タグ

デザインと資源問題に関するumetenのブックマーク (6)

  • 世界の水問題を解決する「飲める本」(動画あり)

    umeten
    umeten 2014/05/29
    正確には、「水を飲める用にする本」。
  • 電話線がもつれ合う日本の風景に外国人「まだまだだね・・・」: 誤訳御免。

    これは・・・・・・あざとい・・・もとい、美しい。^^ まるで別人じゃなイカ。 この3巻は、あの「飼わなイカ?」が収録されてるし、特典として上の収納BOX 以外にもミニイカ娘フィギュアが付いてくるしで凄いことになりそう。 スカパー視聴の管理人はこれまで第10話まで観ましたが、イカ娘の癒しっぷり に思わず単行の8巻を買ってしまったでゲソ。 で、読んでみた感想だけど・・・・・・・アニメスタッフって凄いよね。(えー いやでも、イカ娘の魅力は伝わってきたよ。うん。 それに、まだまだ続きそうだからアニメ2期も余裕じゃないですか。 ところで、成功したアニメ化といえば、レベルEの第1話を観たけど、これも かなりの良作になりそうな予感。 何が良いってテンポが凄く良かった。 サクサクと話が進むアニメってこんなにも面白いもんなんだな。 退屈な心理描写や独白で時間を稼ぐアニメには辟易してたんで尚更。 作画も悪く

    umeten
    umeten 2011/01/18
    まあ、日本もすぐにフィリピンに追い付くさ【経済レベル的な意味で】
  • 【日本発 アイデアの文化史】カイロ(下)「使いすてない」新しい潮流 - MSN産経ニュース

    クジャクをデザインしたキャップの通気孔が目印。「ハクキンおじさん」がほほえむレトロなパッケージもいい。奥の赤いパッケージは輸出向け 「日発カイロといえばハクキンカイロやろ」。社内の先輩のそんな指摘に「それ、何ですか」と私。恥ずかしながらベンジンカイロというものを知らなかった。エコ意識の高まりとともに、“使いすてないカイロ”として見直されているらしい。 「潮目が変わったのは、21世紀に入るころでしたかね。若いユーザーが増えています」。大正12年創業、ハクキンカイロ(大阪市)社長の的場恒夫(65)の表情は明るい。昭和50年代初めには年産200万個を突破したハクキンカイロだったが、使いすてカイロの登場(53年)で大打撃を受けた。「一時は使いすてカイロも扱ったり、社名から『カイロ』を外して多角化を打ち出したこともありました」 今では年産80万個程度に回復。うち約65%が輸出用というから驚きだ。日

    umeten
    umeten 2010/11/15
    >「使いすて」から「使いすてない」へ、カイロのニーズは動き始めているのだろうか。現時点では両者に一長一短あり、ユーザーが選択や使い分けをすればいいことだ
  • 【技術フロンティア】薄くても潰れない形追求:日経ビジネスオンライン

    「軽くて、割れない」ペットボトルが進化を続ける。飲料各社は1gでも軽いボトルの開発にしのぎを削る。一方、ワインなど新しい用途へも広がりつつある。 「絞れるボトル」――。今年5月に日コカ・コーラが発売したミネラルウオーター「い・ろ・は・す」のウリは、飲み終わった後、まるで雑巾のように絞ることのできるペットボトルだ。ボトルの厚さを従来品より約4割薄くすることで、簡単に潰せるようになった。 「500ミリリットルのペットボトル容器で国内最軽量を目指したら、紙くずみたいに潰せるものができた」。開発を担当した日コカ・コーラの松岡建之・テクニカルコマーシャリゼーションパッケージグループ・プロジェクトマネジャーはそう話す。 重量は40%減、国内最軽量へ

    【技術フロンティア】薄くても潰れない形追求:日経ビジネスオンライン
    umeten
    umeten 2009/08/28
    発想がまちがっとる。全商品共通のデザインにしてリターナブルペットにすることこそが環境問題を解決する。現状、リサイクルなんてされてない=コスト的に不可能なんだから。
  • ジェイド | Honda

    ジェイド | Honda
    umeten
    umeten 2009/02/18
    プリウスよりもDQN向けなデザイン(主に顔が)。だから受けてるんだろう、な。
  • これはやられた!パーフェクトなデザインの紙のペットボトル

    Brandimage 毎日アメリカでは、約6,000万個のペットボトルが捨てられている。その内の、実に14%しかリサイクルされていない。つまり、残りの86%はゴミになっているということ。これはほんとに由々しき問題で、根的な解決が必要である。 そこでBrandimage社は、ボトル容器としての機能を備え、配送も簡単にでき、そして使う人に新しい体験をもたらすような、最高にサステナブルな容器をデザインした。 その名も「360 Paper Bottle」。 プラスチックのペットボトルが抱える諸問題を解決する、まったく新しいタイプの紙のボトルである。 360 Paper Bottleは、100%リサイクルされた材料でできている。2枚のリサイクル紙を張り合わせ、中の空洞部分を容器として使う構造になっていて、内側はマイクロフィルムでコーティングされている。 使う時には、ふたの部分を切り取って開ける。切

    これはやられた!パーフェクトなデザインの紙のペットボトル
    umeten
    umeten 2009/01/18
    なんていうか、紙をリサイクルっていう発想=ビジネスが実はうまくいってないんだよな、と。「軽くて高強度しかも安い」という強化ガラス製の瓶が出来たら、それこそ決定打になるだろうが。
  • 1