タグ

ブックマーク / www.kuzuhate.com (1)

  • IllustratorでWEBデザインを納品する方法(CS5版) – くずはて

    DTPデザイナーがWEBデザインを担当した場合、WEBのフォーマットと違うためクライアントやコーダーが困るケースがあります。へたをすると費用面でのトラブルになりかねません。WEBデザイナーはコーディングまでを考慮したデザインを考える必要があると思います。今回は、私がIllustratorでWEBデザインを制作するときに設定している方法と、制作時に気をつける点をまとめました。 新規ファイルの構成 アートボードサイズ:背景を入れたコンテンツ幅、1280pxや1440pxあたりが目安。高さは任意 ラスタライズ解像度:72dpi カラーモード:RGB 単位、プレビューモード:ピクセル ピクセルグリッドに整合にチェックを入れる DTPで通常設定するmm単位や350dpiの高解像、CMYKなどは使いません。アートボードは制作したデザインをクライアントに見せる事を想定し、背景を入れて設定します。幅はター

  • 1