから、子供が必死になって欲しがる気持ちもわからんでもないのですが… 8月の京都にいる間もマクドナルドへ行っていて 今期のシリーズの1体を初ゲットした娘。(それまでのシリーズのリ

    どうしてもリカちゃんが欲しいの!!4歳娘はマクドナルドがお好き・・・? - 広く浅くまるく
    umet
    umet 2019/09/03
    あのリカちゃん反則的にかわいいですよね。実家にもいますよ^^;娘ちゃんの作戦勝ちにしても、負けたくなる要素もありますよね。あれは集めたくなるから、しょうがない!笑
  • 森昌子さんの子育てから学んだこと - ママンの書斎から

    森昌子さんの子育てについて書かれたを読みました。 母親力 posted with ヨメレバ 森 昌子 SBクリエイティブ 2017年02月08日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 先日、息子が好きな「ONE OK ROCK (ワンオクロック)」というバンドについて、少し調べてみた、という記事を書きました。 www.mamannoshosai.com お父さんである森進一さんや、お母さんである森昌子さんの動画も観ましたが、森昌子さんが自らの子育てを振り返った書籍があると知って、森昌子さんが、ワンオクのボーカル・takaさんを始めとする3人の息子さんを、どんな風に育てられたのか、ちょっと興味がわいたのです。 森昌子さんの子育ての信条 子育てはみんなオリジナル このの印税は全額寄付 私のお気に入りエピソード 森昌子さんの子育ての信条 森昌子さんの子

    森昌子さんの子育てから学んだこと - ママンの書斎から
    umet
    umet 2019/09/03
    「精神性こそが根幹」なるほどですー!その方法を使う、使わないは別として、その方がどうしてその方法を使っているのかを学ぶことは有意義だと思いました。
  • 薬剤師転職をした感想

    薬剤師なのに周りより給料が低い 薬剤師なのに周りより給料が低い / 薬剤師転職をすることに / 無事内定し、大満足です 薬剤師として働いている中で、特に不満に感じることは最初はありませんでしたが、だんだん周りの人との給与の違いが気になるようになっていました。 もちろん一般的な仕事よりは給与は良いほうだと思っていましたが、学生時代の薬剤師仲間に比べると給与が低いと感じていたし、数年働いてもほとんど変わらないのでこの先も期待できないんだろうなと感じ、新たな働き先を見つけるべきだという気持ちが強くなっていったのが転職を考えたきっかけです。 転職したことがなかったので不安な気持ちもあったし、周囲にも相談しにくくて一人で悩んでいましたが、薬剤師を専門としている求人情報サイトを目にしてこれだと思ったので登録することに決めました。 薬剤師専門というだけあり気になる魅力的な求人がたくさんあり、登録したこと

    薬剤師転職をした感想
    umet
    umet 2019/09/03
    私の前の職場を思い出しました。「今始めたばかりだからしょうがないよ、早く帰れる日作れば??」と似たようなこと言われました。手を尽くしているのにまだ足りないようなことを言われるのはつらいですよね。
  • 【幼稚園年長児・夏休み】『きょうのおしごと』を一ヶ月半続けてみた結果【家庭学習・ドリル】 - そらまめのおと

    こんばんは〜。 9月になったというのに、子どもの幼稚園の夏休みはまだあと1週間続くそらまめです( ´∀`) そして、最近眠気がすごすぎてブログにたどり着かない そらまめでもあったりします(-_-)zzzおそるべし妊婦生活。 でも、夏休みのゴールは見えてきました。あとちょっと。 今日は、先日書いた記事のその後。 www.soramametone.com 『きょうのおしごと』を夏休みの間、一ヶ月半ほど継続してみたところ、こちらでは予想していなかったことで 新しく身についたことがあったのでまとめておこうかな…と思いました^ ^ 取り組み方 週3〜4のゆるゆるペースで取り組みました 市販のドリルを、色々ミックスでお届けしました。 終わったらあめちゃん1個♫ 夏休み中取り組んで見えてきたことと身についたこと ①生活習慣との結びつき ②辞典で調べることを覚えた 夏休みが終わるね 取り組み方 週3〜4の

    【幼稚園年長児・夏休み】『きょうのおしごと』を一ヶ月半続けてみた結果【家庭学習・ドリル】 - そらまめのおと
    umet
    umet 2019/09/03
    辞典!盲点だった~!確かにしっかりしているのがひとつあれば今後もみんなで長く使えるかも。置く場所もセットで考えてみよう!
  • 深夜にハッシュドトリムネをつくる - asaの足あと

    夜中の2時半、 のそのそとキッチンに行き、 ル・クルーゼの鍋をだす。 市販の安いハッシュドビーフのルーをつかって、 ハッシュドトリムネをつくる。 鶏ハムをつくるついでに はしっこ部分を裂いて冷凍している ほぐしトリムネは、 お財布にやさしい(*^^*) 今日の夫と娘の晩ごはんは、 ハッシュドトリムネと鶏ハム入りサラダ。 できれば明日の晩も つづけてべててもらいたいのだけど、 娘はプリキュアカレーがいいんだとさ。 一泊の出張でも、帰りが遅くなるので 不在にする夜は2回。 1日目の夜はカレーかシチュー系、 2日目の夜はプリキュアカレー。 出張時には毎回このパターンです。 昨夜、ベッドにころがっていた紙切れ。 またこんなとこに散らかして〜٩(๑`^´๑)۶ とぷりぷりしながら手にとったら、 娘からの手紙でした。 小学1年生、 何度おしえても 小さい「っ」や「。」がかけないのは、 手紙をよむ私の

    深夜にハッシュドトリムネをつくる - asaの足あと
    umet
    umet 2019/09/03
    ハッシュドトリムネいいなあ~、ビーフはほとんど買わないから鶏肉で試してみようかな。こんな手紙があれば苦手な出張もがんばれちゃいそう。