ドットインストール代表のライフハックブログ
約1年前の2009年10月20日に「金くれは金が欲しい人が口座番号とメッセージを記載する、次世代ネット乞食プラットフォームです」という身もフタもない衝撃的な自己紹介と共にリリースされ、ネットの一部を騒がせたあの「金くれ」がリニューアルして帰ってきました。 以前はOpenIDでログインする仕組みだったのですが、今回はTwitterのアカウントを使ってログインする仕様に変わっています。 詳細は以下から。 金くれ http://kanekure.ssig33.com/ 利用するにはまず「Twitter アカウントでログインして口座情報を登録」をクリック Twitterアカウントに移動するので「許可する」をクリック(Twitterに未ログイン状態の場合はユーザー名とパスワードも必要) 口座情報とメッセージを入力して「保存」をクリック するとこのようにして表示されます。ちなみにこれは「金くれ」の作者
Facebookに夢中の毎日ですw favolog(ふぁぼろぐ)はTwitterの「お気に入り」を管理するためのサービスです。 http://favolog.org/ Twilogの作者さん(ロプロスさん)がFavoriteに特化したサービスを始めました。 Facebookはいいね!ボタン(likeボタン)によるアテンションをやりとりする機能に特化しており*1、発言ポストやブログのようなノート、ファンページよりも前面に出る特徴となっています。 ところがTwitterは発言こそがメイン機能であり、RTやReplyはその発言数の数パーセントしか存在しないのです。ましてやFavoriteはマウスをかざしたことの無いユーザも大勢いることでしょう。 ここにきて、ロプロスさんがFavoriteをまとめたサービスを作ったのは、Facebookのいいね!に対抗するためではないかと邪推します。 ただ、すでに
Photo Link 以前から@roprossさんが開発した "Twilog" には、お世話になっている。詳細はこちらを。 全てのTwitterユーザーにお勧めしたい"進化したTwilog" - #RyoAnnaBlog Twilogに登録すると、Twitterの上限である3200ツイートを超えたログも保存できるため、過去の記憶をどこまでも辿る事ができる。 先日、ブログのサイドバーにPhotoとMusicのハッシュタグを追加した。 通常ハッシュタグは過去をどこまでも遡れるわけではなく、大体4日分ぐらいしか見る事ができない。そんなハッシュタグも、Twilogを使えばどこまでも遡る事ができる。興味のある方は、当ブログのサイドバーにある #RyoAnnaPhoto や #RyoAnnaBlog をクリックしてみて欲しい。 便利なサービス "Twilog" を運営している@roprossさんが、新
「Twilog」というツイートをログとして残せる便利なWebサービスがあります。Twitterは公式では3200件までしかツイートを遡れませんが、Twilogに登録しておけばそれ以上まで遡る事が可能です。Twilogには「ログ取得」という機能があるため、過去のツイートも取得する事ができますが、既に3200ツイートを超えている場合は取得できません。Twitterを始めたばかりの方はできるだけ早く登録しておくべきだと思います。Twitterをやっていると、ふと「最初の呟き」が何だったのか気になる事があるのです。(参考情報:-Twitterのつぶやきは3,200件までしか遡れません。 | ひとぅブログ) Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存 ※2010年2月6日現在、Twitterの不具合で投稿数が3倍になっています。さすがに1日100件もツイートしてません(笑) Twi
Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of
エスセス製薬は10月29日、Twitterのつぶやきを自動収集して全国各地の風邪の流行状況をビジュアル化するWebサイト「カゼミル」を発表した。11月1日にオープンする。 カゼミル カゼミルは、1時間ごとにTwitterを回覧して「風邪」、「カゼ」、「かぜ」などのキーワードを収集。さらに、「のど」、「鼻水」、「さむけ」、「頭痛」、「せき」、「熱」といった6種類の症状も併せて取り込んだうえで、Twitterのユーザーが登録している現在地情報を参照し、47都道府県でどういった風邪がどの程度流行しているのかをビジュアルに表示する。 分析には直近24時間のデータを用いて行われるため、カゼミルに表示される流行状況はリアルタイムに近いかたちになるという。なお、エスエス製薬の発表では、ニールセンの8月の調査結果として、日本のTwitterユーザーが1000万人以上に上り、その約半数が現在地に実在する地域
背中にきび跡に悩まされているという人は多いのではないでしょうか。 困った背中にきびの症状の特徴としては以下のようなものがあります。 背中にきび跡の症状や原因や対策 繰り返し何度も同じ箇所にできる なかなか治らない 色素沈着しやすい 跡が残りやすい 背中にきびができる原因としては、食生活の乱れによる栄養不足、 運動不足、寝不足、不規則な生活リズム、喫煙、ストレス、疲労、ホルモンバランスの乱れなどがあります。 これらの原因により、肌環境が悪化して乾燥したり皮脂が過剰に分泌されたりすることでにきびができてしまいます。 背中にきび跡が残ってしまう原因としては、洋服による摩擦で刺激を与えてしまうことやスキンケア不足による肌の乾燥などがあります。 そのため、治りが遅くなってしまいメラノサイトから生成されたメラニンが色素沈着を起こして厄介な背中にきび跡になってしまいます。 背中ニキビ対策おすすめアイテム
「Qwerly」はTwitterのフォロワーがどんなWebサービスを使っているかを解析してくれるサイトです。 TwitterユーザIDを入力するだけで、ささっと解析してくれます。 Twitterで気になるフォロワーを解析して、他にどんなサービスを使っているか調べてみましょう。 TwitterIDでサインアップすれば、自分が利用しているサービスを追加編集できますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Qwerly」にアクセスしましょう。 TwitterIDを入力します。 すると、このようにそのユーザが利用している他のサービス一欄を表示してくれます。 特定のサイトはそのプレビューも表示されます。 右上の「view all」から、フォローしているユーザのサービス一覧が取得できます。 このサービス一覧に載っていないサービスを使っている場合は、追加しましょう。 「Qwerly」トップペー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く