タグ

2008年1月22日のブックマーク (6件)

  • 【鞄】 ユニクロのメディスンバッグ - Tiny Happy Days

    ポーターのタンカーに関連してエントリー。 いくつか持っている小型ショルダーの中で一番出番が多いのがこのユニクロのバッグです。 休日に近所にご飯をべに行ったり、買い物に行くときは大抵これを斜めがけにして出かけます。 財布、鍵、携帯、メモ帳、文庫、タバコでほぼ一杯のサイズです。 発売されたのは4~5年前。 小粒ながらミリタリー・テイストぷんぷんでかっこいいです。 かなり日焼けしてますが、まだまだ手放せません。 素材は粗織のデニムで、ポーターのスモーキー・シリーズに似てるかも(明らかに言いすぎ)。 立体的なかぶせ(蓋)とスナップのついたベルトがチャームポイントです。 値段はセール品でなんと500円! どうにもなりませんが、もう1個買っておけばよかった。

    【鞄】 ユニクロのメディスンバッグ - Tiny Happy Days
  • find your neighbors on favotter Userscripts.org

    Reset

  • hetaru発言集

    発言がまとまったパーマリンクがないので作っておく。この内容で注目度があるのは、hetaruが初音ミク専用たんぶらの管理人だから http://www.geocities.jp/noshibeya/ http://twitter.com/hetaru ウェブと著作権は相性が悪すぎる *Tw* 07:27 PM January 15, 2008 from Twit そもそもネットで著作権を主張するのがおかしい 05:09 PM January 16, 2008 from web 画像が無断転載されるのは、カギを掛けてない自転車が盗まれるのと似ている *Tw* 06:55 PM January 19, 2008 from Twit 二次創作で絵描いといて自分が書いた絵がリブログされると著作権を持ちだすって頭おかしいだろ *Tw* 09:02 PM January 19, 2008 from Tw

    hetaru発言集
  • twitterは何かという議論に関する議事録

    twitterは何かという議論に関する議事録 koizuka twitter って、選択的 ( 自己申告 )social stream のインフラだよね koizuka こんな時間に言ってもあまり反応は期待できないが。。 chabashira @koizuka なるほど koizuka @chabasira おお、反応がw koizuka @chabashira chabashira @koizuka でも、当におもしろいですよね。UDPみたいなコミュニケーション。あいての返信を気にせず送るっていうのは。 koizuka @chabashira ですな。非対称の、有向ネットワークだなあ。肝は、それであっても文脈が形成されるところかな koizuka twitterおもしろさは漠然と説明できない感じだったけど、やっとしっくりきたかも koizuka ポイントはユルさ、という説明はよく見

    twitterは何かという議論に関する議事録
  • おれせん。 ≫ id:y_arimに思いっきりDISられたのでちょっとコメント。

    Twitter NewYear Party’08 Tokyo Report, or the shape of desperation - HINAGIKU 『らめぇ』 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080119/1200768887 元記事。 Twitterの大規模オフ会に出たけど根が非コミュなので疎外感味わうばっかりでスゲー凹んだ、みたいな話。 で、その記事の y_arim この涙のツケは払ってもらうよ。セカイ。 about 3 hours ago from web に反応して 「y_arim この涙のツケは払ってもらうよ。セカイ。」ごめんゲラゲラ笑ったw っていうブックマークコメントを付けたら死ねだの屑だのとすごい罵倒が飛んできた、という状況なのですが。 えーと、普段から非コミュを自認する人がそんなものに出たら当然予想できる結果じゃないの? で俺は

  • 内定をもらうために必要な、たったひとつのこと - GoTheDistance

    なんか盛り上がっているので、ちょっと思ったことを。 東大生による就職活動論 これが「Fラン大学生」だったらはてぶ数も10usersぐらいだったと思うけど、主張は大変真っ当で論理的に正しいと思います。就職活動は「己を知り他人を知れば百戦あやうからず」なんだと典型的なMECE感をもって全体を定義した上で後は深度の問題である、と。私は卒業間際で単位落としてしまい就職活動を「おかわり」し、最初に受けた会社がたまたま弊社でノリで1ヵ月後に内定をもらって「もういいや」で終了してしまった。社会人が学生に対して「論理的に心底YOUはどうしたいんだっけ」って言っても、それはディテールが分かっているから言える話じゃないかなぁ。ディテールが分かってない人にディテールを語っても結局それはイメージに抽象化されてしまうから。ものすごい戦略的に自分の言うことをひたすら推敲して1つの美しいストーリーに結実させるって難しい

    内定をもらうために必要な、たったひとつのこと - GoTheDistance