タグ

ブックマーク / hokkaidofan.com (4)

  • これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表 2014/09/15 北海道トピックス 交通, 殿堂入り, 知床世界自然遺産3070view 沿岸バス公式Twitterアカウント(以下、沿岸バス)が作成した、一般路線バスだけを使った北海道縦断の行程表(函館~稚内間)が予想以上の反響を呼んだが、北海道縦断があるなら北海道横断も欲しくなる。同社は早速、北海道横断の行程表(函館~根室間)および稚内~根室間の行程表を作成し公開した。 その乗り継ぎ行程表によると、一般路線バスが通っていない地域があるため大幅に迂回しなければならず、北海道縦断以上に過酷な旅になることが予想される。かかる日数は函館~根室、稚内~根室ともに丸5日間。北海道横断については、高速乗合バスを使えば最短2日間で着く行程だが、路線バスだけで行こうとすると大変な旅程になることが判明した。果たしてチャレンジするツワモノ

    これは過酷すぎる!路線バスだけで北海道横断(函館~根室)の行程表
  • 路線バスで北海道縦断!? 沿岸バスが函館~稚内間の行程表を作成

    路線バスで北海道縦断!? 沿岸バスが函館~稚内間の行程表を作成 2014/09/13 北海道トピックス 交通, 殿堂入り2197view 路線バスだけを乗り継いで、道南の函館から道北の稚内を目指すとどうなるのか―。2014年9月12日に報じられた、函館バス社長が提唱した北海道縦断路線バスの旅プランを受けて、13日、沿岸バスが詳細な行程表を作成しTwitterで公開したところ、予想以上の反響があったようなのでご紹介しよう(以下「沿岸バス」は同社ツイッターアカウント)。 発端となった旅プランは、10社21路線を乗り継ぎ、長万部、岩内、小樽、札幌、旭川、名寄、雄武経由で、5日間かけて稚内に到着するというもの。高速乗合バスではなく、函館バス、ニセコバス、北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、夕鉄バス、空知中央バス、道北バス、名士バス、北紋バス、宗谷バスの一般路線バスを利用する。 それに対して沿

    路線バスで北海道縦断!? 沿岸バスが函館~稚内間の行程表を作成
  • 洞爺湖町発、アウトドア調理器具ブランド「GeoTORO」誕生

    洞爺湖町発、アウトドア調理器具ブランド「GeoTORO」誕生 2012/02/01 北海道トピックス 体験・アクティビティ, 洞爺湖町, 胆振管内, 道央圏229view 洞爺湖町の東洋炉材株式会社は2012年1月31日、アウトドア・ブランド「GeoTORO(ジオ・トーロ)」を発売すると発表した。コンロやピザ窯用等アウトドア調理具7製品で、ECOへの取り組みも反映されている。 東洋炉材株式会社はこれまで主に製鉄会社等に向けた工業窯炉用「不定形耐火物」を製造してきたが、5年前からは長く培ってきた技術を活かして、内側に耐火コンクリートを施した野外用コンロの開発を進めてきた。 同社が2012年1月31日付で発表した報道向けプレスリリースによると、今回発売するのは、その野外用コンロの新ブランド「GeoTORO(ジオ・トーロ)」の7製品。1~8人用まで人数に合わせたコンロ各種、焼き鳥用コンロ、ダッチ

    洞爺湖町発、アウトドア調理器具ブランド「GeoTORO」誕生
    umiusi45
    umiusi45 2012/04/01
    かなりまじすぎて、笑えないっす(^^;
  • 日本では珍しい「低温焼成製法」のチーズケーキ『生 ら’ふろまーじゅ』が人気!

    では珍しい「低温焼成製法」のチーズケーキ『生 ら’ふろまーじゅ』が人気! 2011/03/29 北海道を味わう スイーツ・洋菓子, ニュース, 札幌市, 札幌市北区, 石狩管内, 道央圏224view 2011年3月29日、株式会社マルキタ星野笑店(札幌市北区)が、同店の主力商品である『生 ら’ふろまーじゅ』が、発売1カ月で1日最高250個以上の売上を達成したと発表しました。いま、札幌で人気沸騰中の、日では珍しい「低温焼成製法」のチーズケーキ『生 ら’ふろまーじゅ』とは、一体どんなスイーツなのでしょうか。 札幌市北区の株式会社マルキタ星野笑店は、2010年12月に北海道発の新たなスイーツブランドショップ「札幌チーズケーキ どるちぇ・ど・さんちょ」をオープン。オープン以来、口コミなどで広まり、とりわけ同店の主力商品である『生 ら’ふろまーじゅ』が、発売1カ月で1日最高250個以上の売上

    日本では珍しい「低温焼成製法」のチーズケーキ『生 ら’ふろまーじゅ』が人気!
    umiusi45
    umiusi45 2011/04/01
    バブル期だったら、本気で考えていたかもw #4fooljp
  • 1