タグ

ブックマーク / p-shirokuma.hatenadiary.com (13)

  • 「子育て」の空気と日本の空気 - シロクマの屑籠

    「いまどきの子育ては大変」「育てにくい子どもと育てやすい子どもの落差は大きい」そういった声が必要なのはもちろんわかります、でも「子育ては案ずるより産むがやすしだった」「うちはスイスイといけました」的な声も、もっとあってもいいと思う。でも、とてもじゃないけど言えないし言わないよね。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2016年7月15日 ここ十年ぐらいで、インターネット上で子育てについての文章を見かける機会が多くなった。子育て個人ブログを掘り起こすと、天国のような親子関係が綴られたブログもあれば、天国を装った地獄を垣間見せるブログもあって、娑婆世界の広さに驚かされる。 さておき、インターネットのトラフィックをさらっていくのは、幸福な子育ての、個人的な記録などではない。育児負担やストレスに潰れそうな話、育児にまつわる夫婦の摩擦の話、そういった「不幸な子育て

    「子育て」の空気と日本の空気 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2016/07/20
    ω゚)ノ
  • 「夫婦に満点を求める社会」の無理ゲー感 - シロクマの屑籠

    全国のお母さん、どうか息子の「性」について正しい知識を持って下さい。 : 人類応援ブログ リンク先には、「全国のお母さん、どうか息子の「性」について正しい知識を持って下さい。」と書いてある。つまり息子の性と適切に向き合えるようになってください、ということだろう*1。 そうは言うけれども、母親が息子の性を適切に取り扱うのは簡単だろうか。 母親が父親(夫)と良好な関係を保ち、男性性も毛嫌いしていないなら、ある程度は可能だろう。そのような母親は、息子の第二次性徴に直面しても不安がったりしない。まあ、実妹の下着を盗んでいるのを見ればさすがに動揺するだろうが……。 しかし仮面夫婦をやっている場合・男性性を嫌悪している場合・成人男性全般と適切な距離感で付き合えない場合は、そうはいかない。母親が息子の性と向き合う行為は、自分自身が取り扱えなかった弱点と向き合う行為に限りなく近い。不安がらずに取り扱うのは

    「夫婦に満点を求める社会」の無理ゲー感 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2015/05/15
  • テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠

    「どこの業種に行っても優秀なやつばかり見かける。コンビニ然り、公務員然り。昭和の頃より皆テキパキ動いていて、愛想も良くて、意外と応用も利いている」 時々、これが恐ろしいことのように思えることがある。じゃあ、テキパキしてない奴、愛想の悪い奴は一体どこへ行ったのか? 2014-11-08 22:28:08 via Twitter Web Client この、何気ない疑問がたくさんリツイートされて、followersが200人ぐらい増えてびっくりした。反応も様々で、こちらには色々なコメントがぶら下がっている。 いやしかし、当に不思議だ。 コンビニやホームセンターの店員だけじゃない。市役所の窓口の人も、福祉課の皆さんも、たいしたものだ。職業柄、若い警察官の方と話す機会も多いけれど、彼らの対応にもソツがない。えらくスムーズで、しっかりしている。 似たような傾向は、建設業や製造業に従事している人にも

    テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2014/11/14
    地域差がありそうやね(適当)
  • 「努力を恐れる男達」。 - シロクマの屑籠

    気で努力する・時間や情熱を賭けて努力する、ということを怖がる男達がいる。 「努力をしない男達」というよりも「努力を恐れる男達」。 これが単なる怠惰であれば、まだしも救いがあるのかもしれない。情熱の対象がみつかれば、彼は怠惰の檻から這い出るだろう。しかし“努力が恐いから”怠惰を装うタイプの人の場合は、そもそも情熱の対象に憑りつかれてのめり込むこと自体を避けてしまうので、情熱を持つこと自体が困難だ。こういう男達は、さも冷静を装った、斜に構えたようなポーズをとることで、情熱と努力から逃げ回っている自分自身に気づかないように振る舞っている。オタク向けの表現をするなら、『涼宮ハルヒの憂』のキョンのような男性、と言えば分かって貰えるだろうか。 なぜ、彼らは努力を恐れるのか?その要因は多岐にわたるだろうが、一言に集約するなら、 努力して自分が満足するような成果が得られなければ、高いプライドが傷ついて

    「努力を恐れる男達」。 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2009/03/19
    うむー。
  • シロクマのことかーっ! - シロクマの屑籠

    (私信のような、呟きのような、自意識嘔吐のような」) 404 Blog Not Found:あのひとがすぐに結果を出す理由 氷山の上だけを世界だと思っているからだ。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51000621.html しばらく考え、氷山と北極のシロクマがかけてあることに気づき、クリリンのことかーっ!と過剰反応し、「シロクマは氷の下で狩りをすることもある」「シロクマは泳ぎが上手い」「しかしシャチの餌になることもある」と呪文のように自分に言い聞かせて、安眠することにします。

    シロクマのことかーっ! - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2008/02/12
    すげぇぇぇええ・・・(またしても
  • 「とにかく喧嘩はいけません!」と叫ぶばかりの人 - シロクマの屑籠

    ある種の小規模コミュニティや、インターネットコミュニティなどをみていると、「とにかく喧嘩はいけません!仲良くしてくださいよー」などと言っている人を時々見かけることがある。どちらからも見捨てられずにいたい・どちらとも友誼を保ちたいという執着でもあるのだろうか。なるほど、『人は石垣』とも言う通り、人間関係に執着すること自体は悪いことではないと思うが、頼まれてもいないのに、仲裁には何の足しにもならないそういった言葉をわざわざ口にするのはどうしてなのだろうか。友誼を守る為?自分の利益を守る為?いやいや、だったらもう少し仲裁の足しになるような言葉を選ぶだろうに。言及の仕方もあるだろうに。 ヒロイズムの故だろうか?“仲を取り持ち平和を愛する自分”に自惚れたい願望が先走ってしまって、口から漏れ出るというのだろうか。 それとも不安の故なのだろうか?どちらか一方と離れなければならないかもという不安が、思慮の

    「とにかく喧嘩はいけません!」と叫ぶばかりの人 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2008/01/30
    (・ω・)/自惚れたぁーい
  • 自意識チャリンカー(自意識自転車操業) - シロクマの屑籠

    自意識チャリンカー(自意識自転車操業)。 俺をみてくれ俺を承認してくれ俺をスゴイと言ってくれ、という感覚は、多かれ少なかれ誰もが持っているものだろう。自己承認なり、自意識の備給なりといったものは、架空の聖人君子でもない限りは多分幾らかはあるに違いないものなわけで、追い求めること自体はさしていけないことでもあるまい。 しかし、こうした自己承認や自意識の備給を自転車操業せずにはいられない自意識チャリンカー達においてはどうだろうか。自己承認や自意識を備給しなければならない需要が強いから自転車操業なのか、自己承認や自意識を入手する方法・経路が極度に不足しているから自転車操業なのかは人それぞれだろうが、自意識チャリンカーと化し、無理が多く今後の展開を狭めるような自意識蟻地獄に落ちている人があるように思われる。自己承認と自意識の備給を自転車操業した挙句、当人の適応の幅を一層狭くし将来性をもいつぶす、

    自意識チャリンカー(自意識自転車操業) - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2008/01/25
    これから読む]マルコさんきっと、先生は上手いこと言ったと思ってる思ってる/もっそい自分 うーん…
  • 【北極ネトラジ】第一回:[底なし承認欲求] のおしらせ - シロクマの屑籠

    新年、あけましておめでとうございます。屈した自意識を持った人や、承認されたいけれどもツンデレするしかない人が、どのように社会適応していくのかを考え続けている汎用適応技術研究[index]のシロクマ(id:p_shirokuma)と申します。昨年も、多くの方にお世話になりました。年も宜しくお願い申し上げます。 さて。 昨年のインターネット上の話題を振り返ってみると、多くのサービスやアイテムが自己承認のための道具として・またはその代用物として消費されていることを印象付ける記事が多かったように記憶しています(ニコニコ動画など)。巷を見渡すと、文化コンテンツや情報端末を通して自分の輪郭を撫でずにはいられない人や誰かと関係性を持ったような気持ちを獲得せずにはいられない人が少なからず存在しているようにみえるわけですが、「空気問題」も含め、コミュニケーションのコストが高騰している領域も少なくありませ

    【北極ネトラジ】第一回:[底なし承認欲求] のおしらせ - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2008/01/04
    wktk
  • 優越感ゲームに動員されるiPodと音楽 - シロクマの屑籠

    iPodやウォークマンは、いつでもどこでも音楽を聴くことができるアイテムとして流通した。これらの商品さえ用いれば、「周りの人に気づかれずに」こっそりと自分だけの音楽空間を作り上げることができる(当たり前なんだけど)。この、独り音楽空間を用いれば、周りの人達に抑圧されている*1状況に際して、自らのメンタリティを抑圧から切り離して優越感ゲームに耽ることができる。 このアイデアを再確認する機会を与えてくださったのは、隣の席に座るひとびと - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」という記事だった。[妄想]というタグが張ってあるので、実話ではないのかもしれないが、非常にリアリティのある物語だ。自分の能力や価値観が評価されることのない状況で汲々としている人も、iPodさえ用いれば「お前らには俺のこういう音楽を理解することができないんだろうな」と優越感に浸りながら自分の世界に没

    優越感ゲームに動員されるiPodと音楽 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2007/11/24
    関係ないけど、ちょっと昔に買ったZENが一年足らずで死んじゃった(;ω;)…
  • あなたは彼女が好き?それとも「彼女と一緒にいる自分」が好き? - シロクマの屑籠(汎適所属)

    「彼女が欲しい」「女の子と付き合いたい」という男性や、「彼氏欲しい」「男の子と付き合いたい」という女性をブロゴスフィアでは沢山みかける。もしかしたら、「好きな異性が一人いて、付き合いたくて仕方ない」「クラスの○○さんが好きで悩んでいる」なんかよりも余程多いんじゃないだろうか。誰だか分からないけれども、とにかく素敵な異性と交際したい、素敵な異性とデートしたい、と願望する人達も多いようだ。別に惚れた異性がいるわけでもないのに「彼女が欲しい」「彼氏が欲しい」という人が実際に求めているものについて、ちょっと考えてみよう。 既に惚れた異性がいて胸をときめかしているというのなら、これは割とわかりやすい。その異性のことしか頭に入ってなくて、その子の乗っている自転車まで愛しくみえてくるような、そういう男性(や女性)ならば、「ああ、○○さんに恋してるんですね」というのは理解しやすい。どこら辺に惚れたのかは分

    あなたは彼女が好き?それとも「彼女と一緒にいる自分」が好き? - シロクマの屑籠(汎適所属)
    unionia
    unionia 2007/08/24
    君の事好きって言った自分が好きよって相手に言ったことある私が来ましたよ!
  • 「蓋しかない人達」 - シロクマの屑籠

    「身も蓋もない」という言葉があるけれども、娑婆を見渡すと*1蓋しか無い、蓋ばかり沢山あるという人達を見かけることがある。 「身だけがある」というならまだ使い物にならなくもないが…。 *1:または娑婆の一縮図としてのblog界隈を見渡すと

    「蓋しかない人達」 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2007/01/12
    わたしお鍋のふたです!一応防具です!
  • 「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」 - シロクマの屑籠

    二児の母でもある薬剤師のXさんとは、かれこれ十年来の付き合いになるだろうか。今回、彼女の職場にいる或る未婚男性についての話になった折、色々と考えさせられる話題が出たので書き留めておく。 念のため断っておくと、彼女は非モテだの喪男だのといったネット用語には全く疎く、例えば『電車男』やら『萌え』やらすら知らない。ステロタイプな兼業主婦像がまず当てはまる女性、と言ってしまって良いだろう。とりたてて口が悪いわけでもなく、むしろ温厚なことで知られる人物のXさん。そんなXさんにも関わらず「あれは無理ね」とはっきり駄目出ししていたのがひどく私の興味を惹いたわけである。 Xさんに駄目出しされていた男性 Xさん「それがまた、なんとも言えない男性で」 Xさん「友達にならなれるし、職場で一緒に働く分にも問題ないんだけど」 Xさん「悪い人じゃないんだけど」 Xさん「でも、私の後輩達をあの人に紹介したいかって言った

    「あの男性には、わたしの後輩を紹介したくない。」 - シロクマの屑籠
    unionia
    unionia 2006/11/27
    妥協点がポイント。自分もふとすると頭の中がこの例の人みたいになりがちだわん。
  • シロクマの屑籠(汎適所属) - はてなって、強迫的な清潔感を漂わせた住人が多い村ですね。

    はてなに来てまもなく一年になる僕だけど、このはてな村に来て以来、「強迫的な清潔感を漂わせた人」に出会って面らうことが何度となくあったように記憶している。「強迫的な清潔感を漂わせた人」の類型を挙げると、 ・例1:倫理観・リテラシーの潔癖者 何はなくとも、倫理観やリテラシーを最大限尊重することに熱心な、いや強迫的な人達。彼らは塵一つ落ちていない倫理観・リテラシーを理想として提唱する。ときに、過剰な傾倒故に倫理観・リテラシー以外のものが犠牲になることもある。最もお粗末な場合、或る視点からみた倫理観の最大化に拘るあまり、他の視点からみて倫理観・リテラシーを滅茶苦茶に踏みにじっている(そして当人は気付かない)ことも。 ・例2:客観性・論理性の潔癖者 テキストが客観的なものか、論理的なものかどうかに過度に執着する人達。彼らは「ポエム」「どうみても感想」といった類のテキストであっても、客観性・論理性の

    シロクマの屑籠(汎適所属) - はてなって、強迫的な清潔感を漂わせた住人が多い村ですね。
    unionia
    unionia 2006/10/21
    ねぇねぇ、クリリンクリリンうるせぇよ?
  • 1