2021年9月20日のブックマーク (2件)

  • 今年最初のハンドクリーム - ママンの書斎から

    今日は朝からよく晴れていて、ママン城の前の田んぼでは、稲刈りをしていました。 家に城に風を通したくて窓を開けていると、稲刈りをする人達の声や、稲刈りを見物に来た?人達の話し声、機械や軽トラの音、やたらと飛んでいるトンボの羽音まで聞こえてきて、なんとも活気があるというか騒がしいというか(^▽^;)。 そんなこんなで、今日はあまり仕事になりませんでした(^_^;)。 今年最初のハンドクリーム 香りも良かったヒルセリン 今年最初のハンドクリーム 稲刈りが終わるころになると、私は手の指先からカサカサし始めます。 洗い物など、水を触った後の指先が、ハンドクリームを欲し始めるのです。 ハンドクリームは、家の中のいたるところに置き、車の中にも常備して、しょっちゅうヌリヌリします。 効能重視の薬用から香り重視のフレグランスタイプまで、いろいろ揃えて使うのが、寒い季節の楽しみの1つになっているんですよね(*

    今年最初のハンドクリーム - ママンの書斎から
    umet
    umet 2021/09/20
    ハンドクリームの季節ですね!最近は、フタを落とすのがイヤなのでフタがキャップ式になっているのもしか使っていないのですが、ちょっといいものを使うのもいいなと思います。手をこする動作が癒しにもなるような。
  • キャベツの最高においしい食べ方を見つけた話 / キャベツのグラタン日記 - Sweet+++ tea time

    キャベツ、あなたに罪はない。 しかしである。安くてよく買うものの、冷蔵庫に残っているのを見て、心躍る存在かといえばノーである(ごめんキャベツ) イマイチこれといった使い道が浮かばないがために、私の中で残念な立ち位置の野菜となっている。それというのも冷蔵庫の扉を開けて、 (あ!キャベツあった!あれ作ろうッ!) と一瞬テンションがブワッと上昇し、気分がウキッとするようなレシピに出会えていないのが原因である。 ロールキャベツといえば彼の主役級レシピであるが、「わたくし、今夜ロールキャベツを作りますッ!」という一大決意とともに、キャベツを一玉買わなければならないというハードルが伴う。 冷蔵庫の場所を取るのでいつも半玉でごまかしている私には縁遠いレシピだ。 お好み焼き、おいしいが夫に不人気である。ナムルにしたりオーブンでグリルしてもいいが、副菜どまり。ポトフとかスープに入れるのが一番好きだけど、何か

    キャベツの最高においしい食べ方を見つけた話 / キャベツのグラタン日記 - Sweet+++ tea time
    umet
    umet 2021/09/20
    熱でくたっとなるし、甘くなるし、たしかにグラタンぴったり!ガーリックトーストと合いそうです。