タグ

ブックマーク / www.asahi-net.or.jp/~xf2t-tkd (2)

  • RONBUN

    幻の?ベースライン論文 ※この論文は、1998年3月に書いたものです。世間的には…未発表に限りなく近いです。 HP掲載にあたり、正しく表示されるよう記号文字を若干変更しました もどる ジャズ・ベースラインの研究 ~浜瀬理論の検証~ 佃 武 司 は じ め に ジャズベースについての教則は日でも現在数冊が出版されているが、そのうち理論 的な説明を試みているのは、浜瀬元彦著『ベースラインブック』のみと言ってよい(注1 )。他の教則は、楽器の弾き方に重点を置いていたり、ベースラインの譜例がのってい るだけであり、系統立てた理論的な説明がない。ジャズが即興的な音楽であり「新しいこ と」を追求していく音楽であることが理論の構築と普及をさまたげているように思われる が、ジャズ・ベースを習おうとする初心者の参考になる良い教則が見当らないのが現状 である。 さて、浜瀬氏の教則はすばらしい著書では

    underthemoon
    underthemoon 2008/10/06
    "ジャズ・ベースラインの研究~浜瀬理論の検証~"
  • JAZZ BASS LINEの作り方

    はじめに 町の楽譜売り場に、4ビートのジャズ・ベース・ラインについての教が少ない と思ったことはないですか? パソコン音楽ソフトの自動ベースラインって、かっこ悪いとは思いませんか? 注意事項(ラインを工夫するまえに) お世話になったお店JERICHO ベース・ラインの作り方(初級編) とりあえず1度5度で作る 初級編1(まずは2ビートで) 初級編2(2つずつ同じ音にする) 初級編3(1小節に2つのコード) 初級編4(1小節に1つのコード) ベース・ラインの作り方(中級編) 次のコードにいかに進むかを考える。 中級編1(ルート音+α) 中級編2(1+α+1+α) 中級編3(コードの構成音+α) 中級編4(音階上下+α) ベース・ラインの作り方(番外編) コード進行をいじくる。 番外編1(コードを細分する) 番外編2(コードを簡略化する) 番外編3(コード・チェンジする) 番外編4(ペダルを

    underthemoon
    underthemoon 2008/10/06
    ジャズベースラインの作り方
  • 1