2019年2月22日のブックマーク (3件)

  • 出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 DL規制:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら、著作権を侵害している漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする法改正案を22日午前、自民党部会が了承した。市民の日常的なネット利用が萎縮することなどを懸念し、著作権の専門家などから異論が噴出。SNS上でも疑問の声が渦巻くなか、議論の舞台は国会に移る。なぜ、誰がこの法改正を望んだのか。 「(海賊版)対策として、やれることは何でもやってほしいというのが我々の要望するところだが、『悪質なものに対して』というのが大前提だ」 出版大手・講談社の野間省伸社長が21日、決算報告会でこの問題に言及した。法改正によって、表現の自由と作者の創作意欲が阻害されることがあってはならないとして「違法化のためのハードルはあればあるほど良いと思っている」と述べた。違法となる行為の範囲が広がりすぎることに懸念を示した形の発言だ。 だが、漫画の海賊

    出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 DL規制:朝日新聞デジタル
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2019/02/22
    官憲に規制を出版社が求めたりするからこういうことになる。そらつけこんでくるに決まってるだろ。共犯じゃねえか講談社ほか
  • 若者の海外旅行離れ? 20代の出国率は過去最高水準(日経クロストレンド) - Yahoo!ニュース

    「若者の○○離れ」という定番フレーズでよく挙がるものに、クルマ、アルコール海外旅行などがある。グローバル社会と言われて久しいのに、これからの時代を背負って立つ若者が当に内向き志向から海外に興味が薄いのであれば問題だ。データを読み解いてみる。 ●近頃の若者は海外に興味もなく内向き志向? 若者の海外旅行離れ、というフレーズを耳にするようになって十数年。法務省「出入国管理統計統計表」によると、20代の年間出国者数は、ガイドブック『地球の歩き方』が発売された1979年に100万人を超え、以降順調に右肩上がりに増え続けて96年には463万人に達した。だがこれをピークに下り坂に転じ、2017年は305万人。15年は254万人にまで減少していた。 1990年代、日からの出国者に占める20代の割合は27~28%台で推移していたが、04年以降、20%を下回っている。つまり、渡航先で遭遇する日旅行

    若者の海外旅行離れ? 20代の出国率は過去最高水準(日経クロストレンド) - Yahoo!ニュース
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2019/02/22
    率では高いけど絶対数が少ねえからな
  • 米任天堂、13年にわたり会社の顔だったレジー社長が退任。後任は“クッパ”Doug Bowser氏 | t011.org

    おつかれさまでした。 任天堂アメリカ法人の任天堂アメリカ(Nintendo of America)は、社長兼COOのReggie Fils-Aime氏(レジー社長)が退任すると発表しました。レジー社長は4月15日をもって任天堂から離れることになります。後任社長は、現在セールス&マーケティング部門でシニア・バイス・プレジデントを務めるDoug Bowser氏。 や家族、友人のための「レベルアップ」レジー社長はプレスリリースの中で引退理由について、健康とユーモアの両面で、新たな出発を楽しみにしていると説明。NoA社長の退任、そして任天堂から離れることは「決して“ゲームオーバー”などではなく、や家族、友達とより多くの時間を過ごすための“レベルアップ”なんです」とコメント。ともに働いたスタッフや任天堂を代表する機会を与えられたこと、何よりも最高のファンコミュニティの一員のように感じられたことに

    米任天堂、13年にわたり会社の顔だったレジー社長が退任。後任は“クッパ”Doug Bowser氏 | t011.org
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2019/02/22
    レジーコングって辣腕社長であり山内溥の娘の旦那だった荒川實の後釜だったけど、その重責を果たしたな