タグ

2012年11月26日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:2ちゃんねる関連会社捜索 PC操作事件、情報開示せず - 社会

    遠隔操作されたパソコンからの犯罪予告事件で、警視庁などの合同捜査部は26日、ネット掲示板「2ちゃんねる」のサーバーを管理する札幌市内の会社を威力業務妨害容疑で家宅捜索した。犯人からとみられる書き込みについて通信履歴の開示を求めたが、2ちゃんねる側が応じなかったためだという。  捜査関係者によると、捜査部が開示を求めていたのは、遠隔操作ウイルスを仕込んだ無料ソフトのダウンロード先に閲覧者を誘導するため、8月28日に書き込まれた通信の履歴。捜査部は、書き込みのIPアドレスが犯人につながる有力な情報とみている。 関連リンク添付画像データ改ざんか PC遠隔操作、捜査攪乱狙う?(11/15)添付画像データ改ざんか PC遠隔操作、捜査攪乱狙う?(11/15)「真犯人」と朝日新聞記者らにメール PC遠隔操作事件(11/14)FBIに協力要請へ PC遠隔操作事件、米に捜査員派遣(11/12)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/26
    マスコミはニコ動は好きだけど2chは嫌いだよね
  • 交通事故にあって、脳に障害を受けてからある程度復活するまでの本人による記録。

    temoki @temoki (10/20) @mi2chy から @junpeiwada が事故ってかなりヤバそうとの連絡を受けてガクブル。脳へのダメージが大きいらしい。 2012-11-20 18:31:31 temoki @temoki (10/24) @junpeiwada の容体が気になって我慢できず自宅付近まで行ったところで人から電話が!出てみると奥さんだった。昨日(23日)に一般病棟にうつったらしい。やはり脳のダメージが大きく、回復には刺激が必要とのことだったので、すぐに病院に向かった。 2012-11-20 18:44:47

    交通事故にあって、脳に障害を受けてからある程度復活するまでの本人による記録。
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/26
    まさに実況!
  • ルイヴィトンが初音ミク衣装制作、渋谷慶一郎オペラに登場

    12月1日と2日に山口・山口情報芸術センターYCAMで行われる、渋谷慶一郎と演出家の岡田利規(チェルフィッチュ)による新作オペラ公演「THE END」に、ファッションブランドのルイ・ヴィトンが協力。オペラに登場する初音ミクの衣装を、ルイ・ヴィトンのアーティスティックディレクターであるマーク・ジェイコブスがデザインしたことが明らかになった。 「THE END」は歌手やオーケストラなどの生身の人間が一切登場せず、代わりにボーカロイドがアリアやレチタティーボを担当することで注目されているオペラ。映像およびキャラクターデザインをamazarashiのビデオクリップなどで知られる映像作家YKBX a.k.a Masaki Yokobe、舞台美術をOMAニューヨーク代表でもある建築家の重松象平が手がける。 作品中で初音ミクが着用する衣装は、マーク・ジェイコブスと彼のスタジオチームが2013年春夏コレク

    ルイヴィトンが初音ミク衣装制作、渋谷慶一郎オペラに登場
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/26
    ただでさえ天使のミクさまが、カバンになっちゃうなんて!