タグ

ブックマーク / coffeewriter.com (12)

  • 囲碁のフリーペーパー「碁的」がものすごいことになっていた:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 最近、コンピューターの将棋ソフトがついにプロを打ち負かしたとかで話題になっています。 詳細はこのあたりの記事に詳しく出ていますが、とうとうコンピューターはここまできたのか……と、何だか複雑な気持ちです。 ところで、その超スゴイコンピューター将棋ソフトをイメージした公式マスコットキャラはこんな感じらしいです。 ナメとんのかー!! もうちょっと他に何

  • 男性のヒゲは好き? 嫌い? 女性100人に聞いてみました:カフェオレ・ライター

    口ひげを生やした男性、収入や出費が多い傾向=米調査 [シカゴ 8日 ロイター] 口ひげを生やした米国人男性の平均収入は、あごひげを生やした男性より8.2%を多く、ひげを生やしていない男性と比べても4.3%多いことが、調査で明らかになった。 一方で、口ひげを生やした男性は、そうでない人と比べて、出費が11%多く、貯蓄は3%少なかった。 この調査は2009年1─6月に、米口ひげ協会などが、口ひげを生やした男性と、あごひげを生やした男性、ひげを生やしていない男性、各2000人を対象に実施した。 マジで!? 初めて聞いた話ですが、これが当なら僕もヒゲの導入を検討せねばなるまい……主に金のために……! しかしここで気になるのは、ヒゲって女性ウケ良くないんじゃないの? ということです。ただでさえ深刻な現状をこれ以上悪化させるようなことはしたくない。 ということで、Twitterで女性を対象にこんなア

  • 一見かわいいけど、実はヤバいえんぴつ削り見つけた:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 【2009年7月15日】 一見かわいいけど、実はヤバいえんぴつ削り見つけた 読者の方からメールをいただきました。 それによると、「をモチーフにしたとてもかわいくてオシャレなえんぴつ削りがある」とのこと。えんぴつはあまり使いませんが、そういうことならインテリアとして飾っても良さそうですよね。 さて、どんな商品なのかなあ。 おい……。 一瞬「おや可

  • テニプリの後継者になるか? 月刊少年マガジンで期待の漫画スタート

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【12月9日】 テニプリの後継者になるか? 月刊少年マガジンで期待の漫画スタート(レビュー) 月刊少年マガジンといえば、鈍器とでも称すべきぶ厚さでガンガンと並び称される少年誌。個人的には龍狼伝を昔から楽しみにしているのですが、その月刊マガジンで今月からとある新連載がスタートしました。 バカでかくプッシュされているバスケ漫画……ではなくて、右下の方にちっこく載っているのがそれ。 タイトルは「88(エイティエイト)」といいます。 この名前からでは内容が想像できませんが、よく見るとその横には「王道! スポーツ!! 新連載!!!」と、「!」の数を増やしながら猛烈にアピールしています。 王道のスポーツ漫画……。 スポーツ漫画とい

    umeten
    umeten 2008/12/09
    ロケットで突き抜ける予感!!!(って、ジャンプじゃないか)
  • 恐るべきリア充ゲーム「ペルソナ4」:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 【2008年9月7日】 恐るべきリア充ゲーム「ペルソナ4」 ペルソナ4は、都会から田舎に引っ越してきた高校生の主人公となり、仲間たちと協力して謎の殺人事件を追いかけるという内容のRPGです。 シナリオや音楽が神がかっており、個人的にはこれまでに遊んだRPGでもかなり上位に入る面白さだったのですが、どうしても気になることがあったのでレビューしたいと

    umeten
    umeten 2008/09/08
    全米が泣いたw
  • 散財.comのツンデレ機能が無駄にすごい:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 【2008年6月13日】 散財.comのツンデレ機能が無駄にすごい SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。 mixiの成功に続けとばかりに、たくさんのSNSが生み出されてきましたが、だいたいのSNSは独自性を打ち出すことに苦戦しているような状況です。 そんな中、mixiにはない機能で僕が注目しているのが「散財.com」。 何かというと、家

    umeten
    umeten 2008/06/13
    ↓「ツンデレのよさ」は、まえにAskjhonで明解答があった。/私見を言うと、「デレることが無条件の前提となっているから=冷たさはしょせん記号的なものだから」。
  • バリハケン、またしても超えてはいけない一線を突破!(9年ぶりに、あの伝説のギャグ漫画が帰ってきたんだよ!【後編】

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【5月12日】 バリハケン、またしても超えてはいけない一線を突破!(少年ジャンプの気になる漫画、途中からレビュー)(レビュー) オタクをターゲットにしているのか、それともオタクにケンカを売っているのか、よくわからない漫画、バリハケン。 まだ始まってそれほど経っていないにも関わらず、その強烈な内容で絶大なインパクトを僕たちに与えていきました。 ここまで使われたネタといえば、シモネタにエロにオタク女子の登場……と、一通り出し尽くしたかに見えましたが、今週はこれまでのネタがかすむほどの、人としてさらに堕ちた内容に仕上がっていました。 何度でも言おう。 なぜ、誰も鈴木先生を止めなかったのか。 ……ではまず、主人公・団吾の舎弟で

    umeten
    umeten 2008/05/14
    これニコニコ動画の「本格的ガチムチパンツレスリング」が元ネタじゃないかな?
  • もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら 今日は金曜日ですね。 なんだかすごく久しぶりな感じがしますが、日金曜ロードショーで「耳をすませば」が放送されます。 耳をすませばも公開から早13年……。 雫は設定上、僕の1学年上なので、もし実際にいれば今年29歳になる計算です。 僕自身もそうであるように、13年も経てば社会も変わりますし、人生

    umeten
    umeten 2008/02/23
    もうやめて!天沢さん!!(ってこれも違
  • とんでもないゲームのプロジェクトが進行中です

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【7月31日】とんでもないゲームプロジェクトが進行中です(レビュー) 最近ジャンプでテニプリを見ないなー……と思っていたら、今週号のジャンプで、許斐先生が体調を崩されしばらくテニプリを休載するというお知らせが発表されました。 正直、これはショックです。 何がって、前回のテニプリのラストが、 こんなんでしたからね。 “普通の中学生”であるはずの白石君の放ったボールが、コート上で不気味な軌道を描きながら回転しているという、超気になる引きのまま休載……。 このまま数ヶ月テニプリの続きが読めないなんてことになると、僕らは狂ってしまうかもしれません。 誰か、誰かあの白石君のウンコ花火ボールのメカニズムを解き明かしてくれ! ……

    umeten
    umeten 2006/08/01
    >このゲームでの「テニス」という単語の重要度は、「ファイナルファンタジー」における「ファイナル」ぐらい軽いもの ←これはひどいwww
  • 続・生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情。

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【7月17日】続・生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情。(雑記) 以前ご紹介した、「生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情」という記事が評判良かったため、 今回、第二弾をお届けしようと思います。 ちなみに紀伊国屋には向こう5年入れないため、今回は池袋のジュンク堂に行って参りました。 さすがに、日最大と呼ばれる屋。 そこには、紀伊国屋をはるかに凌ぐ、巨大なボーイズラブコーナーがありました。それはもう、さながらジャングルのよう。男同士が絡み合う密林です。 ここに入るのか……。凄まじい緊張が、僕を襲います。 紀伊国屋のときは、ボーイズラブコーナーはしょせん棚一つ二つといった小さ

  • 前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集・番外編

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【5月21日】前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集・番外編(雑記) 昨年の10月5日に更新した記事「前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集」が、おかげさまで大変好評でした。 とはいえ当に偉大なのは漫画を生み出した作家の方々であり、僕はただそれを伝えているに過ぎないのですが。 で、前回更新できなかった漫画たちがポロポロと出てきましたので、数は少ないのですがおまけとしてご紹介させていただきます。 なお、またしても作者及び出版社名が不明なものがありますので、ご存知の方はご一報いただければと思います。 それではひとコマにかける情熱を、再度ご覧ください! 矛盾(注・2つのコマを組み合わせた画像です) 将軍の髪型がヤバ

  • 前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【10月5日】前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集(雑記) 今日は「前後を知らなくてもそれだけで笑える漫画特集」です。 以前にネットで拾った物なので、出典や引用元が不明なものばかり……どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、作者名と出版社名をぜひ教えていただけると幸いです。 それでは、ひとコマにかける情熱をご覧ください! 謎の死に方 とんでもない誤植 亜弓さんが大変なことに……! 亜弓さんの変な動き 目が死んでます! 完全にバカにしてるだろ 左ページの犬に注目 ないないないないなぁい! ニチボ〜 ニチボ〜 なぜか最後は「サインはV!」 トイレがない! その1 トイレがない! その2 変な注釈 前へ   次へ

  • 1