タグ

2016年2月19日のブックマーク (3件)

  • 【機内持ち込み】東南アジアで一ヶ月過ごすバックパッカーの持ち物リスト!【海外旅行】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 初めての海外旅行、バックパッカー。何を持って行こうか、悩みに悩みますよね。 「あれも必要これも必要」……気づいたらカバンはパンパン。 もっと荷物を減らしたくても、全てが必要に見えてしまいがち。そんな方必見の記事を書きました。 数々のサイトを参考にパッキングした筆者。海外滞在が二週間たった今、荷物の紹介とレビューをします。この持ち物であればエアアジアなどのLCCでも機内持ち込みも可能です。是非ご参考にしてください! 何故機内持ち込みを重視するのか? 1.LCCは預かり手荷物が有料! 2.ロストバゲージの恐怖 3.空港で荷物が流れてくるのを待つ必要がない LCCの機内持ち込み手荷物大きさは? どうやって7キロに抑えるのか? 1.着られるものは全部着よう!!ポケットに入れられるものは入れ

    【機内持ち込み】東南アジアで一ヶ月過ごすバックパッカーの持ち物リスト!【海外旅行】 - サブカブログ
  • グラフィックデザイナーに学ぶ、表現の幅を広げるためのヒント | FICCナレッジブログ | FICC

    デザイナーとして日々の制作に向き合っていると、自分のデザインにマンネリを感じることはありませんか。クライアントや商品が変わっても同じあしらいをよく使っていたり、アクセントの付け方が似ていたり。もちろん自分の中で定番のデザインがあることは、効率的でもあり、デザインの個性とも言えます。しかし、そのマンネリを抱えたままで良いのでしょうか。 そこで今回は、Webの領域から少し視野を広げて、ビジュアルコミュニケーションの源泉とも言えるグラフィックデザインから、表現の幅を広げるためのヒントを探ります。 現在フリーランスで活躍されているアートディレクター/グラフィックデザイナーの横山 徳(よこやま のり)氏をFICCにお呼びし、勉強会を開催しました。普段どのような考え方でデザインを制作し、またどのようにその表現力を身につけているのか。Web制作にも活かせそうなヒントを伺いました。 お互いの実績を紹介し合

    グラフィックデザイナーに学ぶ、表現の幅を広げるためのヒント | FICCナレッジブログ | FICC
  • 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日本死ね - はてな匿名ダイアリー

    都内沿岸部人口増加地域在住、俺自営、嫁大手勤務、娘現在8か月。 ええ、認可保育園の第一志望ばっちり受かってやりましたよ。 2年前に開業したばかりで園内は広くてピカピカでトイレまで清潔。事も美味そうだし保育士さんも感じがいい。園医も常駐なので、ニュースでやってる無認可園での保育事故なんて「どこの途上国の話ですか?」みたいな感じ。 立地はうちのタワマンから地下道通って徒歩1分。毎朝雨にぬれず通園できる。われわれ夫婦の仕事への影響は最小限にとどまる。 ちなみにうちの区は昨年データで待機児童100人以上、今年は未統計だけどもっと増える見込み。 自分たちで言うのもなんだけれど、わが家は比較的激戦区での保活勝ち組である。 だけど結論はやっぱり「日死ね!」だ。 --- 都内における保活問題はイチから説明すると面倒なので、気になる人は下記あたりを読んで各自で調べてくれ。 『「子育て」という政治 少子化