2017年7月14日のブックマーク (9件)

  • 面白さの構造 - CGMプランナーの思考

    ——「面白さ」って何だろう? さあ、なんと答える? そもそもあなたは答えを出せる? もし何らかの答えを出せる人がいるならば、是非ともブログやブックマークコメントかなんかに書いて欲しい。他の人がどう考えているかをすごく知りたい。 僕の出した答えはこうだ。 面白さとは意識の加速度である。 これは理論というよりも、「面白さ」なるものを感覚的に理解・構築するための表現だ。だから「面白さ」の全貌を体系的に秩序立てる力は弱いかもしれないが、人によっては「加速度」という言葉を見ただけで「なるほど」と思うかもしれない。 僕はこれに関わる理屈を自分の中で「加速度理論」と呼んでいて、大抵のコンテンツの「面白さ」は「意識の加速度」という観点で説明することが出来ると思っている。 「意識の加速度」とは そもそも加速度というものは何かというと、それは読んで字のごとく、加速の度合いである。"G"という単位で表されたりも

    面白さの構造 - CGMプランナーの思考
  • 何で昔の人は老婆を怖がったのか

    昔話の定番悪役といえばヤマンバ、三枚のお札のように優しいお婆さんが泊めてくれて、しゃーこしゃーこと包丁を研ぐのが定番だ。 海外の昔話で定番悪役は魔女だ。 ヘンゼルとグレーテルのように子供達をべようとしたりする。 どちらもとても恐ろしいキャラをしている。 これに対して恐ろしい爺さんキャラは居ない。 冷静に考えて婆さんの危険性はとても低い、家に泊めて貰うならまだ爺さんの方が危険だ、というか若い男が一番危険だ。 何で世界的にこんなに婆さんばかり怖がって居るのだろう。

    何で昔の人は老婆を怖がったのか
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    昔読んだ民俗学の本によると、産後鬱とかホルモンバランスとかで精神に変調をきたした女性が一人で山に籠って暮らすことが時々あり、それが山姥の原型らしい。女が持つと思われているシャーマニズム性はの畏怖かな?
  • 韓国発カルト「統一教会」の幹部たちを官邸と自民党がオモテナシとの報道、いったい安倍政権とどんな関係があるの? | Buzzap!

    韓国発カルト「統一教会」の幹部たちを官邸と自民党がオモテナシとの報道、いったい安倍政権とどんな関係があるの? | Buzzap!
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    知ってた。あとオウムとも交流あるよね。カルト友の会か?
  • 武井壮の「才能がないというのは才能を育てる気力がないだけ」という意見に賛否両論の様々な意見が集まる

    武井壮 @sosotakei 僕は才能がないから、って言う人は才能が無いんじゃなくて才能を育てる気力が無いだけだよな。。 運動のセンスがないから、って言う人は自分の身体を動かす感覚を気で磨いた事がないだけ。。 あなたは特別だ、なんて言う人は自分で人より何百倍も積み重ねた特別な経験がまだ無いだけ、なれるよ。。 2017-07-14 11:19:35

    武井壮の「才能がないというのは才能を育てる気力がないだけ」という意見に賛否両論の様々な意見が集まる
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    努力するのも才能
  • 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

    去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というのも、 「下を向いて歩いていた」、「帽子を目深にかぶっていた」という理由は、同法二条にある「合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由」にはならない。 仮に「疑うに足りる相当な理由」であったとしても、職務質問を開始してかなり早い段階で、その疑いに対して「重い荷物を背負って長距離を歩いたので疲れたのではないか」、「人間は下ぐらい向くものだ」、「日差しが強く帽子

    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    先日のどこかの駅で外国人への質問に異を唱えた通行人を名前を言えと進行妨害した話もある。警察官が勘違いして来てる気もするので喝入れ頑張って欲しい。
  • 性教育×法教育、ほか。

    教育、法教育、未成年者の意思や自由の尊重と保護のバランス、性に関する痛みには様々なベクトルがあることを踏まえ、感じ方の多様性を尊重しあうこと。表現の自由の大切さを語ると同時に、これらのバランスも考えていきたいです。

    性教育×法教育、ほか。
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    aikoと言う人が自分の話したい論点に無理矢理ズラしてるような。快不快の感じ方は人から強制される物じゃないが、創作物からメッセージを読み取るのは、国語の読解力問題と同じ程度の正解不正解はあると思う。
  • 【接客業あるある】客からのナンパを断ったら「じゃあ何で笑顔で話しかける訳?男を勘違いさせるよ?」

    行きつけのお店で働いているいつも笑顔のあの子…仲良くなりたいな、と思っても安易に連絡先を渡すのはやめておいた方が良さそう。 machi @32machi 接客業の女店員をナンパする男が多いけど、当にやめて欲しい。 街でのナンパと違って「店員相手だったら失敗しても笑顔で断ってくれるから怖くないし😄」って感じなのかな。店員側からしたら十分に怖いし迷惑。客の男が好ましいから笑顔でいる訳じゃなくて、ただ仕事してるだけだって分からない? 2017-07-10 12:40:49 machi @32machi 接客のバイトしてた時、30代くらいの男性客に連絡先渡されそうになって、断ったら「じゃあ何で笑顔で話しかける訳?男を勘違いさせるよ😅?」って言われて、危うく「"お仕事"って言葉知ってます?」って聞きそうになった。 2017-07-10 12:51:36

    【接客業あるある】客からのナンパを断ったら「じゃあ何で笑顔で話しかける訳?男を勘違いさせるよ?」
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    これもある意味性教育の失敗事案では。
  • 「山口敬之」を救った刑事部長の出世 菅官房長官からの絶大な信頼 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    通常国会が閉じ、官僚たちの人事の夏が到来した。総理ベッタリ記者・山口敬之元TBSワシントン支局長(51)への準強姦逮捕状を握り潰した警視庁の前刑事部長、更に総理のペットと称される内閣情報官に栄達の話が。政権と運命を共にするエリートの人生すごろく。 *** 内閣人事局が設置されたのは、2014年5月のことである。 「国家公務員の幹部人事を一元管理する内閣官房内の組織で、安倍さんが政治主導を極めるために作ったもの」 と、政治デスク。 「局長は官房副長官の萩生田(光一)さんですが、実際は菅さん(義偉官房長官)が全部決めている。例えば、『ふるさと納税』を推進する菅さんと意見が合わなかった総務次官候補の昇格が取りやめになったことがありました。この候補については大臣も太鼓判を押していたにもかかわらずです」 ありきたりの人事に風穴を開けるとは聞こえが良いが、何のことはない。安倍一強が続く限

    「山口敬之」を救った刑事部長の出世 菅官房長官からの絶大な信頼 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    詩織さんレイプ事件がこのまま闇に葬られる事になりませんように
  • 東京新聞のコラム「首相と官房長官のカップ焼きそばの作り方」が「キレキレ」「エッジ効いてる」と話題に

    リンク Wikipedia 斎藤美奈子 斎藤 美奈子(さいとう みなこ、1956年12月22日 - )は、日の文芸評論家。新潟県新潟市出身。父は新潟大学名誉教授の物理学者で、宮沢賢治の研究者としても知られる斎藤文一。妹は、韓国語の翻訳家・斎藤真理子(2015年にパク・ミンギュ著『カステラ(朝: 카스텔라)』〈クレイン刊〉の翻訳により第1回日翻訳大賞受賞)。新潟県立新潟高等学校、成城大学経済学部卒業。児童書の編集者を経て、書き下ろし『妊娠小説』で文芸評論家としてデビュー。フェミニズム系の論客。『文章読さん江』で小林秀雄賞受賞。『紅一点論』の 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima 今日の東京新聞の斎藤美奈子さんのこらむ。いつも面白く、その通りと思うが、今日はとりわけ面白い。例の焼きそばの作り方の安倍総理と菅官房長官バージョン。私も作りたくなる。 pic.t

    東京新聞のコラム「首相と官房長官のカップ焼きそばの作り方」が「キレキレ」「エッジ効いてる」と話題に
    unakowa
    unakowa 2017/07/14
    桃太郎の方が面白い。http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20150721