Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.
【パリ=三井美奈】衆院選が投開票された22、希望の党の小池百合子代表が都知事として出張先のパリで敗北を認めたことについて、23日付け仏紙フィガロ(電子版)は「逃亡中の女王のようだ」と皮肉を込めて報道した。 小池氏は、5月のフランス大統領選で草の根新党を率いて勝利したマクロン大統領について、「私と似ている」と強い興味を示してきた。22日、パリで記者会見した際も「フランスに学ぶところが多い」「マクロン政治に関心を持っている。国民の本音を引き出す努力をしており、日本でも努力の必要がある」とエールを送った。 だが、フランスでマクロン氏と小池氏を重ねる論調はほとんどない。同紙は、希望の党は「(政策)信条より、利己的な計算や利害によって作られた」と酷評。ニュース局「フランス24」は「バブルが弾け、小池人気は低迷した。彼女は選挙当日、日本におらず、都知事としてパリのイベントを訪問することを選んだ」と伝え
オーストリアで15日、総選挙(国民議会、定数183)が行われ、中道右派・国民党が第1党の座を確実にした。「反移民」の主張と個人的な人気で党のイメージを一新した31歳の党首、クルツ外相の首相就任が濃厚になった。右翼・自由党も「反イスラム化」を強調し、過去最高水準の得票率。2015年の難民危機で多数の難民を受け入れたオーストリアの右傾化が鮮明になった。 選挙は比例代表制。不在者投票分を除いた開票結果は、国民党が得票率31・4%。自由党は27・4%で過去最高だった1999年と同水準だった。ケルン首相の中道左派・社会民主党は26・7%となった。 投票の1割前後を占めるとされる不在者投票分を含めた結果の確定は19日の見通し。不在者投票分の予想を加味した調査機関の得票率見通しでは、社民党が自由党を上回っている。 今回の総選挙は社民党と国民…
日本では、中立性を逸脱しないことを教員に求める44年通知が教師の「政治教育アレルギー」を生み出したことは、長年指摘されてきたことです。政治的中立性を保つことを求めた、教育基本法の第14条2項の存在も政治教育を妨げてきたともされています。 これらを刷新する形で今回の通知がなされたのでしょうか? 日本の高校生は政治的な活動ができるようになったのか? 本通知によると、放課後や休日などの学校外での政治的活動は、学業に支障をきたさないならOKということです。しかし、学内では学校における政治的中立性の確保という観点から、授業、生徒会活動、部活、教育活動、放課後や休日の学校内、での政治的活動は「制限」または「禁止」が必要ということです。結局、学校内では政治的活動はできないということです。 ちなみに。ここでいう政治的活動とは 特定の政治上の主義若しくは施策又は特定の政党や政治的団体等を支持し、又はこれに反
フランスで13日に行われた州議会選挙の決選投票は、日本時間の14日未明から開票作業が始まり、フランスの公共放送は、出口調査の結果として、1回目の投票で6つの州でトップに立った極右政党に勢いはなく、いずれの州でも第1党になるのは難しい情勢だと伝えています。 しかし、いずれの州でも得票率が50%を超える政党がなかったことから、13日、すべての州で、10%以上の票を得た政党による決選投票が行われ、日本時間の14日未明から開票作業が始まっています。 選挙の焦点は、国民戦線が初めて州レベルで第1党になるかどうかですが、フランスの公共放送フランステレビジョンは、出口調査の結果として、国民戦線に勢いはなく、いずれの州でもトップに立つのは難しい情勢だと伝えました。 一方、オランド大統領の与党、社会党を中心とする左派連合と、保守系の最大野党、共和党を中心とする右派連合は、ともに5つの州でトップになる勢いだと
チェコの大統領選に立候補したトミオ・オカムラ(岡村富夫)氏=同氏事務所提供 【ウィーン=喜田尚】来年1月に予定されているチェコ大統領選で6日、同国籍で日本生まれの実業家トミオ・オカムラ(岡村富夫)氏(40)が立候補を届け出た。国民が初めて直接投票する大統領選への日系人の出馬が、地元で話題となっている。 日本人の父とチェコ人の母を持つ東京都出身。小学生の時に社会主義政権下のチェコスロバキアに移り住んだ。旅行業界の団体代表を務め、頻繁にテレビ出演。明快な発言に人気が集まり、早くから大統領候補に名前が挙がっていた。 10月の上院選で初当選し、政界入りすると同時に大統領選に出馬表明。立候補には、下院議員20人以上か上院議員10人以上の推薦、あるいは有権者5万人以上の署名が必要だが、同氏は1カ月で約6万1500人の署名を集めた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く