タグ

2010年2月18日のブックマーク (11件)

  • キチガイレコードのテーマ‐ニコニコ動画(9)

    そのまんまです。mylist/6887323 コミュ宣伝→co1562

  • エデンの殺し屋 - 蝉コロン

    動物なにやらかっこいいと自分でつけたタイトルに笑うんですが、ネタ元(下の動画)の方もKillers of EdenだとかKillers in Edenだったりするのでお許しください。オーストラリアはシドニーの南、ニューサウスウェールズ州にエデンという海に面した町があります。Twofold Bayという湾がある。ここのシャチの話です。ご存知の通りシャチは英語でkiller whaleなので、これはもうエデンの殺し屋というタイトルにするしかないですね。 エデンは19世紀ごろ捕鯨の町として栄えていました。ちょうどクジラ(ザトウクジラ)が南氷洋から北上してくる通り道になるのだとか。捕鯨やってたのかよオーストラリア。と、思ったけど19世紀ってそういう時代なんですね。石油以前は鯨油が重要な資源だったから。ペリーも開国してくださいよ〜って言ってたし。ついでにえばよかったのにな。鯨油取る種類のクジラが

    umeten
    umeten 2010/02/18
    シャチは残酷な生き物だから殺してもいい、とかならないのか/エサのアシカをおもちゃにして弄ぶこともあるそうだが
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    umeten
    umeten 2010/02/18
    人格批判よりもひどい、容姿差別だろこれ。/「ルールに従う」有名スポーツ選手は「ちゃんと」政治家になって客寄せパンダとして役にたてとかそういうことなんだろうな
  • ホメオパシーについてです、真剣に悩んでいます…何か術は無いのでしょうか?僕には、2歳の子供と22歳の妻がいました、 - 初めは結婚生活も順... - Yahoo!知恵袋

    ホメオパシーについてです、真剣に悩んでいます…何か術は無いのでしょうか? 僕には、2歳の子供と22歳のがいました、 ホメオパシーについてです、真剣に悩んでいます…何か術は無いのでしょうか? 僕には、2歳の子供と22歳のがいました、 初めは結婚生活も順調で楽しく同棲していたのですが、子供を身ごもったあたりから、僕が知らない間にはホメオパシー療法と言うものに足を踏み入れてたらしく、 次第に 僕には良く解らない事を言いだしました 「ホメオパシーをやれば安産で子供が産める」 「ホメオパシーで陣痛をこさせる」と言っていました、その時は、の初めての出産と自分の仕事で忙しく、「なるほど、そんな出産方法もあるんだ」 と思った程度だったのですが、次第に僕にも進めて来るようになりました そのあたりまでは 精神的な薬みたいなもの?気を楽にしてくれる感じの療法?なのかと思っていました。しかし、子供が6ヶ月

    ホメオパシーについてです、真剣に悩んでいます…何か術は無いのでしょうか?僕には、2歳の子供と22歳の妻がいました、 - 初めは結婚生活も順... - Yahoo!知恵袋
    umeten
    umeten 2010/02/18
    大卒の「教養とリテラシー」も高卒の「リアルな実感」もすべて感情と宗教に飲み込まれていく
  • 常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた : らばQ

    常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた 以前、ヤギの木に登る能力が凄いという写真をご紹介したことがありますが、険しい山岳地帯に住むヤギには、岩だろうと崖だろうと簡単に登ってしまう能力があるようです。 しかしながら実際に断崖絶壁を登るヤギの姿を見ると、重力を無視しているんじゃないかと思うほど無茶しているんです。 野生動物の能力をまざまざと見せつけてくれる、ヤギのロッククライミングをご覧ください。 一歩踏み外せば谷ぞこの狭い通り道。でもこの位はまだ序の口です。 ヤギたちにとっては当たり前の通り道。きっとこの崖を超えないことには次のエサ場へは行けないのでしょう。 お母さんに見守られながら、子ヤギだって登らなくてはなりません。 もう何がどうなっているのか分からないほどの絶壁。 その体で、次はどこに足を掛けられると言うのでしょうか。 いやいや、無理、無理しすぎでしょ…。 ヤギの蹄は、馬

    常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた : らばQ
    umeten
    umeten 2010/02/18
    これは実に日本人好みの寓話的光景ですね
  • トリニータ前社長の責任調査へ…県議会委で青野社長 : 大分 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカーJ2・大分トリニータの青野浩志社長は17日、県議会総務企画委員会に参考人として出席し、溝畑宏前社長(現・観光庁長官)の経営責任について、「結果として見通しの甘さや経営判断ミスがあった」と指摘し、専門家に調査してもらう考えを示した。4月の株主総会までに調査結果をまとめる方針。 経営責任の明確化を求める委員からの質問に答えた。青野社長は溝畑前社長について、「外部監査でも、法的責任の指摘はない」と説明したうえで「クラブ側の一方的な説明では県民の納得は得られない。外部の専門家による調査を行いたい」と述べた。調査はリーグ戦開幕後、弁護士と公認会計士が担当するという。 また、青野社長は16日にJリーグ理事会で承認された再建計画に盛り込んだ1万3000席のシーズンパスの販売が16日現在、7050席にとどまっていることを報告した。 ユニホームの胸や背中のスポンサーが付いていない現状も明かし、「社員

    umeten
    umeten 2010/02/18
    興行ビジネスに失敗した人間をその元締めのような観光庁長官にする政治家のセンスが理解不能。いや、もともと本人が政治屋だったという話か
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Apple’s Vision Pro isn’t a full-fledged Mac replacement — yet

    IT news, careers, business technology, reviews
    umeten
    umeten 2010/02/18
    アップデートかと思ったら、バージョンアップ版の別ブラウザとしてインストールされたので、ちょっと殴ろうかと思った。しかも、IEからは引き継ぐくせに、10からのお気に入り引き継ぎがなされず使えなかった。
  • 無理心中:水頭症の長女を絞殺し父自殺か 愛知・小牧 - 毎日jp(毎日新聞)

    17日午後1時40分ごろ、愛知県小牧市の無職の男性(65)方を訪ねた近くの親類の男性(80)から、「家族2人が死んでいる」と愛知県警小牧署に110番通報があった。調べたところ、男性が首をつって死亡し、長女(37)が寝室で布団をかぶりあおむけの状態で死んでいた。長女の首には絞められた跡があった。 調べでは、同日昼ごろ、親類の男性宅に親子から連名の封筒が届き、開封してみると「自宅のキーです。ごめんなさい」と書かれており、2人の自宅を訪ね、発見したという。同署は無理心中を図ったとみて調べている。長女は水頭症を患っていたという。【渡辺隆文】

    umeten
    umeten 2010/02/18
    ちなみに母親も既に7年ほど前にうつで自殺しているそうです
  • 九大研究室生まれの批評サイト「ドネルモ」一新 イベント創造宣言 : ニュース・トピックス : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    美術講習会や映画翻訳… 「ドネルモ」は福岡発のユニークな批評サイトだ。九州大の研究室から生まれて3年半。昨年9月には、批評だけでなく、自ら文化イベントを手がけようと、理念や装いを一新して再スタートを切った。すでにいくつかのプロジェクトが同時に動き出しており、福岡の文化シーンを活性化させる一つの火種になりそうだ。 特定ジャンルに関する個人の批評サイトやブログは多いが、団体運営の総合批評サイトは全国的にもあまりないため、関東、関西からのアクセスも多く、評価も高いという。 見直しのきっかけは、匿名での批評で、文化の質を高め、活性化させることができるのか、批判されるアーティスト側からも不満が出たことだった。「『テキスト(文章)だけでいいのか』『もっと広く生の声や意見もすくい上げられないか』と限界や疑問を感じるようになった」。代表ディレクターで、美学研究者の山内泰(ゆたか)さん(32)は振り返る。

    umeten
    umeten 2010/02/18
    id:tenkyoinがTwitterでdisってたサイトの記事。氏曰く「涙なしには見れない宇野劣化コピー」
  • 生きている乳酸菌と死菌

    乳酸菌の弱点は胃酸に弱いということ。 生菌(生きたままの状態)でなければ腸内に届かず、整腸作用も期待できないという通説があります。 逆に死菌(死んでしまった菌)はもう使い道がなく、お腹に入っても活用されずに外に排出されてしまうといわれているのですが、この話は当なのでしょうか? ・生菌の働き 乳酸菌は人の口から体内に入ると、胃や小腸などの消化器官を通過して腸に届きます。 もちろんすべての菌が腸に入れるわけではなく、腸内フローラ(腸内細菌の定住グループ)に届いたとしても、そこで定着することができないものも多いです。 摂った分だけ定住するとは限りませんから、整腸作用を期待するには、一定の乳酸菌を継続的に摂取しなければなりません。 生菌の役割は、糖分を分解して乳酸を出し、悪玉菌が生きづらい酸性の状態に腸内環境を整えることです。 この改善作用により、乳酸菌の個体数がさらに増加して、常在の善玉菌と一

    umeten
    umeten 2010/02/18
    >私たちの詐欺と偽造とその手口♡  コピーに盛大に釣られた。てっきりもっと「カジュアル」なアレの話かと思った。
  • 障害者の表現を巡るTweet 2010.2.13

    iko_ @indigopluie ラピュタの模倣で受賞取り消し、のニュース。大阪府の障がい者の現代アート公募展ね。これは「障害者アート」やアウトサイダーアートじゃなくて「現代アート」で行きたいあそこの人がもろにかかわる企画ですよね。現代アートにおいての「模倣」ならまた別文脈だと思うんだけど、それが意図ならば、だが 2010-02-13 00:22:11 iko_ @indigopluie で、障害者アートの現代アートへのカテゴリ移動の目論見について。これはハッキリ言って難しいと思う。個人的に。個々の作品を使った空間を作る、というのなら可能じゃないかと思うけど、現代アートってほぼコンセプトなんじゃないのかな、と美学芸術学やってない私は思ってしまうのですが。 2010-02-13 00:30:30

    障害者の表現を巡るTweet 2010.2.13
    umeten
    umeten 2010/02/18
    >いまだに日本では誤解されがちだけど、アウトサイダーアート(アールブリュット)=障害者アート、ではありません。アールブリュットコレクションのうち、障害がある人の作品は約4割