タグ

2014年10月9日のブックマーク (2件)

  • 京都精華大学 presents 『音楽を支える、ちょっと変わった“裏方”たちの話し』

    ※タイトルが『今、音楽を支えること(仮)』から『音楽を支える、ちょっと変わった”裏方”たちの話し』へ変更となりました。 ギターの登場が世界中にポップスの種を撒き、ターンテーブルの登場が楽器を持たない人々に音楽表現の機会をもたらしたように、今、スマートフォンの音楽アプリやウェブサービスの登場が新しいクリエイターを生み出し、音楽の可能性を広げています。そういった新たな流れもまた、わたしたちがリアルで集う場づくりをもサポートし、これまでになかったコミュニケーションを作り出しています。無料音楽投稿アプリ「nana」の文原明臣、イベント管理サービス「Peatix」の原田卓、日のエレキギターの父であり、「Vestax」 創業者でもある椎野秀聰。大きな志に支えられ、時にはミュージシャン以上に音楽的にも見える世代を越えた3人と”音楽の未来”を読み取るトークセッション。 文原明臣 nana music F

    京都精華大学 presents 『音楽を支える、ちょっと変わった“裏方”たちの話し』
    unyuunyuho
    unyuunyuho 2014/10/09
    11/2にYMWでちょこっとお話させてもらうよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶|音楽を支える、ちょっと変わった”裏方”たちの話し | YEBISU MUSIC WEEKEND @MusicWeekendJPさんから
  • 角川歴彦会長、ドワンゴとの経営統合を語る「最初の大事業はゲーム」

    角川書店で知られる「KADOKAWA」と、ニコニコ動画の「ドワンゴ」が今月、経営統合に踏み切った。KADOKAWAの角川歴彦(つぐひこ)会長(71)が8日、都内で講演し、あらためて経営統合の理由などを語った。また、統合後の最初の大型事業として「ゲームのプラットフォーム」を立ち上げることも強調した。 講演会は、東洋経済新報社がメディアの未来をテーマにしたイベントで企画。角川氏は独自の「メディア論」も披露した。抜粋して掲載する。 (朝日新聞デジタル編集部 福山崇、古田大輔) 日テレになくてニコ動にあるもの 僕は最近、メディア論ってのはこういうものじゃないかと感じていて、個人的な意見としてお話しします。 僕が最近思ってるメディア論っていうのは「メディア産業論」です。メディアといえども産業として成立している、というところから立ち上がっていかなければならないと思っています。 これはつまり、メディアっ

    角川歴彦会長、ドワンゴとの経営統合を語る「最初の大事業はゲーム」