稲葉康生の目 「医は算術」では困る /東海 「医は算術」という風潮を根付かせてしまったところに、日本の医療の根本的な問題がある。http://mainichi.jp/chubu/from60/news/20080224ddlk23070076000c.html ・・・というが、医療経営をしなければ医療機関は存在しえない。 毎日新聞は、算術=経営を考えない・・・“素人経営”を 推奨しているのだろうか? 以下の記事をみれば、はるかに読売がマシに思える 自治体病院の多くで赤字膨らむ地域医療を支えてきた自治体病院の多くで赤字が膨らみ、存続の危機に立たされている。総務省は昨年末「公立病院改革ガイドライン(運用指針)」を公表、再編や効率化を求めているが、自らの病院の維持に固執するなど迷走を続ける自治体も少なくない。(医療情報部 山口博弥、鈴木敦秋、利根川昌紀) (2008年2月24日 読売新聞) だが