タグ

家族と海外に関するumiusi45のブックマーク (12)

  • 海外「日本の貧困は貧困ではない」 日本の貧困率の高さを指摘する米紙に様々な声

    今回は米ブルームバーグ紙の7月30日付の社説からで、 「貧困は自己責任」という考え方を否定する内容になっています。 記事では、否定の根拠として日を取り上げており、 国民は勤勉で、就業率は77%以上などであるにも関わらず、 日貧困率(15.7%)は米国(17.8%)に迫る高さである事を指摘。 つまり、真面目な日人でさえ貧困に陥る人が多いのだから、 やはり貧困は個人の努力などの問題ではないという趣旨になっています。 この記事に対し、主にアメリカ人から多くの意見が寄せられているのですが、 貧困の根拠が「相対的貧困」であることなどから、 日を例に挙げた事、或いは日貧困自体を疑問視する声が続出しています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 翻訳元■■■■ 貧困率 社会福祉のGDP比 ■ ここで言う貧困って、中央値よりも収入が低い相対的貧困でしょ? 絶対的貧困で比較しないと意

    海外「日本の貧困は貧困ではない」 日本の貧困率の高さを指摘する米紙に様々な声
    umiusi45
    umiusi45 2019/08/06
    「記事では「中央値以下なら貧困」という単純な貧困の定義を用いているが、 それでは他の国で裕福な暮らしをしてる人たちでさえ、 日本のようなさらに豊かな国に行ったら貧困になってしまうんだ」
  • 「差別」とは何か?アフリカ人と結婚した日本人の私がいま考えること (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 何度も繰り返される差別問題。どのように向き合い、状況を変えればよいのか? アフリカ人歌手と結婚し、黒人の側に立ち、差別も経験した、文化人類学者の鈴木裕之氏が「差別とは何か」を考察する。 ---------- 「差別」問題が世間を騒がせている。 トランプ発言、H&Mパーカー問題、ダウンタウン浜田のエディー・マーフィー・メイク問題、FIFAワールドカップのヘイトスピーチ問題……古くて新しい問題。人間社会の鬼門である。 差別は悪い――。当だろうか。 新約聖書にある有名なエピソード。 人々が姦淫の罪を犯したひとりの女を捕らえ、律法に定められているとおり石で打ち殺すべきかと問いかけたとき、イエス・キリストが言った。 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい」(新共同訳) 結果はあきらかである。イエスと女人を残し、すべての者が立ち去っていった。

    「差別」とは何か?アフリカ人と結婚した日本人の私がいま考えること (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 外国人の彼氏にとって「俺の洗濯物畳んでよ」はジョークになるほどあり得ないことだった…彼氏の思わぬ注意に文化の違いを感じた話

    🍢 @odencentury 彼と付き合い始めたばかりのとき、彼の一人暮らしの家に遊びに行ったら彼がベランダで洗濯物取り込みながら「それ畳んでよ」と私に言ったので普通に畳んでいたら、ベランダから戻ってきた彼が「ちょ、ちょっとなんで当に畳んでるの!?」って焦って駆け寄ってきて、洗濯物を取り上げられた。 2017-10-21 22:08:18 🍢 @odencentury 「冗談に決まってるでしょ。俺の洗濯物なんだから畳ませるわけないじゃん!おかしいと思わない?こんなこと頼まれてもしなくていいんだよ。ていうかこんなことしちゃダメだよ。しっかりしてよ。」とか言われたけど、日で育った私が「俺の洗濯物畳んでよ」が冗談になるなんて思うわけないじゃん… 2017-10-21 22:08:59 🍢 @odencentury このとき彼はすごく「自分の洗濯物を彼女に畳ませてしまった」って罪悪感があ

    外国人の彼氏にとって「俺の洗濯物畳んでよ」はジョークになるほどあり得ないことだった…彼氏の思わぬ注意に文化の違いを感じた話
    umiusi45
    umiusi45 2017/10/23
    ってことはさあ、乾いた洗濯物は畳まずにそのまま全部クローゼットかなんかに突っ込んでいるんじゃないの?箪笥とか使わずにさあ~
  • 外国人が日本のランドセルの値段の高さに驚く 「人間の皮膚か何かで出来ているのか?」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「あのバックパックは人間の皮膚か何かで出来ているのか?」より。アニメ『小林さんちのメイドラゴン』の4話で3万8000円のランドセルを購入するシーンが海外でやたらと注目を集めていたので反応をまとめました。 引用: https://boards.4chan.org/a/thread/153088696 https://boards.4chan.org/a/thread/152965045

    外国人が日本のランドセルの値段の高さに驚く 「人間の皮膚か何かで出来ているのか?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/10
    たしかに、高い!「お値段以上」の安いランドセルもあるけど、やっぱり6年使うとなると。。。。
  • 父の命令、9歳で78歳と結婚 違法でも伝統 ケニア:朝日新聞デジタル

    18歳未満の子どもが強制的に結婚させられる「児童婚」が、アジアやアフリカなどを中心にある。女子が圧倒的に多く、学ぶ機会を奪われ、性行為や労働を強要されている。アフリカでは人口増を背景に、2050年には現在の倍以上の3億人超に増えると予想されており、国連などは危機感を募らせる。 「私は9歳の時に結婚させられた。相手は78歳の老人だった」 ケニアの首都ナイロビから北方に車で約8時間。牧畜民族サンブルが住むマララル村で、ユニス・ナイセニャさん(16)はうつむきながら話した。 サンブルには女子児童を成人男性と結婚させたり、結婚前に女性器を切除したりする風習が残る。 ナイセニャさんは09年、父親の命令で結婚させられた。「学校に通いたい」と反発したが、許されなかった。「夫」と1週間暮らしたが、性行為を拒むたびにムチで打たれた。 家から逃げだし、児童婚の撲滅…

    父の命令、9歳で78歳と結婚 違法でも伝統 ケニア:朝日新聞デジタル
  • ラビニア on Twitter: "うちの町内にも、ベトナム人が団体生活している家があるのだが、「ゴミの出し方を守らなくて困る」とゴミの当番がブツブツ言っていた。聞くと、誰も直接注意していないらしい。ゴミの出し方なんて情報が無ければ日本人にだって分からないものだ。案の定私が言いに行ったらすぐに解決した。"

    umiusi45
    umiusi45 2015/09/09
    ゴミの出し方なんて情報が無ければ日本人にだって分からないものだ。案の定私が言いに行ったらすぐに解決した。
  • アメリカの富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 : らばQ

    アメリカ富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 日でも同族経営は3代でつぶれやすいとか、3代相続すると財産はなくなると言われることはありますが、海外でも似たようなことが当てはまるようです。 アメリカの資産管理コンサルタント会社によると、裕福な家庭において、70%が2代目で、90%が3代目までになくなっていることが判明しました。 70% of Rich Families Lose Their Wealth by the Second Generation この調査結果により、世代交代するごとに資産が大幅に減ることが浮き彫りになりました。 USトラストが300万ドル(約3億7千万円)以上の資産を持つ個人にアンケートを実施し、次の世代に資産をどう準備しているかを調べたそうです。 それによると、78%が「次の世代(相続者)には経済的な責任感が足りない」と回答し、64

    アメリカの富裕層、2代目で70%、3代目で90%の財産を失っていることが判明 : らばQ
    umiusi45
    umiusi45 2015/08/19
    日本でも3代目は。。。。って言われる。どこでも一緒か!
  • 兄の婚約者からメールで結婚式の招待状が送られてきた : 鬼女速

    兄の婚約者からメールで結婚式の招待状が送られてきた 実兄実弟の嫁がムカつく43【コトメ・コウト専用】  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374552529/ 104 名前:名無しさん@HOME:2013/08/05(月) 14:39:24.96 ID:7OHMDZLG0! ずうずうしいスレと迷ったけど… 以下兄嫁と書きますが、まだ婚約者です。 それと書き込みは初心者なのでお手柔らかに… 引越しでバタバタしてたから気付かなかったけど、 先週兄嫁から、そして妹からメールが届いてた。 兄は30半ばで独身だったんだけど、 10近く下の女性を連れてきたから家族みんなで驚いた。 私はあまり大きな声で言えないが学生結婚をしたので、 20前半だがもう既婚(できちゃったわけではない) 妹は奨学金借りながら大学生をしている(祖父母宅から通ってる) これくらいが

    兄の婚約者からメールで結婚式の招待状が送られてきた : 鬼女速
  • 長年連れ添った旦那が実の父親というラノベさながらの事件が発生 | 秒刊SUNDAY

    アメリカ オハイオ州に住む バレリーさん60歳は3人の子どもと8人の孫に囲まれ幸せにくらしていた。旦那が病死した後 どこからともなく 自分の生い立ちについての妙な噂が立っていることに気づく。そしてDNA調査を通し その噂とおり なんと長年連れ添った旦那が実は自分の父親だったことが発覚。この事実に未だ打ちのめされている彼女だが 「子どもや孫は自分のルーツを知る権利がある」と取材に応じ なぜこのような事が起こってしまったのか、重い口を開いた。 全く一体全体どうしてこのような事が起こってしまったのか。彼女の人生の混乱は生後3ヶ月頃からの始まった。両親がバレリーを15歳という若さで産んだため 彼女はこの時期より 祖父母に育てられいてた。祖父母が大好きだったし 時々たずねてくる 祖父母の友人、クリスティーンも大好きだった。バレリーが9歳なった時 彼女が信じていた世界が大きく歪む瞬間が訪れる。 当時既

    長年連れ添った旦那が実の父親というラノベさながらの事件が発生 | 秒刊SUNDAY
    umiusi45
    umiusi45 2012/09/21
    どうしてこうなった?
  • 一夫多妻のサウジアラビア人「妻4人と子供24人いるけど、何か質問ある?」 : らばQ

    一夫多のサウジアラビア人「4人と子供24人いるけど、何か質問ある?」 イスラム文化は、西欧人にとっても東洋人にとっても、かなり異質に感じる文化ではありますが、中でも一夫多制については、身近に接する機会でもない限り、実感しにくい部分のひとつではないでしょうか。 海外掲示板で、「父には4人、僕には24人の兄弟姉妹がいるけど、何か質問はありますか?」と、サウジアラビア人が質問を受け付けていました。 気になる質疑応答をご紹介します。 「サウジアラビアの法律では、男性1人に対し4人までを持てることになっています。僕には兄弟が11人、姉妹が13人、そのうち僕の実母の子は5人いて、これが家族全員のパスポートです。 」 この海外掲示板の投稿に対し、欧米人も興味津々で質問を投げかけていました。以下、質疑応答の内容をQ&A形式でご紹介します。 Q:どれくらいの頻度で父親とは会うの? A:現在母親と兄

    一夫多妻のサウジアラビア人「妻4人と子供24人いるけど、何か質問ある?」 : らばQ
    umiusi45
    umiusi45 2012/04/18
    簡単に離婚が出きるのか!女性の社会進出が低い世界で、そのあとどうするんだ?
  • 病院のミスで赤ちゃんの取り違え、30数年後に直感で本当の家族を見つけ出す : らばQ

    病院のミスで赤ちゃんの取り違え、30数年後に直感で当の家族を見つけ出す 赤ちゃんが病院のミスによって取り違えが起こり、そうとは知らない別の親元で育てられる……。ドラマや小説などで聞く話ですが、日でも第二次ベビーブームだった高度経済成長期に多発し、社会問題となったことがあります。 さて、アルゼンチンでも同様の取り違いが起こったのですが、発覚した理由が驚くべきものでした。 なんと37歳の男性が、たまたま公園で見かけた近所の一家を、自分の当の親兄弟ではないかと直感したと言うのです。 取り違えによって数奇な運命をたどることになったのは、アルゼンチンの首都ブエノスアイレス近郊に住むグスタボ・ジェルマンさん(写真)とハビエル・デルマッソさん。共に1974年9月生まれの37歳で、同日、同病院で産声を上げました。 その翌日、ハビエルさんの母親が用意した服を着せて欲しいと看護師に依頼。しかし手違いによ

    病院のミスで赤ちゃんの取り違え、30数年後に直感で本当の家族を見つけ出す : らばQ
    umiusi45
    umiusi45 2011/11/24
    「グスタボさん以外の一家の風貌が自分とやけに似ていると気づき、そしてこう直感しました。「彼らが本当の家族ではないだろうか?」」。。。そこで仰天スタッフが訪ねたところ云々まで読んだ
  • asahi.com(朝日新聞社):インド・タイで代理出産、日本人不妊夫婦が急増 - 社会

    インドやタイで代理出産を望む日人の不妊夫婦が急増し、2008年以降、少なくとも30組が依頼、10人以上の赤ちゃんが誕生していることがわかった。米国より安く済み、日人向け業者がこの1、2年に相次いで、あっせんを始めた影響が大きい。  一方で、代理母は貧しく、妊娠中は集団生活を求められる例が多く、倫理面から批判もある。インド、タイ両国政府は、代理出産をめぐるトラブルを避けようと、法整備に乗り出した。  インド、タイの医療機関やあっせん業者に取材すると、08年以降、インドで20組以上、タイで10組以上の夫婦が代理出産を依頼し、計10人以上が生まれていた。夫婦の受精卵を代理母に移植するほか、第三者からの提供卵子と夫の精子で受精卵を作り、代理母に移す例も多かった。  これまで、日人が代理出産を依頼するのは米国が中心だった。インド、タイで日人の依頼が増えた背景には、08年にインドで代理出産で生

    umiusi45
    umiusi45 2011/02/19
    「代理母への報酬は、両国とも日本円で平均60万円程度。代理母は経済的に貧しい女性が多く、インドでは5~10年分の年収に当たるという」
  • 1