タグ

ブックマーク / meantone.blog.ss-blog.jp (1)

  • 12平均律について:ミーントーン大好き!~音程は自分で作ろう~:So-netブログ

    西洋で長い間主流(王道)だったが現代では隅に追いやられている音律を中心に、古典調律全般を会話方式で「明るく楽しく語り合う」、まさに『空前絶後』のブログなのです! 昼休みで時間が無いのでレジュメ形式で(汗) ~なぜ、12等分平均率(←律?)「だけ」が他の音律と違ってズバ抜けて「特殊」なのか?~ ~なぜ、12等分平均率(←律?)「だけ」が他の音律と違って批判対象となるのか?~ 要点: 一般の古典調律:音程を精確に近づければ近づけるほど「美しく」なる(楽器も人間も「幸福」になる) 12等分平均律:音程を精確に近づければ近づけるほど「汚く」なる(楽器も人間も「不幸」になる) ⇒だからこそ、 ①電子楽器(DTM含む)の世界では、各メーカー毎に12音の音程設定が違う。なぜなら、精確な音程だと汚くて使い物にならないから(というのが専らの噂) この結果、異なるメーカー毎の電子楽器同士でアンサンブルをしても

    umiusi45
    umiusi45 2017/01/07
    平均律(12等分律)は、結局、「帝国主義下、戦時下に『上』から強制された音律ではないか?」というのが所感です。 要するに、「純正3度なんて『贅沢』だ!」っていうのが実態なのではないでしょうか。
  • 1