タグ

旅とnewsに関するunchantotaroのブックマーク (4)

  • 美味しいね💚とろろ芋の驚異😘 - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

    みなさん、とろろ芋って知ってますか? そう!!すっごい長〜〜い芋です!今日はこの芋の栄養価や凄さを記事にしましょう!! とろろ芋(長芋)は自分の住む南国で売っているものの1部は大根おろし器でおろすととても水っぽい物が多く 、個人的私感ですが粘りが物足りない感じがしていました。 しかし、空輸技術の発達で州の産地から来るもので久々に美味しいとろろ芋に出会うチャンス到来! と東北に住む親戚から美味しいとろろ芋をシェアしてもらえるので大喜びしています😙 さあこの粘り気のあるとろろ芋!   どうやってべますか? 自分は、皮を剥いておろしきでおろして熱々、出来立てご飯にぶっかけ丼にするのが好きです。(だし汁、生姜、わさびを入れると良いですね) あとは、マグロの山掛け。(お刺身にとろろ芋をすりおろしたものをかけるだけ)、長細く切って野菜スティックにしても美味しいね 東北の親戚では擦ったとろろ芋を油

  • ON THE RICE🍚選手権 in niigata - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

    新潟県で面白いイベント(Twitterで投票制)が11月に行われることを聞きました。 すでに10/4からスタートしているイベントに関することや東北の産地のお米の現状を記事にしたいと思います。 新潟県のこのON THE RICE 選手権というイベントは県産のお米に合うno.1のおかず を投票できるルール。 志向としてご飯に🍚おかずを乗っける瞬間をTwitterやYouTubeで公開し美味しさや 見た目の美しさを競う選手権である。 品種は新潟さん、岩舟産、佐渡産、魚沼産コシヒカリ、しんのすけ というお米に合うおかずの動画を毎週3品配信するという。 3品のうちTwitterでリツイートが多かった5品が今月中旬に行われる決勝に進出できます❗️ このイベント開催の背景には、お米の需要量の減少が大きな原因である。 コロナ禍で業務用のお米の需要の減少に拍車がかかっているというのです。 (需要減少の大き

    ON THE RICE🍚選手権 in niigata - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗
    unchantotaro
    unchantotaro 2021/11/04
    新潟米に何をのっけたら美味しいかな?何を載せても合いそうですね
  • リベンジ消費のメカニズムと日本経済の影響について🤓 - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

    今回はリベンジ消費の仕組み🤓、それによって日経済への影響を記事にしたいと思います。 リベンジ消費って?? コロナ禍で思うように買い物や旅行ができなかった分を取り戻そうとして一気に噴出する消費意欲を指します。 正式な経済用語ではないようです。日では高級腕時計や高級車などが🚘で始めている。 中国で🇨🇳コロナが一定に落ち着いた頃に消費が急拡大したことがあった。コロナに対する リベンジだとSNS等でやりとりされたのがきっかけだというので『リベンジ消費』という言葉が生まれた。(コロナ禍特有の言葉である) 中国では昨年すでにリベンジ消費というのが発生していて、それとワクチン接種も 進んでいる欧米ではコロナ前の消費を超えるところが出ている。 一種のリベンジ消費といっていいと思う。 リベンジが起きている仕組みと具体例・・・日編🗾 経済学的に見ていくと一人の消費者が1年間に消費する金額という

    リベンジ消費のメカニズムと日本経済の影響について🤓 - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗
    unchantotaro
    unchantotaro 2021/11/03
    リベンジ消費の捉え方
  • アフターコロナのおもてなしの変化②(観光業界編) - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

    今回はお・も・て・な・しの変化 第2弾 観光業界編を記事にしたいと思います。 ・これからの宿泊施設のあり方。(お客様のニーズ) ・緊急事態宣言解除後のリバウンド回避の在り方 ・旅のスタイルとパーソナライズ化??! 1.お手軽感 旅行をはじめ観光業界のサービスやホスピタリティーの在り方はどのように変化していくのか? 『旅行に対しての人々の変化について』 旅館やホテルの宿泊施設を🛌🛌選ぶ時 1)密を避けてなるべく客数が少ない。 2)他のお客様との接触回避(接触が少ない)。 といった宿を選ぶ傾向がある。そういう宿を『スモールラグジュアリー』という全体の 客室数が極めて少なく従業員が手厚いサービスを行うことができる場所に人気が集まっている。コロナが完全収束してからはまた違った局面に入ると思うが、これは多くの見方としてこの先まだまだ続きそうな状態であるという大方な見方ができる。 そうしたところで

    アフターコロナのおもてなしの変化②(観光業界編) - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗
    unchantotaro
    unchantotaro 2021/10/08
    自由に旅に出れるようになったら、低価格のおもてなしを取るか?人による和の心のもてなしを受けるか?
  • 1