タグ

ブックマーク / www.dtp-transit.jp (6)

  • Illustratorでの箇条書きの作り方(2)テキストボックス編|DTP Transit

    前回は、ポイントテキストの場合、今回はテキストボックスの場合です(テキストボックスの場合、前回のようにタブルーラーだけでは設定できません)。 こちらのテキストボックスからスタートします(tabなどは入力されていません)。 [段落]パネルの[左インデント]に文字サイズ(+α)程度の値、[1行目左インデント]に[左インデント]に入力した数値の負の値を入力します。 2行目以降が揃いますので、「・」の右側にtab記号を入力します。 タブルーラーの[位置]に、[左インデント]と同じ値を単位付きで入れて、enterキーを押します。 これできっちり揃います(タブストップの値は、単位換算されて表示されます)。 番号をハンギングするとき 次のような場合、誤りではありませんが、「9.」、「10.」、「11.」などを右揃えにすべきです。 この場合には、「9.」、「10.」、「11.」の前(左側)にtab記号を入

    Illustratorでの箇条書きの作り方(2)テキストボックス編|DTP Transit
    umi1334
    umi1334 2015/06/30
  • Illustratorでツールパネルを使わずにツールを切り換える|DTP Transit

    ツールの切り換えには「1キーでのショートカット」(後述)がありますが、それ以外での切り換えを使うと飛躍的に効率が上がります。 [選択ツール]から[文字ツール]に:テキスト上でダブルクリック [文字ツール]から[選択ツール]に:escキー、command+enterキー [選択ツール]と[ダイレクト選択ツール]の切り換え:command+option+tabキー 一時的に切り換える [選択ツール]に:commandキー [手のひらツール]に:スペース+ドラッグ テキスト編集中[手のひらツール]に切り換えてドラッグ:option+スペース+ドラッグ [ズームツール]に:スペース+commandキー

    Illustratorでツールパネルを使わずにツールを切り換える|DTP Transit
    umi1334
    umi1334 2015/04/03
  • OS X Yosemite(10.10)がリリースされました|DTP Transit

    OS X Yosemite(10.10)が正式にリリースされました。 システムフォントがHelvetica Neueに変更され、和文もヒラギノ角ゴW1/W2になっています。次のフォントが「システム/ライブラリ/Fonts」に入っています。 HiraKakuInterface-W1.otf HiraKakuInterface-W2.otf 仕事で使うには、どう考えて時期尚早だと思いますが、改めて。 ご参考 Apple - OS X Yosemite - デザイン Mac OS X Yosemiteの変更されたUIデザインを細かく見てみる : ギズモード・ジャパン OS X Yosemite:メニューやDockが透けないように変更する | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤) 追記(2014年10月19日): アドビの対応状況が公開されました。 Mac OS X 10.1

    OS X Yosemite(10.10)がリリースされました|DTP Transit
    umi1334
    umi1334 2014/11/01
  • Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit

    Illustratorで文章を扱うとき、矩形エリアに文字を流し込んだままではなく、次の4点は、最低限設定します。 行送りの設定 均等配置(行頭行末揃え/ジャスティファイ) 禁則 文字組み(約物前後や和欧間のスペースの設定) 逆を言えば、Illustratorではポイントテキスト(文字ツールでクリックして入力したテキストオブジェクト)を前提としています。 デフォルトの[行送り]は、文字サイズの175%に設定されています。「(14.4pt)」のように()付きで表示されているときには「自動」行送りになっています。1行あたりの文字数に応じて調整します。 CS以前のIllustratorや、バージョン互換を行ったドキュメントによっては自動行送りが欧文に準じた120%になってしまいます。120%では行送りは狭すぎます。日語では150-190%程度に設定します。 [段落]パネルの[均等配置(最終行左揃

    Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit
    umi1334
    umi1334 2014/10/14
  • DTP Transit (IllustratorやInDesignをはじめとするDTPアプリケーションの操作に関するTipsやお役立ち情報)

    2018年4月からサーバーの問題で更新がストップしていましたが、2019年からhttps://dtptransit.design/に引っ越します。 こちらのサイトはそのまま残したままなので、正確には建て増しします。 noteのDTP Transit 別館と3つのチャネルになりますが、改めて、よろしくお願いします。 だんだんと細部に手を入れていきます。

    DTP Transit (IllustratorやInDesignをはじめとするDTPアプリケーションの操作に関するTipsやお役立ち情報)
    umi1334
    umi1334 2014/09/13
  • Illustratorで段組みを作成する手順|DTP Transit

    次のような2段組みのテキストボックスを作成するには、「エリア内文字オプション」を使う方法と「段組設定」を使う方法があります。 「段組設定」を使う方法 Illustrator CS以降、段組設定がオブジェクトメニューの奥底に移動してしまい、「スレッドテキスト」と「エリア内文字オプション」を使うのが推奨という感じがしなくもないですが、「段組設定」は設定時にガイドを作成することができます。 画像などの配置時、面合わせ(つらあわせ)にガイドは不可欠ですので、ガイドが必要な場合には、段組設定を使うメリットがあります。 四角形を作成する(このサンプルだと、幅:160mm、高さ:180mm)。この四角形の塗りは手順6で消えてしまうので、塗りや線は適当でよい。 [オブジェクト]メニューの[パス]→[段組設定]をクリックして[段組設定]ダイアログボックスを開く。 [列]の[段数]を「2」に設定し、[間隔]の

    Illustratorで段組みを作成する手順|DTP Transit
    umi1334
    umi1334 2014/04/24
  • 1