2017年7月22日のブックマーク (2件)

  • 他人のお葬式で、泣いてくれる人がいた。 - 日常を休まず進め。

    ぼくも、他人の葬式で、泣いている人になってしまった。 銀行で営業の仕事をしていると、お客様はご高齢の人が多い。その分、今までに何度か、お葬式や線香を届けてきている。 月に1度ぐらい、お話をさせてもらっていた人が亡くなられた時、ぼくは人の死というのは、当に突然なんだなと痛感する。 お客様の死は、ぼくたちの業績に直結する。 定期預金は出ていって、息子さん達が持って行く。運用をしてくれていた大きなお客様が亡くなると、来月から助けてくれる人が1人いなくなる。 相続はピンチ、相続はチャンス すごく苦手な考え方だ。ぼくはどうして、この人のお葬式に出席しているんだろう。何を考えながら、手をあわせているんだろう。 きっと、ご家族から思われていることは、決まっている。 「お金が目当てなんでしょ」 人の目は、口より物を言う。 仕事上は、やっぱり当に自分が追い込まれるし、今まで以上にピンチになるのは事実だか

    他人のお葬式で、泣いてくれる人がいた。 - 日常を休まず進め。
    undy-yuu
    undy-yuu 2017/07/22
    泣きました。
  • このブログが今日で、「1000日連続更新」を達成しました - 自分の仕事は、自分でつくる

    三日坊主で何をやっても続かなかった自分が、まさか1000日連続で、ブログの記事を更新できるなんて…。 謙遜でも何でもなく、正直な感想を書くと、このひと言に尽きます。ひとつのことを続けられないことを、「好奇心旺盛なので、すぐに飽きて次に行きたくなるんですよ」と言い訳することだけは一人前で、粘り強く続けられない人だったので…。 今から、1000日前。 これから立ち上げる「ニッポン手仕事図鑑」のプロモーションと、「コンテンツマーケティングという言葉も流行っているし、オンラインメディア(=ブログ)は、これから注目されるようになりますよ。勉強したほうがいいですよ」というWEBマーケティングの専門家の言葉を信じ込み、ぽつぽつと書いていたブログを気で続けてみようと決意したあの日。続けられるか? の自問自答にも、疑心暗鬼だったあの日。 それから、1000日。 ひとり、またひとりと読者が増えたことで、ブロ

    このブログが今日で、「1000日連続更新」を達成しました - 自分の仕事は、自分でつくる
    undy-yuu
    undy-yuu 2017/07/22
    本当に、すごいなぁ...本当に。追いかける身としても、嬉しく。これからも応援させてください。