タグ

2011年4月23日のブックマーク (7件)

  • 東日本大震災:「桜の通り抜け」募金、総額1197万1437円に /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • お知らせ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • 老人福祉バス寄贈 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • 北里大三陸キャンパス、神奈川へ一時撤退 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岩手県大船渡市三陸町の北里大三陸キャンパスが、東日大震災で学生の生活基盤が失われたとして相模原市のキャンパスに一時撤退することになった。 当面は2015年度までとしているが、16年度以降に戻るかどうかも不透明な状況だ。 新年度スタート直前に決まったキャンパス撤退に、引っ越しを余儀なくされた学生の戸惑いは大きい。復興を目指す水産業にとっても、地域に根付いた研究で貢献してきた大学だけに落胆の色は隠せない。 吉浜湾を望む高台に立つ三陸キャンパスでは、海洋生命科学部の学生約570人が学ぶ。大学は無事だったが、海岸沿いの学生たちが住むアパートの多くが津波に流されるなどしたため、大学側は当面5年間、相模原キャンパスに同学部を移すことを決めた。 同大は大型連休明けの講義再開に向け、引っ越し作業を始めた。学生の引っ越しを支援するため、両キャンパスを結ぶシャトルバスを毎日運行。引っ越し先の敷金や礼金などを

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • はとバスを大船渡に寄贈、子どもの通学の足に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で打撃を被った岩手県大船渡市民の足にしてもらおうと、東京都の観光バス会社「はとバス」が21日、大船渡市に中古の大型バス1台を寄贈した。 市は「大勢の人を一度に運べる貴重な輸送手段」と喜んでもらい受け、母校の被災でよその学校に遠距離通学する子どものスクールバスに活用する方針。 バスは55人乗り。既に約80万キロを走ったが、あと10年以上は使えるという。 はとバスは昨夏、東京から市内の観光名所などを巡る2泊3日のツアーを企画し、好評だった。「今夏も」と考えていたところに大震災が発生。変わり果てた市の姿に「大型車両が必要では」との声が上がり、3月末、バスの寄贈を打診した。 市では市立赤崎小、中学の校舎が使用不能になり、児童生徒計約260人が同蛸ノ浦小、大船渡中に通う。どちらも4〜5キロと遠く、市はバス会社に委託し、3台のバスで朝夕、子どもたちを運んでいる。 ただ、委託契約が6月末でい

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • 民家倒れても原発は倒れない…中電の展示、近く撤去

    民家倒れても原発は倒れない…中電の展示、近く撤去2011年4月23日17時2分 印刷 Check 手前にある球体を左右に揺すると「地震」が起きる。震度7になると向かって右にある民家は倒れるが、原発は無事という展示内容=名古屋市中区のでんきの科学館 中部電力の「でんきの科学館」(名古屋市中区)の原子力発電所を紹介する展示の一つが、東日大震災後「内容がふさわしくない」として公開を中止、近く撤去されることがわかった。原発の安全性をPRする内容だが、同館の担当者は「被災者への配慮が欠けていた」としている。 問題になったのは「アースシェイカー」という展示。観覧者が手前の装置を左右に揺らすことで「地震」が起き、震度7に達すると、軟らかい地盤の上にある民家は倒れるが、強固な地盤の上の原発は倒れない、という内容だ。同社の浜岡原発(静岡県御前崎市)の安全性のPRや原発の仕組みを紹介するフロアに展示されてい

    民家倒れても原発は倒れない…中電の展示、近く撤去
    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23
  • JR九州の新幹線TVCMに称賛の嵐!! 「元気が出る」「涙があふれた」/ニュース : 映画がもっとおもしろくなるハリウッドチャンネル

    九州新幹線全線開業を記念して製作されたJR九州のTVCM“祝!九州”がネットを中心に「元気が出る」「涙があふれた」と大きな反響を呼んでいる。 【関連写真】三谷幸喜と深津絵里が馬券CMで共演!三谷の心は「あと2億円あれば…」 九州7県を縦断する新幹線が開業したのは3月12日。それに伴いTVCMは9日からオンエアされた。しかし、その2日後、東日大震災が発生。CM自粛の動きの中で、わずか3日間しか放送されなかった。しかし、JR九州ではホームページ上でCMを配信、その映像が口コミで伝わり大反響を呼んでいる。 “祝!九州”で始まる180秒のCMでは、九州7県を表す7色の新幹線が鹿児島から博多までを縦断。その窓からは、新幹線の開業を祝ってウェーブする人々が映し出される。 登場するのはすべて一般市民。JR九州ではCM撮影のためホームページ上で協力を呼びかけたのだ。“九州縦断イベント”と銘打ったこ

    umiyoruno
    umiyoruno 2011/04/23