タグ

ブックマーク / www.1101.com (4)

  • HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。

    そうです。つまり、宮さんによれば、 「アイデアというのは 複数の問題を一気に解決するものである」 ということなんですが、 この話を事務所のみんなにしたところ、 ものすごく感心されまして。 せっかく岩田さんがいらっしゃってることだし、 あの宮さんの発言の意図と、岩田さんの分析を くわしく聞かせてもらえたらなと思うんですが。

    HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。
    umurausu
    umurausu 2009/02/01
    ほぼ日糸井氏と任天堂岩田社長との対談。非常におもしろい。必読。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

    そうですね。 糸井さんと梅田さんが 会ったことがないというので、 一度会っておいたほうがいいんじゃないですかと。 まぁ、それだけのことなんですよね。

    umurausu
    umurausu 2008/11/24
    完結。「目の前に問題があると解決したくなる人がいる」という考え方は納得できる。パズルを解くモチベーションはそれ以外にない。そのエネルギーをうまく誘導できているのがオープンソースと。他の可能性は?
  • ほぼ日の睡眠論 「ねむり」に満足してますか?

    「ほぼ日」の睡眠論・トップバッターは、 味の素で アミノ酸研究をなさっている 味の素株式会社顧問・高橋迪雄先生に ご登場いただきます。 「眠り」って、どういうことなのか、 前提となるような基の話から、お聞きしました。 でも、なんでアミノ酸が関係あるのかって? じつは「満足のいく眠り」にとって、 あるアミノ酸がけっこう重要な働きをするってことが わかってきたみたいなんです。

    umurausu
    umurausu 2008/01/19
    グリシンを取るとよく眠れるようになるらしい。マウスでも。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ねむりと記憶。池谷裕二+糸井重里

    睡眠特集にさきがけて行なわれた 『「ほぼ日」睡眠アンケート』の質問項目に、 僕の訊きたい質問を じつは、まぜてもらっていました。 どの質問かというと、これです。 ふだんの睡眠時間 理想の睡眠時間 科学的に正しい睡眠時間のイメージ この結果を見て、まず思ったのは、 みなさんが実際に寝ている時間と、 「これだけ寝れば科学的に十分だろう」 と思う時間が、けっこう似ていることです。 みなさん、自分がやってることは正しいと 思っていらっしゃるんです。 その一方で、当然といえば当然なんですが、 「何時間寝たいか」をたずねられると より長い時間を答えています。

    umurausu
    umurausu 2008/01/19
    おもしろい。ノンレム睡眠では昼得た情報が圧縮、整理される。睡眠の役割は「記憶の定着」「論理思考」「閃き」。しかし寝なくても外からの情報を遮断すれば同じ効果が得られる。
  • 1